ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都きものサークル【キダオレ】コミュのご挨拶トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遂に勢いで立ち上げてしまいました。

どーも、主宰のトミーです。


僕は1981年、西陣で生まれ、機織りの音を聞きながら育ち、そして今、西陣の某織屋(帯メーカー)で働いています。


生粋の西陣人とはいえ、着物デビューはこの夏、親父の夏物を借りた事からで、自分自身の着物はまだ持っていません。

しかしながら、夏物の着物を着る事で、浴衣とは違う、凛とした気分を味わいました。

そして『これは無くしてしまってはイケナイexclamation ×2』と思い立ち、まずはmixiのコミュニティから、着物サークルを立ち上げる事にしました。


力不足の若輩物ですが、精一杯頑張りますので、皆さんどうか宜しくお願い致します。

コメント(109)

はじめまして、昨日のジャック子連れ参加の喜六です。

こちらの方でもヨロシクお願いします。
キモノジャックから流れてきました奈良のなべっちですわーい(嬉しい顔)
半衿もつけれず安全ピンでなんとかならんかと悪戦苦闘の着物初心者たらーっ(汗)

年齢が厳しくなってきちゃいましたが、kimono姫をうっとり眺める日々。
現在着付教室に通いなおし中です。

よろしくお願いしまするんるん
twitterも出没中指でOK(@kimono_love)
はじめましてぴかぴか(新しい)

和裁やってますほっとした顔きおかでするんるん


いつのまにやら講師することになっていたのですがコミュに参加するタイミングを逃してしまってました(笑)



毎日着物に携わる仕事をしています着物


よろしくお願いしますハート
先日、キモノジャックに参加させてもらいましたナカムラことケンソウです。
お会いした方々、ありがとうございましたm(__)m

予定が合えばイベントにもぜひ参加させていただきたいと思ってますので
よろしくお願いします(^^)
こんばんは!
マンゴカルピス梅酒を呑んだのも、2ヶ月近く前だね^^

はじめまして。

ごあいさつ
遅くなりましたm(__)m

凡゚ (ボン)と申します


仕事がオフの日は
たいがい着物で
うろついております(^^)

さむい季節も着物で過ごすと
あったかいですね

みなさま
これからどうぞ
宜しくおねがいします

m(__)m
はじめまして(*^o^*)
着物は今からですが、素敵なイベントなどの企画に惹かれて参加しました。
不思議な人に見えると思いますがよろしくお願いします。
どうもはじめまして(*^o^*)
昨日はじめてキダオレ色は匂へどNEW YEAR PARTYに参加させていただきました。
ありがとうございました。もっと着物の良さをいっぱい教えてください♪
はじめまして。
高槻市で着付け教室をしています。
きものは週に2〜3回、西陣は週に1〜2回足を運んでいます。
きもの、西陣、と共通点があったのでコメントしてみました。
イベントがあったら、是非参加してみたいです。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。主人の仕事の関係で、京友禅の和装小物のネットショップをやっています。うちは京友禅を製作している工房で、結婚して着物の世界を知りました。呉服については、毎日が新しい発見で楽しいです。
もし、着物に関するイベントがあれば参加して、自分自身楽しみながら呉服の世界をこれから元気にしていきたいと思っております。宜しくお願いします。
はじめまして。
ここ2年ほど着物熱あがりっぱなしのおひろです。仕事休みの日の半分はきもので過ごしております。家は兵庫ですが、仕事場は京都です。
着物仲間がほしくて参加させていただきました。もっと着物で出かける機会が増えるといいなと思ってます。
よろしくお願いします顔(願)
はじめまして。(*^_^*)

キーワード「着物」に導かれて、たどり着きました。

京都生まれですが、現在は、京都のお隣の大津在住です。
週末は着物で過ごしています。

目指せ! 着付け師! で日々精進しております。

よろしくお願いします。
みしあさん、こんにちは。
私も滋賀の栗東在住です。
数少ない滋賀同士楽しんでいきましょう。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

大阪に住む着物初心者の♂です。

イベント色々と参加したいと思っております。

よろしくお願いしますダッシュ(走り出す様)
はじめまして、ふくすけです。わーい(嬉しい顔)
着物が大好きな大阪人です。

イベント機会があれば、参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

はじめまして

京都が好き
着物が好き
本場に行きたいっ!

そんな動機で京都に引っ越して来ました猫

着物を着る機会はあるのですが
振袖を着る機会はないので
振袖着たいなぁ…


よろしくお願いしまするんるん
はじめまして。

僕は袴がすきでよく穿くんですが、近頃1人で袴穿いて京都を飲んだくれるより一緒に行ってくれる飲み仲間が欲しいと思いまして・・・

よろしくお願いします
はじめまして。和歌山在住です。小さいころから茶道をはじめたので、着物は自然と好きになりました♪
最近は、友達と着物で奈良や京都に行ったり、バーや美術館に行ったりと楽しんでます☆着物好き仲間とカフェでお茶会イベントもしてます。
一緒に着物を楽しめるお友達を増やしたいと思い参加しました。

よろしくお願いします。
はじめまして。
大阪在住のおこです。
着物は週1の着付け教室以外ではなかなか着る機会もなく…。ですが、着物好きな方々と交流を持てたら嬉しいですわーい(嬉しい顔)
宜しくお願いします。
はじめまして。
生まれは大阪、育ちは京都のももと申します。
着物は小さい頃から好きで、老後の嗜みのつもりでしたが、数ヶ月前から着物に目覚め休みの日は着物でお出かけしたくてウズウズしてます(笑)
たまに、平日なんかも着物で生活したり、、
でも、一人でお出かけする時に着物友達がいたらなーと探したところこちらのコミュにたどり着きました。
私、25歳。子供が2人います。
参加できそうなイベントがあれば、参加します★
よろしくお願いします!
初めまして、最近着付け教室通いだした嗚呼クマです。
京都はよくあそびにいくので習おうかなとかおもいました。
帯も最近結べるようになってきたので、また参加できそうな
イベントあれば参加しますのでよろしくお願いします
初めまして。
子どもの頃から着物は着ておりますが、熱が入ったのはここ1〜2年です。
今の住まいは東京ですが、1〜2か月に一度京都に戻ってます。
3月までは京都だったので、いずれ京都に戻りたいです。
タイミングが合えばイベントにも参加したいです。
宜しくお願いいたします。
はじめまして☆
昨年春に京都に引っ越してきた、らきあと申します。

昨年末に大叔母から着物を譲り受けたのをきっかけに
今年からキモノライフを楽しもうと思っていたら
あれよあれよと、着物屋さんに転職することになりました。

知識も経験もまだまだ足りなく、日々勉強です。

仕事だけじゃなくて
純粋に着物を楽しみたいので
いろいろなイベントに参加できたらなぁと思っています。

よろしくお願いします。
はじめまして。京都のアラフォーです。着付け教室に行ってます。着物友達できたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
はじめまして。

手持ちの着物着たいけどなかなか機会なく、
気付いたら着るのは祇園祭の浴衣くらい、、、。

観光客の皆さんがレンタルの着て
楽しんでいるのに京都に住んでる自分が
着ないでどうする!と思う34歳です。

イベントあればぜひ参加したいと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして、着物に興味がありますが、なかなか着る機会がありません(/_・)

イベントがあればさんか希望です。

よろしくお願いします(≧∇≦)

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都きものサークル【キダオレ】 更新情報

京都きものサークル【キダオレ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング