ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たまひよ倶楽部 コミュの戌の日に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は、戌の日でした。
嫁さんと「子守神社」に行って、安産祈願してきました。
すごい夫婦がいて、けっこうベビーブームか!っと思うくらいでしたよ。
ところで、「腹帯」って夜も常にしているものなんですか?
起きているときだけでいいんでしょうか??

コメント(4)

私自身腹帯は使用していないので参考になるかは分かりませんが…

奥さんが辛くなければ夜寝るときに腹帯をしていてもいいと思います。
でも、今はマタニティガードルというものもあるので、昼は腹帯で夜は夜用(ゆったりしたもの)のマタニティガードルを使用してもいいと思いますよ(*^□^*)/

必ず着用しなければいけない物ではないので、奥さんの体調などに合わせてうまく活用できるといいですね!
ありがとうございます。
腹帯は必ず使わなくてもいいんですね〜。勉強になりました。
マタニティガードル…。今度、見に行ってきます!

昨日、嫁さんが何を思ったか、座っているところに突進してきて、ひざがお腹に軽く当たりました…。お腹の中の子が大丈夫か心配になりますね。
妊婦さん、お腹に物が当たるとまずいんでしょうか??
気をつけなくてはいけないですね。
たっつんさん。ありがとうございます。
腹帯、使わなくてもいいんですね。意外に使わなくても大丈夫派が多く、びっくりしてます。
そして、腹巻タイプを1つ勝ってきました。

お腹の中は意外と丈夫なんですね。心配しすぎでした。
張ってるから、表面でも痛かったんでしょうか。
過大に心配することなくいきたいと思います。

嫁さんも6ヶ月を迎え、お腹がすごく目立ち始めました。
どれだけ大きくなるか、楽しみです。おそらく男の子らしいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たまひよ倶楽部  更新情報

たまひよ倶楽部 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。