ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『変珍斎日乗』(惨)。コミュの『にてん・さんてん・すってんてん』(2008年01月30日)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■つなぎ法案 一転し取り下げへ


国民の悲鳴が響いた末、「最後の良識」が働いた結果と解釈したい。まだ油断出来ないが。


某御用紙が「つなぎ法案」ではなく『ブリッジ法案』と言い換えてたのには失笑してしまった。
「つなぎでは応急措置だ、ゼネコン並みに本格的手法で政府の力を誇示せよ」ってコトか?
言葉の呼び替えで世論を誤魔化そうとする手法まで『戦前そのまま』なのには恐れ入った。

「持てる側」にしてみれば、『その程度で誤魔化せるような愚民化政策』邁進したつもりかも
しれぬが…何度も同じ手で騙される御人好しばかりでないことをいい加減学んで頂きたい。


両院議長の斡旋を、(特に「衆院議長の過去の発言」とリンクさせて)罵倒する馬鹿がいるの
には−呆れたを通り越して【味噌汁で顔洗って勉強し直せっ】!とハッパを掛けてやりたい。

「立法府の長」が、混乱が予想される議会の調整に当たるのは【職務上の義務】なのだ!

中学校の社会の時間で習うような、そんな『三権分立のイロハのイ』すら理解し得ぬ脳味噌
の手合いに、安易に政治を語って欲しくない。どころか、『強気を助け弱きを挫く』その持論
が、【単なる弱いもの同士の罵り合い】でしかないことを把握して欲しい。彼らが騒ぐことで

得をするのは、結局『弱い側を虐める』強者だ−煽る阿呆は「岡引役」を酔狂でしてるだけ!

現状の政治に不満があるのは、別に彼らだけではない。ただ、不勉強を棚に上げ仕組みの
矛盾に目を瞑った上『弱者の主張を蹴散らす尖兵』と化す…例示すると甚だ迷惑だろうが

中華人民共和国の「文化大革命」時に跳梁跋扈した【近衛兵】と同じ役割を担ってるのだ!


『特亜蔑視思想』に塗れた彼らにとってこの形容は【屈辱以上の何者でもない】だろうが
「過度の権力層への忠誠と奉仕」という意味合いでは、【どっちもどっち】と言うしかない−
こう指摘しても、恐らく『意地になって批判する』か【ガイ*チ扱いで黙殺】がオチだろうが。


脱線が過ぎたw。民主主義の本質すら理解せぬ「独裁待望組」相手にしてる場合ではない。

また「株安」が進行しようとしている…海の向こうの『サブプライムショック』以後世界同時
の株安と喧伝されたが…未だ下がり続けてるのは、実は主要国では『この国』くらいなのだ。
その理由…国内投資家が「失われた10年」の間に資力を失い、その間隙を縫うように進出
した『目の色の違う』投資家達が【これ以上この国に望みがない】と資金を引き上げ始めた!

「海の向こうの株主投資家」連中のドライさは、『ハゲタカファンド』なる言葉が一斉を風靡
したほど過酷なものである−そんな「ハゲタカ相手」にここ数年。構造改革という美名の下に

この国の権力者達は『国有資産の【叩き売りに近い】大バーゲン』を行ったのである(苦笑)!

最後の売りが、実は『郵政民営化』。これで「目に見えるモノ」はすべて売り払い、残るのは
『屋根と柱』だけになってしまった−これが、現在の『この国』の【偽らざる現実】なのだ!


当然、「外圧」という厳しい嵐に庶民は凍えてる−ところが。家主達だけが【既得権益】なる
コートを着込んで優雅に暮らしてる!挙句、そのコートのツケまで店子に回そうとする有様!

こう説明すれば、「暫定税率」なる制度が『如何に出鱈目か』御理解頂けるだろうか?
家主連合の総元締めが、見るに見かねて『コートのツケ』の支払いを猶予させた−今回の
議長斡旋は、このような意味。それでも寒風吹きすさぶ中『他人のコート』カネ払うかw?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『変珍斎日乗』(惨)。 更新情報

『変珍斎日乗』(惨)。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング