ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラーメン大好き@東京23区コミュの渋谷区(渋谷、原宿、恵比寿等)のラーメン屋事情

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地区別のトピックがなかったので。

渋谷、原宿はおいしいラーメン屋があまりないように思います。
原宿に山頭火ができましたが、新たにできたお店、
おいしいお店があったら教えてください!

-------------------------------------
管理人です。
もう少し大きく渋谷区のトピとさせてください。
渋谷区のラーメン屋について情報を交換しましょう。

コメント(55)

>花火師さん
はやしは基本的には並びます。
豚骨魚介の青葉インスパイア系としては大人しめなので、過剰に期待をすると物足りなく感じるかも。
>16 兄 さん

何処見てもはやしさんって美味しいと書かれていますので行ってみたいと思ってました。
並ぶのですか・・・うーん・・・情報ありがとうございますm(..)m
最近のお気に入りは道玄坂の七志です。坦々麺が素晴らしいです。
味よし、麺のコシもよし、具も上々。

腹も壊さないので食材も良いんだと思います。
ラーメン 道楽 って どのぐらい美味しいのでしょうか?

周りの人が皆 美味しいといいます。

情報をおしえてください★
そうですかexclamation & question
山頭火がありならたくさんあると思うんですが冷や汗
恵比寿の九十九ラーメン渋谷の風来坊、麺屋武蔵、神座
原宿のじゃんがらラーメン等ありますけどダメですかねあせあせ
渋谷の『唐そば』は豚骨醤油のスタンダードなラーメンが美味しい店と思いきや,つけ麺が激ウマではないかぁ〜!!

つけ汁は醤油ベースが多い中,豚骨ベース。つけ麺は太麺が多い中,細麺!!
一度お試しあれ!!
麺は並,大盛,特盛共に料金は一律☆
極限シンプル塩むすび(具なし)も美味しくてオススメですp(^^)q
私のおすすめは渋谷の大鉱と言う中華料理屋の味噌ラーメンです手(チョキ)
野菜もたっぷりで私的には大ヒットでもう2年半位通ってますわーい(嬉しい顔)
場所はセンター街入ってファーストキッチンを左に見て右の道を入ったすぐの所にありますぴかぴか(新しい)天狗の隣ですねわーい(嬉しい顔)
慣れたように1人で味噌ラーメンを頼む20代の女がいたら私かもしれませんるんるん
「唐そば」「喜楽」も美味しいですよねexclamation ×2
「小川」とかどうですかねexclamation & question
道玄坂にあるばんがらラーメンも中々美味しいよ
最近できたAFURIさんの原宿店はいかがなものでしょうか?
先日ものすごい久しぶり(十何年ぶり)に恵比寿の香月に
行ったんですけれど・・・・・悲しかった。。泣
この20年のラーメンの進化ってすごいですね。

初恋の思い出とかそういうの、大事にしなきゃ、と。笑
http://menclubreport.blog78.fc2.com/blog-entry-205.html
なかむら

道玄坂の上のほうのクラブとかホテルがあるとこらへんなんですけど、つけ麺はもちろん水餃子もおいしいですよわーい(嬉しい顔)
渋谷の"九月堂"のラーメン・つけ麺は旨い。
個人的にはラーメンのこってりが好きです指でOK
内装がラーメン屋っぽくなく、デザートのアイスなんかも力入れてるんで、デートでも問題なく突撃できますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
ちなみに櫻坂もいったことあるんですけど、まぁなかなかって感じでしたダッシュ(走り出す様)
人それぞれ好みが違うと思うのですが、私的には なかむら>大勝軒>櫻坂 だったんで、それならここがおすすめだよ!!とかあったら是非教えてくださいわーい(嬉しい顔)

あっさり系のとんこつだったら 一蘭、一風堂 あたりが好きですハートちなみに一風堂でうってるもやしソースはかなり使えますw

山頭火は個人的にはあまりおすすめしません。。。あと 九十九 好きな人は恵比寿になっちゃうけど 瞠 もいいですよ、感動はしないかもしれないけどw
九月堂、逆に入り難くなっちゃいました(汗笑)凄く美味しそうなので一度は行ってみたいのですが(>_<;)

なかむらさん、ナビで探せば場所分かりますかね(・◇・)?
> Lv73ミニマムさん
問題ないっすよ。
自分はいつも1人で突撃してますから指でOK
お客さん大盛況してるワケではないので、ゆっく〜りくつろげますよわーい(嬉しい顔)
> Lv73ミニマムさん

clubのvuenosわかりますか?
なかむらはその裏にありますわーい(嬉しい顔)
ネットでも出てきますわーい(嬉しい顔)

>辰さん
ありがとうございます☆
むぅ、なら今度行ってみようかなと。三十路前のオッサン一人では少し恥ずかしいですが(>_<;笑)


>ペータさん
ありがとうございます☆あ、あそこですか!(>_<).......ネットと本で調べてみます(笑爆)
九月堂行ってきました!
すんごく内装がかわいくて、カフェみたいでした!!
そしてデザートがすんごくおいしい:)
私はゆずのジュレにゆずシャーベットがのってるものを食べました。

ラーメンは、つけ麺がちょっと私には甘いかなっと感じましたがいとこ(女子大生)はおいしいと言っていました。逆にいとこが頼んだラーメン(あっさり)は魚介ベースでおいしかったです。

ただ、大勝軒のようなガチラーメン屋巡りが好きな私のような人には物足りないかもしれません。逆に言えば、二郎には入りにくいとか、おしゃれな場所でラーメン食べたいって言う人にはかなりお勧めです <3
渋谷駅から徒歩10分くらいのうさぎに行ってきました!ちょうど三周年のイベントやっててラーメン300円でした。


あっさりした感じですが、深みがあってすごいおいしかったです!久しぶりにスープ完飲しちゃいました!
あとチャーシューばかうまでした。
今年139杯目。
数度目の訪問。

場所はJR渋谷駅徒歩10分。東急文化村付近。

渋谷『風来居』。
味玉つけ麺(魚介)\950。

有名な旭川らーめん『山頭火』の暖簾分で風来居新宿本店、渋谷、大宮と店を構える。

※詳細は日記書いていますのでよかったらお願いします。
うさぎ・最近行ったのですが、あっさりしているんですが、だしもしっかり効いていて、とても美味しかったです。

はやしも美味しいですよ。
5月24日に渋谷の凪、26日に恵比寿の満龍、6月6日に渋谷のなかじま、9日になかむら、12日に中本に行ってきました!!
凪は基本細麺とんこつなんですが、一緒にいった友達は変わり種のジェノバラーメンを頼んでいました。
満龍は中太ちじれ麺のとんこつみそでした。
なかじまは塩、醤油、みそ、野菜ラーメンとあって、野菜ラーメンを食べたのですがあつあつでスープもなかなかでした。塩は濃厚塩とあっさり塩の二種類から選べるみたいです。あと、飯物も充実していました★
中本は噂どうり辛い、というより痛かったですw ファーストトライな私は王道蒙古タンメンを頼んだのですが、4口目から味がわからなくなりましたw でも、辛みも控えめを頼む事も出来るし、全く辛みのない野菜ラーメンもあります。母は辛さ極上の北極ラーメンを毎週末食べにいってるのですが、辛い物が好きな人にはやみつきだそうです。(ちなみにスープをもらったあたしは確かにうまみはあるんですけど痛すぎるといった感じでしたw)いとこが食べていた五目蒙古タンメンはあたしのより気持ち辛かったです。
はじめまして。真武咲弥の平日のお昼頃の混み具合、並び具合などわかります方情報いただけますか。
また、道玄坂近辺でビールが飲めて完全禁煙のおすすめのお店がありましたらご教示ください。よろしくお願いしますm(__)m。
【 桂花ラーメン 】

太肉麺(ターローメン) (¥950)

太肉(ターロー)とは豚肉三枚身の太肉。
太肉(ターロー)は、桂花の商標登録商品です。
スープとキャベツの相性、抜群です。

http://keika-raumen.co.jp/
恵比寿だと九十九(つくも)ラーメンがめちゃうまいですよ☆ピークの時間だと並んでるけど、それ以外だとすんなり入れる事が多いのでオススメです(^O^)/
あと、恵比寿駅近くのアフリラーメンのゆず風味ラーメンも最高です☆
【 真武咲弥(しんぶみさき) 】

特製炙り味噌 (¥980)

本店は、札幌にあるようです。
具だくさんの一杯に、満足しました。

http://samurai-noodle.jp/
> まべりさん
「しんぶさきや」と読むみたいですよ。
★> カズボーイ さん

失礼しました。
間違えました。

あせあせ
【 正統派横浜家系らーめん侍 渋谷店 】

全部のせらーめん (¥850)

家系らーめん、こんなに美味しかったんですね。
見直しました。
こってり加減も、私の好みです。

http://www.chop-entertainment.com/index2.html
【 道玄坂 マンモス 】
最寄り駅:渋谷

濃厚つけ麺 (¥800)

スープはドロッとしています。
大盛り無料。
麺は、「極太もっちり麺」「極太胚芽麺」の2種類。
(写真は極太胚芽麺・大盛り)

http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13122700/
【 野方ホープ 原宿店 】
最寄り駅:原宿、北参道

ラーメン (¥720)

お昼のランチが、お得です。

http://www.nogata-hope.com/
【 つけ麺 大臣 】
最寄り駅:渋谷

トリ白湯つけ麺 (¥780)

小、並、中、大、同一価格。
トリ白湯、奥深いいい味でした。

http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13043151/
【 ラーメン凪(なぎ) 煮干王 渋谷店 】
最寄り駅:渋谷

煮干ラーメン大(¥800)

煮干の濃厚なスープが、非常に美味しかったです。

http://www.n-nagi.com/store/niboshio/

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラーメン大好き@東京23区 更新情報

ラーメン大好き@東京23区のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング