ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UAHコミュの新しくこのコミティに参加してくれた方々へ☆彡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは皆さん自己紹介っといきましょうV(○⌒∇⌒○) ルンルン

何紹介してもいいですよぉww

あ、でも、UAHとはどんな繋がりか教えてくださいね♪

コメント(32)

初めまして〜?
UAHで一年生やってます。専攻はAero
誰がUAHコミュ作ったのかと思えば…w
どーもー。
UAHで学生やって二年目です。
初めはaerospaceだったけど、今はchemistryに専攻がかわりそうな、まだまだ発展途上の毎日を過ごしてます。
そのうちなんかのクラブとか入りたいなーとか思ってるんですが。
なんか面白いのあらへんかなぁ?
がーん!!
UAHコミュ作ろうと思ってたのにぃ!!
ばかちょもー!(#゚Д゚) プンスコ!
うぅ・・・参加第一号なのにみなに先こされてる・・・(泣
UAH、2期生のちびたでーす。
専攻はAero.将来の夢もAero.読みたい本もAero.
だけどまったく理解できてない私の頭をなんとかしてください(切実
遅れながら、コミュ創始者のちょもです。
UAHのNCN生の中では、アフォというか遊びすぎ先輩の代表格なちょも。
専攻は性科学・・・もとい生物学だちょも。
現在Junior でございます。
最近授業に本腰入れてがんばってます♪
あ、お部屋を改造〜居酒屋ちょも〜暇なときに立ち寄ってね☆彡

ではでは、左半身の痛みのため失礼するちょも。
>ふぎー
ケミクラブとかありそうだよねー。
ぶっちゃけ今やってるコーラスもクラブに近いものがあります。
でも成績つくのでしっかりきてください。
UAH2期 キュボン
専攻メカニカル

手首がなんともなってなく安心している
たぶんUAH2期
テニス部に入っていそうな人。
MAE MAJOR
最近ものすごくMUSTANGがほしかったりする
クルマ買い替え時かな・・・
UAH三期・MAE(AE偏重)デス。
自己紹介、、、するほどのモノが、、、汗
プロフィールページに来ていただくのが一番早いかも?
承認、有難う御座居ます。
アメリカの学校が休みになって、2003春・夏ごろ、日本に来た子がアラバマと言っていて、当時大学生でした。日本名が欲しいというリクエストに、陽子、静子…と答えました。
私にもし何か出来るなら…とまだ考えていました。
UAH一期生…最近引きこもりなので、存在感が無くなってます。

どうでもいいけど、「一期生」と「一揆勢」って似てるよね。
うん、ごめん。本当にどうでもいい。
3期生のまーしー(と呼ばれてます)です。
2分前ぐらいにこのコミュに入ったばっかりです。

とりあえず軽く挨拶をさせていただきます。
はじめまして。
2006年度生の河村聡人です。
DAVISの方がわかる人が多いかと思います。

渡米日は5月23日です。
よろしくお願いします。
どぉも!
今年の夏からUAHに行く由季です!18歳。
バレーボールしてます!UAHのバレー部にも入ります!
今はアラバマ州のHooverに住んでます!
気楽に話しかけてください!
初めまして。
去年のSpring semesterまでUAHにいました。
日本人の知り合いは一人しかいなかったけど、
図書館で1年以上バイトしていたので、
私の事を見たことのある人は結構いるのではないかと思います。
今はもう日本にいますが、よろしくお願いします♪
>ケイコさん
ひょっとして春にMAE100を取っていませんでしたか?
>yoshiさん

残念ながら、多分それは私じゃなくて、もう一人のケイコちゃんだと思います。
同名なんでややこしいんですが。
私がいつもいたのはTech Hallの3階です。
良く、日本人だといっても信じてもらえなかったので、
日本人に日本人と思われてなかったのかも・・・。
そうですか・・・残念。
そういえばもう一人のケイコさんは今学期に見かけたような・・・
同一人物なわけありませんよねそれじゃあw

Tech Hallにいらっしゃったってこては工学系ですか?
yoshiさん

majorはcsでした。
だから、Tech Hallの3階にしかいなかったので、他のmajorの人とは、全然接触なかったんですよね・・・。
寂しいmajorでした。
CSですか。すごいですねぇ。
僕なんてプログラミングの最初の授業でもう限界でしたからw
たしかに他のmajorの人と合えないのは寂しいですけどすごいとおもいますよ。
9月からUHAに行くかおりです☆
どーぞよろしくお願いします(((o´∀`o)ノ
はじめまして☆残念ながら私はUAH生ではありませんが、わたしのアメリカ人の旦那がUAHに今通っています。今年7月に結婚して、今は移民VISAをGetするため、日本でがんばってます!11月の中旬頃にはHuntsvilleへいきます☆みなさん、どうぞよろしくお願いします♪
はじめまして☆
9月からのManagement正規専攻めざしてます、ミユキといいます(o^□^o)
5月からUAHで語学研修します★☆

今はほんとに不安でいっぱいいっぱいなので、色んな大学の様子とかアドバイスとか頂けたら嬉しいです(*бд<*)〃
ちょっと先ですが、UAHで会ったら是非仲良くして下さい♪
マイミクとかメッセもよろしくですッ★★★
1986年卒のOBです。
どうぞよろしく。
UAHのコミュニティがあったなんて感激です。
日本の若者、頑張ってますね。

私の行ってた頃のUAHは、フールタイムの仕事をしながら
パートタイム学校に通ってる生徒の方が多かったです。
これをコミュータースクールと呼び、
仕事場と学校をコミュートするという意味です。
まさしくUAHは、コミュータースクールでした。

生徒の平均年齢もかなり高かった。
中にはおばあちゃんの生徒もいた。
フールタイム若い生徒の方が珍しかった。

皆忙しかったけど期末試験前は、皆でスタデイルームで
徹夜で勉強したのがとても懐かしいです。
9月からUAHでAEROSPACE ENGINEERINGを専攻する予定のJinです。

Alabamaで生きていくための知恵を教えてもらえると嬉しいです。

ヨロシクお願いします!!
新しくハンツビルに来られる皆さんへ

ハンツビル市/マジソン郡商工会議
(Chamber of Commerce of Huntsville/Madison County)の日本語サイトです。
右側のガイドブック(桜の写真)にハンツビル市について詳しい事が書いてあります。
ご参考にどうぞ。

http://www.huntsvillealabamausa.com/new_exp/japanese.html

交通機関が悪いのが大変だと思います。
アメリカの小、中都市は、どこでもそうです。
UAHでは、スーパー、ショッピングセンター(モール)、映画館へのシャトルサービスを週末にだしてます。
華楠@OGです。
変なきぶーん。

川崎と東京の間に住んでるので、就活生で足場にしたい人はどうぞー

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UAH 更新情報

UAHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング