ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タバコの嫌煙活動報告コミュのエルセラーンホテル大阪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週22日、大阪市北区の堂島にオープンします。
http://www.htl-el-osaka.com/restaurant/ginmokusei.html

以前、名古屋駅前にあった頃、宿泊した経験があります。
その時は、客人が利用するスペースは全て禁煙だった記憶があります。
今回、宿泊しようと思い、少し気になる点がありましたので、先日、電話しました。
(気になる点)
?館内にある飲食店が禁煙かどうか?
?1階のカフェの写真にあるテラス席は禁煙なのか?

(回答)
?全席禁煙ではない。
?テラス部分は、「公開空地」につき禁煙にできない。

「全館禁煙」が売りだと思いますが、当ホテルの主義一貫性がない姿勢にやや疑問です。一体、「全館」とは何なんでしょうか?
特に、「公開空地」とは何のことが全然分かりませんでした。
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%B8%F8%B3%AB%B6%F5%C3%CF
要するに、ホテルが占有できない場所なので、カフェ利用者限定のテラス席ならルール違反だということです。(知人に教えてもらいました)

最初から、テラス席を設けなかったらいいものを、回答のようなふざけた考えに腹が立ちました。

本日、市役所へ行き、担当部署へ行きました。
事前に、設計士には伝えているらしく、万が一、ホテルが占有している事態になれば、即刻辞めさせる指導をすると言ってくれました。

ホームページでは、明らかにカフェのテラス席との表現があります。
また、通りがかりの者が気軽に座れる席ではないと思われます。
週末に実地確認をし、また、担当部署にはホームページを見てもらうように通報したいと思います。

せっかく、宿泊しようと思いましたが、断念します。
関係ないですが、社長のカツラに驚きました。
http://www.web-elsereine.com/img/wa_img_004.jpg

コメント(19)

やるなら徹底してもらわないとダメですね。
中途半端なのが一番困ります。

飲食店を禁煙としない言い訳も、「地下街に通じていますから」と、理解不能な回答でしたからね。
お店との契約事項に、「禁煙に限る」で、何ら問題はクリアすると思いますけどね。

あと、ホームページには「全館禁煙」との表現があります。
地下の飲食店が禁煙ではないので、「全室禁煙」が正しい表現だと思います。
この点は、ホテル側に言い、改善する気がないのなら、ジャロへ通報しようと思います。
http://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html
>(回答)
?全席禁煙ではない。
?テラス部分は、「公開空地」につき禁煙にできない。

ひどく後退してしまってますね。
全館分煙ホテルが正しい表現ではないですか。
エルセラーンがっかり。
しょうわっこさん、お久しぶりです。
コメント、ありがとうございました。

今、気付いたのですが、「全館禁煙」の箇所をよく見ますと、下に小さく「地下〜」との注釈があります。私のパソコンでは文字が小さすぎるので読めませんが、「地下店舗は例外」と書かれているのだと思います。
わざと読めない大きさにしているとしか思えませんね。
ここにも、セコイ姿勢が垣間見れますね。

今日、ジャロに通報してしまいました。
しかし、この文字の大きさは問題ですよ。


カフェのテラス席の説明文です。

フラワープールを囲む優雅な屋内スペースと、
パラソルが映えるオープンスペースからなるカフェテラス。
朝食、軽食、デザート、ドリンクなど各種メニューをご用意しております。

完全にテラスを占有するつもりの姿勢です。
今日、担当部署へ電話をし、ホームページでテラス席の位置と上記文章の箇所を確認してもらうように依頼しました。

まあ、素人考えですが、立地条件と集客力を考えますと、厳しい稼働率になると思いますね。
本日、現場確認をしました。
問題のテラス席は、素人が見たところ、私有地のような気がしました。
公開空地は、その前の植木等ではないかと思いました。
月曜日、役所へ電話で確認します。

カフェでセレモニーのような事をしていましたので、写真を隠れて撮りました。
(分かりにくいと思います。お許しください。)
>セレモニーのような事を

ひょっとして貸し切りのときは
利用者によっては
客席が喫煙になる?
名古屋にあったときは
お値段がお高くて
利用を考えちゃう感じでした。
大阪になってからは
価格帯は普通ですか、
割高な感じなんでしょうか?
エルセラーンの石橋社長は、下記のイベントでタバコに関して発言をしています。

http://homepage3.nifty.com/hokenshitsu/sakusaku/1_4.htm
こんばんは、しょうわっこさん

ホームページからの確認ですが、シングルルームに、32インチ液晶テレビと書かれています。
立地条件や設備面等から考えても、そんなに高くはないと思います。
カフェ等は、一度、利用してみます。


はじめまして、あらすかXさん

社長は、エライ発言していますね。
この人の頭蓋(と、カツラ)はどないなっているんでしょうか?
正に、言っている事とやっている事が違いますね。
ホテルへ要望書を出す場合は、必ず同封し提出したいと思います。
貴重な情報、ありがとうございました。
しかし、こんな情報、よくご存じですね。
世の中の人を、

喫煙擁護100%・・・・タバコに関して無関心・・・・禁煙推進100%

の尺度の中で評価するなら、石橋社長は少なくとも真ん中より右側に位置する人だと思います。
禁煙推進側からこの人を叩いても、喜ぶのは左側寄りの人たちやタバコ会社だけでしょう。

攻撃しても人は変わりませんし、ましてや公開空地を占有しているかどうかなどの解釈は、タバコ擁護か禁煙推進かという大きな価値判断の中では、枝葉末節の問題かと思います。
むしろ社会を変えるのに有効なのは、怪しい部分はあるにしても、とりあえず地域で先駆的に「全館禁煙」を掲げて営業を開始したことを評価して、本物の全館禁煙になるよう育てていくことだと思います。

ですので、もし要望書を出されるのでしたら、不法行為だと追求したり、言説に矛盾があることを追及したりする文言ではなく、信頼と期待を表明する文書にしていただけたらと思う所存です。


ちなみに、私は上記の禁煙イベントに参加し、直に石橋氏の話を聞きました。
その限りにおいては、信頼に足る人物だと思っています。
>?館内にある飲食店が禁煙かどうか?
?全席禁煙ではない。

これだけでも 全館禁煙という表現は
違和感を感じます。

喫煙営業が多い大阪では貴重な存在
客室が禁煙(のはず)なので
タバコの煙がないことを
期待してしまいます。
朝日新聞に情報がありました。
名古屋にあったときは閑散としていたのは
客足が低迷してたんだ。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201004200028.html
エルセラーン化粧品(大阪市)は19日、大阪市北区堂島に22日開業する
ホテル「エルセラーン大阪」(地上1〜15階、137室)を報道陣に
公開した。同社は名古屋でもホテルを運営していたが、不況のあおりで
昨年12月末に撤退。本社がある大阪の地で、ホテル業の再出発を図る。
 白い外観と内装は童話「シンデレラ」に出てくる城をイメージした。
全館禁煙で、すべての部屋に空気清浄機も置いた。各部屋のシャンプー類は
すべてエルセラーン製で、自然派をPRするなど主に女性の集客を意識。
JR大阪駅から徒歩5分程度という立地からビジネス利用も見込む。
定価は税込みでシングルが1万2600円、ツインが1万4700円から。
 地下1階の飲食店街には若手料理人が独立して開業する4店舗を含む
6店舗が並ぶ。飲食店街のデザインは「森」をイメージ。朝昼晩で照明の
明るさを変えて外の雰囲気と似せたという。
 同社は2001年に名古屋市に「ナチュラルホテルエルセラーン」
を開業。金融危機後の客足低迷で撤退した。
あらすかXさま、再度のご意見ありがとうございます。

私は、当然飲食店も禁煙だと思い、少し気になり確認しただけなんですよ。
その単純な質問に、素人には理解出来ない発言に驚いただけなんですよ。
ホテルの人との細かい描写を紹介していませんが、すごいオドオドし、信用出来ない雰囲気だったんですよ。

素直に、「飲食店は残念ながら分煙です。テラス席ではタバコを吸えます。」などと言われていたら、「あ〜ここは泊られへんな〜」との無念な気持ちで終わっています。

しかし、ホテル事業は初めてではないんですから、タバコの害の重大さは知っているはずだと思うんですよ。
私は、厳しい意見の方がいいと思っています。


しょうわっこさん、何度もすいません。

「自然派」には、タバコは不要ですよね。
「だたし、飲食店は分煙です。」は、書いてあげないとダメですよね。
土曜日、現場確認をしました。
「公開空地」の表示板は、隣のビルの植木の中にありました。
このビルの所有者が同社だと思われます。
テラス席は、表示板の右下にあります。
テラス席スペースの5分の1.5ぐらいが私有地になります。
よって、6つのテラステーブルの内、3テーブルが公開空地の中にあります。
屋内から屋外へ出るドアは、公開空地にあります。

テラス席は全て営利目的に使用しているのは明らかです。
通りすがりの人の中で、このテラス席に座れる勇気のある方は居ないと思います。

現場に居る際、割烹着(多分6階にあるお店の従業員)の殿方2名が、タバコを持ちながらホテルの裏口から出てきました。
まだ、マグナムには発火していませんでしたが、北隣りにある堂島アバンザというビルの地下にある灰皿が置かれている場所へ移動し、発火していました。
喫煙仲間では、「外で吸うならあそこやで〜」と、でも情報交換しているのでしょうか?

http://www.avanza.co.jp/avanza/bil_gaiyou/index.html
上記の地図の「西南ファサード広場」をクリックしてください。
ここもタバコ天国です。

残念なのは、全館禁煙宣言したホテルの関係者のこの行動です。
外で吸わすように言っているのか?
もっと、関係者に教育すべきではないか?
私なら、割烹着を脱いで、他人から見て何者か分からない容姿にしてから行動しますね。

地下にある飲食店は、「分煙」の表示すらありません。
堂島地下街からは、簡単に行ける構造ではありません。
通りすがりに、お店に入るという事はないと思われます。
普通は、ホテルにある飲食店と思いますね。

一体、何でこんな中途半端な扱いのホテルをオープンしたのでしょうか?
残念でなりません。
市役所から指導があったのでしょうか?
ホームページでの表現が変わりました。
「テラス席(公開空地)は、誰でも利用できる」との表現になっています。
現場にも、同じような告知板があるのでしょうか?

セコイ事するホテルですわ。
全て撤去したら済む話ですよ。

金曜日、市役所へ状況の確認をしたいと思います。
その後の経過です。

市役所の「計画調整局建築指導部建築企画担当」へ3度足を運びました。
その影響もあり、設計事務所へ下記の指導をしてくれています。
?ホームページの改訂(カフェ店がテラス席を利用できるとの表現)→改訂済み
?現場に、テラス席は誰でも使えるなどの告知文を置くこと
?テラス席を端に寄らし、充分な通路を確保すること
?公開空地は、管理者自ら「禁煙とする」ことが可能であること

?が一番ですね。
私も知らなかったんですよ。担当者の方曰く、「そんなこと常識の範囲ですよ。」と言われました。

これで、当初ホテルの関係者から回答を受けた「公開空地ですから禁煙に出来ない」との訳の分からない発言は、訂正させる必要があります。

あと、保険所へ電話にて情報提供してもらいましたが、「公開空地では営業許可を出していません。」との事でした。
私が動かなければ、無許可での営業をしていた可能性がありましたね。
しかし、様々なルールが現場の者まで伝わっていないのがあきませんね。

まだまだ、見届ける必要があります。
公開空地は、管理者自ら「禁煙とする」ことが可能であること
にもかかわらず喫煙可能にしているなら
意図的に喫煙しているとしか思えない。

dutchboyさん熱心に活動されてますね。
しょうわっこさん、いつも、ありがとうございます。
お返しのコメントが遅れました。

テラステーブルには、何も置かれていませんので、結果的にそこで喫煙をする人は居ないと思います。
しかし、誰かが利用しているのを見たことがありません。
もったいないスペースです。
まあ、当初は、ホームページの告知文から察するとテラス席を占有するつもりだったのだと思いますけどね。

22日の土曜日の17時前にホテルの横を歩いていると、どこからともなくタバコの臭いが漂って来ました。一階から地下に降りる階段で、料理人が割烹着を着て一服です。
前回、目撃した殿方です。

近いうちに、ホテルへ通報したいと思います。
週末、テラス席を確認したところ、何と灰皿が置かれて、その場所で喫煙者が一服です。
一体、この会社はどないなっているのでしょうか?
灰皿は比較的新しいので、最近置いたんだと思います。

上記の件は、さぼっています(職人の喫煙行為)が、「公開空地」を禁煙できると理解していないのか、単にアホなだけなのか?

カフェのテラス席として使えなかったのは、損失だと思いますね。
一度、訪問して、タバコに対する認識を確認したいと思います。
本日、電話をしました。
残念ながら、当分、灰皿を撤去しないとの回答です。

応答者のМ田氏より、下記の理由により灰皿を設置したとの事です。
?大阪で開業して、喫煙される方が想像以上に多かったから
?喫煙される方に、外で吸ってくださいとは言いにくいため
?周辺でのポイ捨ては、環境衛生上好ましくないため

当初、カツラの社長は、そのような考えはなかったようです。
しかし、上記の理由などにより、置きたくないが、置いたとの判断をしたと言っています。
ちなみに、名古屋での営業時には、出入り口前に灰皿を置いていたらしいです。(一度、利用したのですが、記憶がありませんでした。)

仕方がないので、次の要望をしました。
?公開空地は、管理者が禁煙にするのは自由なので(M田氏は知りませんでした)、将来、灰皿を撤去され、公開空地は禁煙との決断に期待する。
?歩道に煙りが流れるため、利害関係者以外の者に受動喫煙を与えていることを認識すること。
?スタッフ及び店子スタッフには、タバコのマナーを守るように、再度周知すること。
?ホームページの「館内禁煙」の下に書かれている「地下街の飲食店は禁煙ではない」(正確な表現を確認せず書き込んでいます)は、普通のパソコンでは小さすぎで読めないため、何か都合のいい部分だけ大きく表記して、都合の悪い部分は小さくしていると思ってしまうので、改訂をしてほしい。

しかし、М田氏の電話応対もいいですし、残念でなりません。
時代に逆行しているとしか思えませんね。
物事を考える視野が狭いと思います。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タバコの嫌煙活動報告 更新情報

タバコの嫌煙活動報告のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング