ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

機能性分子解析学研究室コミュの研究室の現状報告1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、と言うことで研究室の現状を報告します。

構成;
教授(学長)、助教授、助手、副手:各1名ずつ
院生(D,M):11名、学部生:多数
短期留学生:1名

ぼちぼち結果がまとまって来たメンバーもいるため学会発表なども行っています。

今後のイベントとしては、そろそろ有機化学実験が始まります。
はっきり言って辛いです・・・

コメント(21)

最近の若いもんは、実験危ないもんな。
私もできるなら生徒に実験させたくないっす。
ってかだいちゃん?
mikey>
 そうです。
 あまりにも暇だったので書き込みました。
ぐっちょん>
 久しぶり。
 今年は何をやらかしてくれるやら・・・。
 昭和世代最後の有機化学実験だぁ!ゆとり教育真っ只中世  
 代・・・偏見ではないけどちょっと不安。。
 
現状報告2

ついに有機化学実験が始まりやした!

今年も若いにぃ〜ちゃん、ねぇ〜ちゃん相手に実験の手ほどきを行っていきます。

<初日の被害品>
・三角フラスコ5個 ・分液ロート2個 ・空冷管2本 ・ビーカー5個

初日としては、少ないほうかな?
これからも頑張って行きます。
<卒業生OG来校>

本日、3期生の石田聡子さんが来校しました。

久しぶりでした。

お腹がおっきくなってました。。
やっぱ?そうやろ?
結婚決まるの早すぎやろって思ってたんや。
出来ちゃったんやね。
でもめでたいこっちゃ。

<初日の被害品>
・三角フラスコ5個 ・分液ロート2個 ・空冷管2本 ・ビーカー5個

マジか?
空冷管 分液ロート 痛いねえ。
割ったら弁償って言っておけば?脅しで。

たった一回の実験で、そんなに割られたら、私はキレます。
三角フラスコ3個の時点で、吠えてます。
うん。
めでたいことだ。
人の事ですがなんだかうれしい気持ちになってしまい実験が少し手に付きません。

あしたは、恐怖の炭酸水素ナトリウム→分液ロート振りです。
何箇所、噴火が起きるでしょうか・・・今から不安です。

でも、今年の2年生は静かでまともに実験に取り組んでいるような気がします。(例年が酷すぎたということも言えるが・・・)
ちなみに僕も近々はげっちゃった結婚を予定しています。
んもうっ・・・
しょうがないなあ
んじゃ結婚しよ☆
って言ってくれる女性です。。。
もう有機実験なんですよね。
毎年2年生に対して誰かしらにキレてた記憶が。
<本日の被害品>

バットの中身セット(100ビーカー、200三角、300三角、漏斗)
2セット
空冷管 4本
漏斗 3つ
ビーカー 5個くらい
三角フラスコ 3つくらい

みんな割りすぎ!
最後のほうは笑うしかなかった。
Daino>
そんなに割ってて、ヤジ〜は切れてない?
毎回、キレてたら
疲れちゃうよねえ。ヤジヤジも。
<卒業生OB来校>

本日、4期生の小木曽 徹也さんが来校しました。

すっかり営業が板についていました。

ちゃっかり営業されましたが、私の一任では何も出来ないので丁重に聞き流しました。
有機化学実験本日をもちまして終了です。

梅雨入りから始まりほぼ梅雨明けと一緒の時期に終わる有機化学実験。

これで夏本番を迎えられます。
久振りに書き込み。

え〜っと・・・
三年生が研究室に配属になりました。
はいっ。

自分から数えて5つ下の子達です・・・

もう自分は古株です。
6つ下か・・・
たいしたこたないさ(^o^)
お久しぶりで〜す。
新しいトピも立たないので、このまま続けて行きます。

例の如く
近況報告です。

9月も中旬に入り、いよいよ明日から3年生の夏季自主実験が始まります。

例年ならば、1〜2人来れば上出来かと考えていたら、
なんと
今年は事前アンケートで入室者の約半数「15人」来るそうです。

・・・多い。
・・・誰が教えんの??
・・・場所あったっけ?

って、事を考えつつも、

「しめた。今年は後輩も一杯いるし、俺には声はかからないな・・・」

ってなことを考えてたら〜〜〜〜、なんと〜、一番最初に先生から実験計画の説明とスケジュールを言い渡された〜〜〜。

「へっ?俺なの?」

無論。
「嫌です!」
なんていえるわけも無く、明日から1〜2週間拘束の日々が始まります。


俺、卒業できるのかな?

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

機能性分子解析学研究室 更新情報

機能性分子解析学研究室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング