ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャリ・カレ!@東京2010[就活]コミュの『ワザ』紹介!!就活で役に立つ裏技とは!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
就活って

『必然とメモを取ることが多くなって、整理が大変あせあせ(飛び散る汗)

『初めてのOB訪問、でもメールの打ち方がわからないバッド(下向き矢印)

『セミナー会場までの地図を印刷するのが面倒・・・げっそり

『就活でのマナーってなんだろう・・・あせあせ(飛び散る汗)

『いいリフレッシュ方法って何だろう・・・?』

こんな悩みを感じたことも多いのではexclamation ×2


でもダイジョウブです指でOK指でOK指でOK

そんな悩みを解決する『ワザ』を紹介しますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


コメント(9)

みなさん、こんにちはるんるんるんるん


さてさてexclamation ×2

10月に入り、説明会やセミナーなどで、

『全く知らない場所』

へ行く機会も多くなってきますねあせあせ(飛び散る汗)



そんな時、必要不可欠なものって

『地図exclamation』ですよね(当たり前ですがあっかんべー




でもたらーっ(汗)

『家のパソコンで地図見てきたけど、会場の場所を忘れてしまった・・・げっそり

『そもそも、パソコンで印刷するのが面倒くさいバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

『カバン片手、地図片手に歩くのが、ホンッッット、嫌むかっ(怒り)

なんてことありますよね?




そんなときに便利なソフト

『携帯携帯電話にメモめーる!』

を紹介します!


『携帯にメモめーる』

は、パソコンの画面の一部をキャプチャして、

その画像を携帯電話に送信可能できるソフトexclamation ×2



パソコンで表示した地図などの情報を

簡単に送信できます♪

以下がダウンロード先です電球

http://www.bear.co.jp/ja/KeitaiMemoMail.htm



【使い方】

?ダウンロード後、起動

?「画面を切り取る」というタグをクリック

?切り取りたい画像箇所をクリック&ドラッグ

?送り先のアドレスを記入し、送信(送信機能までついています)


操作は超簡単なので是非使ってみてくださいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

これで、いちいち紙を持ち歩く必要はありませんねるんるんるんるん

携帯携帯電話の画面片手に、目的地へ向かうことができますよ走る人ダッシュ(走り出す様)



上の地図の画像(携帯でこんな感じに写りますぴかぴか(新しい)

左:キャリ・カレのセミナー開催場所の地図(五反田研修センター)
右:よく勉強しているスターバックスの場所ぴかぴか(新しい)
面接ってある程度『慣れ』が必要ですよねexclamation ×2

でも、面接の練習をする機会ってなかなか作れないのが現実では・・・バッド(下向き矢印)

そんな時は、『説明会』であることをするといいですよぴかぴか(新しい)


それは、ある社員さんを捕まえて、『質問』すること電球

ポイントは、ただ質問で終わるだけでなく、返ってきた答えに対して

『質問』で返すことですパンチダッシュ(走り出す様)


これを繰り返すことで

脳が社会人に近づき、本番の面接での『返答力』があがりますよぴかぴか(新しい)
技トピ、初参入☆
今の時期は、きっと「とりあえずプレエントリー!」「ぼちぼち説明会にも」って感じの人が多いと思います。
そこで、まずは【ID&パスワードの管理の仕方】のアイデアをご紹介しますぴかぴか(新しい)
どの会社でも就職ページにログインするとき必要になるので、ぱっと分かるように、今のうちから整理していこう♪

?手帳に書き留める。
プレエントリーしたら、そのたびに会社名・ID・passをすべて手帳(or常に持ち歩くノート)に書き留めておく、というやり方。マメな人におすすめ。
説明会で、それを書く欄のある手帳をプレゼントしてくれる会社もあるみたい!

?メモ帳(orワード)に保存。
登録したら、会社名・ID・passをすべてパソコンに保存しておくやり方。
のちのち、業界別・志望度順に並べ替えたり、受験をやめた会社を削除できるので便利♪
学校のコンピュータルームでも見れるように、USBなどに入れて持ち歩こう。

?メールの検索機能を活用。
面倒くさがりな人におすすめ(笑)
まず、Gmail、Yahoo mail、Hot mailなどのフリーメールで就活専用アドレスを作り、登録アドレスをすべてそれに統一する。
→登録完了と同時に「あなたのID・pass wordはこれです」というメールがそのアドレスに届く。
→必要な時に、そのメールを検索して確認しよう。(「会社名」を入れて、「メール内を検索」をクリックすればOK!)

ちなみに、私は?と?を併用してました。
メールはGmailで統一してました。
パスワードは同じものを使い回そう!

ではでは手(パー)またそのうち、何か書きます◎
『OB訪問しよう!』って思う方も多くなってくると思います!


『でも、自分の先輩に行きたい会社のOBがいない・・・』

って人も多いのでは!

そんな時は、友達の先輩を紹介してもらいましょう!

だから、就活で友達を増やすことってとても大事なんです☆
【セミナー、OB訪問はこう利用しよう!】


セミナーってただ会社の説明を聞くだけで終わっていませんか?

そこには必ず人事の人なり、営業の方なりいるはずです。

そのような方に、

『自分は○○○○○○○なようなことをしたいという想いで
働きたいと考えています。そのような想いで働くことは御社に
向いているでしょうか?』

と聞いてみてください。そして、厳しい評価をあえてもらってくださいw

聞くのは自分が現時点で目指している人に近いほどいいですね!




どんなに自己分析して、ある程度考えが固まったとしても

評価するのは、仕事観を持った人たちです。学生ではありません。

社会人にこういった質問をするのは、現時点の自分の考えを

検証して、より仕事観のある考えへとレベルアップさせるための

方法です。



なので、セミナーで行われる『自己分析』は検証のための

材料探し(=仮説作り)と考えてもらったほうがいいですね。

多くのセミナーに出て、どんなに考えを固めたとしても

リアルの現場を知っている社会人の方に検証してもらわないと

実際無駄なような気がします。

『仮説(自分はこう働きたい!)→検証(社会人の評価)→改善(考えが甘いところの掘り下げ)』

というプロセスを本番前に、何回も繰り返すことで、自分のスタンスが生まれます。

そうしたら、しめたものじゃないかな!

テクニックとは関係のない、自分の本当のスタンスを面接で発揮

することができ、そこには自信もあって、テクニックで固めた

就活生にはない『輝き』が出てくるのではと思いますよ!

また、『仮説→検証→改善』

という考えを、就活を通して、社会に出る前に、

実につけることが出来ますし、一石二鳥です!





ファシリテーターに評価してもらう方法でもある程度まで

固まるとは思いますが、『仕事観』という視点が抜け落ちているのは

事実です。(まだ働いていないのでw)

なので、自分で検証してもらえる相手(=社会人+厳しい意見をしてくれる方)を探してくださいね♪

行動!行動!
       
           〔空き時間の過ごし方〕

ども。書き込みます。技ってほどのものじゃないけど自分は就活中は漫画喫茶をよく利用しました。

メリットは3つです。

?時間が節約できる。

?寝れる。

?パソコンをチェックできる。
です。

?の時間の節約は会社を回る時は必ず訪問の間に中途半端な時間が生まれます。次の会社の面接まで3時間あるけど家に1回帰って準備したら時間もったいない。そんなとき便利です。

?寝れるのは個室なので集中力をあげてリフレッシュするのにもってこいです。
空き時間を山の手線一周して寝ようと思って挑戦しましたが、電車はドアが開くと冷たい風が入ってきて長時間は寝れなかったです。

?パソコンは常にチェックしとかないといけないので、いつでもパソコンを見れる環境があるといいですね。

大きな駅の周辺には必ず漫画喫茶があるので利用してみてください。

それと自分の家以外に自分が落ち着ける場所をもつといいです。
そいじゃまた書き込みます手(パー)
【セミナー、OB訪問はこう利用しよう!】


セミナー、OB訪問は

『業界・企業研究』

にうってつけです。

でも!

「一体ポイントを『どこ』に絞って研究すればいいのか、わからない!」

って方が多いのではと思います。


以下、自分なりに考えるポイントです

【セミナーでの業界・企業研究のポイント】

『○○会社は○○業界のどのポジションにいて、
将来どのような方向に進んでいるのか』

というマクロの視点で捉えることだと思います。

つまり、

その会社の進んでいこうとする『ベクトル』に

共感できるかどうかが重要なのではと思いますね☆


【OB訪問での業界・企業研究ポイント】

『○○会社のビジネスモデル(=収益源)はどのようなもので、
そこに、営業、企画等の役職はどう関わっているのか』

というミクロの視点で捉えることだと思います。

つまり、

実際の仕事の流れを、可視化して、自分が『営業』or『企画』
をするとしたら、どのような形で仕事をしているのか

イメージすることです。

イメージできないと、

『自分は社会でこうしていきたい!』

っていうのはあっても

『それを実現する方法がわからない・・・』

という状況に陥ってしまいますからね。



あと、セミナー、OB訪問に行く前に

本やHPを見て、調べ、質問事項をためておくことを

おススメます☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャリ・カレ!@東京2010[就活] 更新情報

キャリ・カレ!@東京2010[就活]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。