ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NICE な仲間たちコミュの来年冬のイギリスの人気プログラム発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎年大人気のイギリスの冬プログラムが発表されました!
2月以降開催のものですが、
人気が高く満員になるのも早いので、ここで一足先にお知らせします。
興味がある方、お申込はお早めに!

申込はNICEのHPからでもできますよ!
http://nice1.gr.jp/index.html

UNA/W02 Sir Gar 1 2/5-2/19 環 9
UNA/W03 Sir Gar 2 2/21-3/7 環 9
UNA/W04 Sir Gar 3 3/9-3/23 環 9
UNA/W05 Sir Gar 4 4/2-4/16 環 9
背景:Carmarthenshireは『ウェールズの庭』として有名
で岩浜や黒い山を美しく彩る。歩道作りや公園作り
等で山・田舎へのアクセスを促進する地元協会と共催
仕事:レンジャーと共に歩道建設・修復等交通機関の整備。
屋外作業・体力仕事。冬は寒い
企画:地元住民との活動も多く、各国の食事会開催も。
地元学校や青年クラブ、子どもと国際理解教育
宿泊:Ammangord近くのGlanaman村のユースセンター。浴室、
トイレ、台所、洗濯機等設備有。寝袋。自炊
場所:ウェールズ南西のCarmarthenshire。丘、砂浜、城
のある美しい場所。ウェールズ語が地元の第一言語

UNA/W03 Sir Gar 2 2/21-3/7 環 9
では、さらに地元住民とフェアトレードのイベントに参加の機会も!

コメント(4)

ちょうどこの国際ワークキャンプの写真もあったので
載せておきますね☆彡
ウェールズ語は必須ですか?
また、このワークショップに参加する場合、VISAは必要ですか?
この企画の前後にヨーロッパを旅行する事は可能でしょうか?

基本的な質問ですが、回答お願いします!
まさしさん
ワークキャンプでは基本的に英語が公用語ですよ。
もちろん、地元の人とは現地語ですが、
ウェールズ語以外にも地元の方は英語も話しますので
ご安心を。

もちろん、参加前後に旅行される方も
たくさんいらっしゃいますよ。
せっかくヨーロッパにいくのですから、いろんなところを
まわってみてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NICE な仲間たち 更新情報

NICE な仲間たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング