ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いもり・イモリ・井守コミュのお力をお貸し下さいm(_ _)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シリケンイモリが好きで1匹だけ女の子のイモリを30cmのプラケースで飼っているのですが昨晩観察してたら気が付いたのですが左前脚の指が2本だけくっついてるような状態になっててとても心配です。
1週間に1度キャット一粒と冷凍アカムシを他で飼ってる熱帯魚の水でふやかして常温にしてからあげてます。
飼育環境と致しましては30cmプラケースに単独飼育で2週間に1度丸洗いしております。
8割程砂利で陸地を作っております、麦飯石の砂利とミズコケを敷いてます。
アクを抜いて10cmくらいの流木と脱皮の時などに擦れるよう黒曜石のような角のある石を入れてます。
水場は2割程でろ過はしていません。
箇条書きで分かりづらく申し訳ございませんm(_ _)m
私にとってはとても大切な家族で色々調べてみたのですが分からず皆様のお力をお貸し下さいm(_ _)m

コメント(4)

マンションの5Fで日が当たらず1日を通して気温があまり変わらないような部屋で飼育しております。
冬場はパネルヒーターで温めています。
分かりづらく申し訳ないのですが写真です。
指の先?はほんの少しだけ分かれているのですが第1関節のようなとこから下は皮膚が癒着しているような感じで私の管理不足や知識不足で未熟者過ぎて心配と申し訳ない気持ちでいっぱいです。
調べてみたのですが分からず皆様のお力をお貸し下さいm(_ _)m
お願いしますm(_ _)m
>>[1]
はじめまして。私もシリケンイモリを飼っています。

とても大切に飼われていますね(*´∀`)
指がくっつく病気って思いつかないので、もしかしたら先天的なものでは?
我家は大所帯なので餌と間違えて手や足を喰われてしまってる者が稀にいて
その再生中は指先がハッキリしませんがそのうち生えてきます。

たいした解決のコメントできなくてごめんなさい(´・ω・`)
>>[2]
ご教授頂きありがとうございますm(_ _)m
大切に出来る事はやろうって思って私にとってはかけがえのない存在です。
我が家に迎えた頃ははっきりと別れていたのですが聞いたことも見たことも無くとても心配で仕事にも集中出来なく元通りになってくれればと思い…(;_;)
ありがとうございます、両生類は再生力が強く目や脳、欠損した部位の骨まで再生するらしいですね(^^)
知人等に話しても理解のない人ばかりでイモリごときでって言われて以来誰かに相談するのが不安でしたが支えになる言葉をお掛けして頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
>>[3]
元々はそうじゃなかったのは心配になりますが
食欲もあって動きが元気なら大丈夫だと思います。
指は治るか、このままかしばらく様子を見てみましょう(/・ω・)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いもり・イモリ・井守 更新情報

いもり・イモリ・井守のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング