ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スカイライン オーナーズクラブコミュのプリンス&スカイラインミュウジアムオープンのお知らせです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、貴重なスペースをお借りいたします。
来る4月26日(日)に、【R33GT−Rデビュー20年記念イベント】を開催いたします。
ゲストは、渡邉衡三、伊藤修令、各氏をはじめ。20年目のR33GT-Rのこれからのメンテナンス情報を、日産プリンス東京モータースポーツ室のご協力による質疑応答トークショーも行います。
イベントスタートは10時15分〜15時くらいを予定しています。
トークショーは、質疑応答を交えながら進行いたします。
是非とも特に、R33オーナーはもちろん、ファンのみなさま!
どうぞ質問ご用意ください((笑))
ゲストサイン会は午後トークショー後半を予定、サイン色紙、サインペンはお客さまご自身にてご用意ください。
長野県岡谷市字内山4769−14岡谷市鳥居平やまびこ内、プリンス&スカイラインミュウジアム 0266−22−6587

この施設は、皆様からの入場料をもとに維持されております。
本年度も複数回のイベントを企画しております。どうぞよろしくお願いいたします。
入場料大人1000円、子供(小中学生)200円です。
今年の開館日は、4月19日から11月15日休館日は基本火曜日、11月4日(水)、ゴールデンウイーク、7月21から8月24日までは無休。開館時間は、9時30分〜17時(入館は16時30分)念のため、ご来館前にご確認頂ければ幸いです。

道順、長野自動車岡谷インターチェンジ、国道20号松本方面、国道左手に案内看板があります。
以前よりも公園駐車場が縮小しております。お客さまには大変ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
長くなりましたが、皆様道中お気をつけていらっしゃってください。

コメント(22)

タイムテーブルその他、
芸分社ノスタルジックヒーロー誌のご好意にて、みんからページに、記載していただきました。どうぞご覧ください。よよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
芸文社ノスタルジックヒーローで検索
向かって左手画面にみんからの入り口がございます。そちらをクリックしてみてください。
お詫び、プリンス&スカイラインミュウジアムホームページの更新が遅れております。ファンの皆様、誠に申し訳ありません。
本年度のパンフレットを、日本自動車博物館(石川県)、トヨタ博物館(愛知県)に少量ではございますが、ご好意にて置かせていただきました。
よろしかったらお手にとってご覧ください。
イベント日に限らず、館内でゆったりとしたひとときをお過ごし頂ければ幸いです。
屋外にて、バーベキュー(予約要)
諏訪湖眺望レストラン併設
ミュウジアムは広大な公園の一施設ですので、車に熱心でない?(笑)同乗者の皆様にも堪能頂けると思います。
お帰りには、岡谷名物(うなぎ)を召し上がるのもいかがでしょうか?
大変お待たせいたしました。プリンス&スカイラインミュウジアムオフィシャルページ、イベント告知アップいたしました。
プリンス&スカイラインミュウジアムで検索お願いいたします。
お手数をお掛け致しまして申し訳ありません。
お得なお知らせです。【プリンス&スカイラインミュウジアム】ホームページ http://www.prince.com/ にアクセツ!入館料割引をクリックして、プリンターで印刷してご持参ください。なお、入館の際ご持参の印刷物は回収させていただきます。御了承ください。一枚につき5名様まで有効です。詳しくはホームページをご覧ください。
お得なお知らせです。【プリンス&スカイラインミュウジアム】ホームページにアクセツ!  
http://www.prince-skyline.com/
入館料割引画面をクリックして、プリンターで印刷してご持参ください。一枚につき5名様まで有効。入館の際ご持参の印刷物は回収させていただきます。御了承ください。
>>[2]

ミュウジアムオフィシャルホームページのURLを記載させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
おはようございます。
本日(4月19日)ミュウジアムオープンいたします。ご注意!イベントは【4月26日】です。
昨日は、開館準備仕上げをして参りました。
最新情報は、http://skyline25gtturbo.blog39.fc2.com/
をご覧ください。
では、みなさま安全運転でいらっしゃってください。どうぞよろしくお願いいたします。
本日無事オープンいたしました。
冬季、雪のため冬眠?させていただきました。
ファンのみなさま、大変お待たせいたしました。
長い階段をのぼるのキツイかもしれませんが、芝生展望広場からの眺めがそれを忘れさせてくれます。(笑)
では、ご来場のみなさま。どうぞごゆっくりとお過ごしください。
お昼になりましたら、
となりにレストランもございます。窓越しにみえる山々、諏訪湖眺望もいい感じです。
御来館のみなさま、
本日は足元が悪い中、おいでくださいましてありがとうございます。
ごゆっくりとお過ごしください。
また、お気をつけてお帰りください。

4月26日(日)は、【R33GT−Rデビュー20年記念イベント】を開催いたします。


どうぞ、お誘いあわせの上、いらっしゃってください。
お待ち申し上げております。
プリンス&スカイラインミュウジアム、開館から1週間が過ぎました。
開館初日は、あいにくの雨となってしまいました。いらっしゃって下さった皆様どうもありがとうございました。

さて、明日(26日)は、イベント当日となります。
R33GT-Rデビュー20年記念イベントです。
第二世代GT-R、二代目のR33。デビューからラインオフまでの逸話?
これから先の維持メンテ、仲間つくりのきっかけのお手伝いが出来ればと思い企画いたしました。
お天気にも恵まれそうです。さすがに山の上なので、朝、夕は冷えます。温かくしておいでください。
公園メインゲートは、『しんぞうやぶりの階段?』キツイと思われる皆様、向かって左手方向にスロープがございます。どうぞご利用下さい。

館内おみやげ売店、館外ではフリーマーケット、お楽しみに!
誠に申し訳ありませんが、クレジットカードのお取り扱いがございません。大変ご不便をお掛け致します。よろしくお願いいたします。お昼、ティータイム、ご休憩にレストランもございます。
レストラン&芝生展望広場から、諏訪湖、アルプス連峰の眺望もいいですよ。
お帰りには、岡谷市内で名物『うなぎ』を食されるのもいかがでしょうか?
遠方よりのお客様も多いと思います。行き帰りの道中、何卒安全運転第一、無理のない計画でお越しください。
おはようございます。イベント当日になりました。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
本日、プリンス&スカイラインミュウジアムオープニングイベントは、御来館者並びにゲストの皆様のご協力を持ちまして、大盛況のなか無事終了いたしました。御礼申し上げます。
次回のイベントが決定次第、またご案内いたします。
どうぞ、楽しいゴールデンウイークをお過ごしください。

管理人様、どうもありがとうございました。
4月26日(日)プリンス&スカイラインミュウジアムイベントの様子を御覧ください。今回おみえになれなかった皆様、また常連のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。


http://skyline25gtturbo.blog39.fc2.com/
>>[17] 、ミュウジアムにいらして下さいましてありがとうございます。しかも新しい世代のファン予備軍?まで。ぜひはまってください。(笑) 当日は楽しんでいただけましたか?BCNR33の(C)は、意外な展開でしたね。またみなさまでいらっしゃってください。また、ご案内いたします。よろしくお願いいたします。
>>[19] 皆さん諸事情がおありかと、気持ち、時間、その他、材料が整った段階でよろしいのではと思います。
いざとなれば、JR中央線岡谷駅からタクシーという方法もあります。
いずれにしても御愛車手元で可愛がってあげてください。
ゴールデンウイーク後半に入りました。特にこの期間中イベントはありませんが、館内のスカイラインくんたちは、ファンのみなさんがいらっしゃるのを楽しみに待ってます。ぜひこの大型連休を利用して遠方のファンのみなさまいかがでしょうか?よろしくお願いいたします。
ゴールデンウイークも終わってしまいましたね。
イベント(26日)の後もたくさんのファンのみなさま、御来館有り難うございました。ゴールデンウイークの楽しい想いでとなりますように!
ミュウジアムは、みなさまからの入館料にて支えられています。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スカイライン オーナーズクラブ 更新情報

スカイライン オーナーズクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング