ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きかんしゃトーマス!コミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。2歳10ヶ月の息子を持つ者です。
息子がトーマス大好きです。
図書館でトーマスのビデオを借りてきた時に入っていた歌で
多分「第39話 ディーゼルのわるだくみ」の中で歌われている
歌なんですが頑張ってもなかなか歌詞を探せません。
息子がこの歌を歌いたいようで、親子で適当に歌っています。
せっかくならばちゃんとしたのを歌ってあげたい。
その後デッキを換えてビデオが見られなくなり、確認する事も
できなくなってしまいました。

歌詞は多分こんな感じなのですが。
「貨車が 待ってる操車場 良いところ見せようと ****まわる
 だけど間違った 貨車を引いて*****」
と貨車たちが笑いながら歌っている歌です。
良ければこの歌詞を知っている方、また英語でも構いませんので
教えていただけますでしょうか?

コメント(34)

ありがとうございます!そうです!
私も1回しかきかなかったので全然歌詞を間違えて
覚えていたようでお恥ずかしい限りです。
これで息子と喜んで歌えます。
当分の間は歌詞を訂正しながら教えなくてはいけませんが冷や汗
ぷるるさん、誠にありがとうございました。
トーマスの歌が大好きで、すっかりはまっているワタクシでございまするんるん
先日、日本語版のCDをゲットしました。

でもビデオ「みんなで歌おうトーマスの歌」で見た英語版のCDが欲しい!
英語が音楽にぴったりはまっていてとても素敵なんですよね。

どうやったら手に入るでしょうか?
結構ネットで探したんですけど分からないんですよね。

よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
大変に高価ですが、こちらで購入可能です。

http://www.amazon.com/Thomas-Tank-Engine-Friends-Roundhouse/dp/B00005AVDO/ref=sr_1_2/105-1157824-4471663?ie=UTF8&s=music&qid=1183120217&sr=1-2

http://www.amazon.com/Thomas-Friends-Train-Yard-Tracks/dp/B00006IZPM/ref=sr_1_3/105-1157824-4471663?ie=UTF8&s=music&qid=1183120267&sr=1-3
Darby卿さん

ありがとうございます!絶対手に入れたいと思っていましたので・・・!良かった〜わーい(嬉しい顔)

ありがとうございました!うわ〜う・れ・し・いハート達(複数ハート)
私は子どもの頃にアメリカに住んでいたのですが、
英語圏では誰でも知っている(少なくとも聞いたことはある)"Pop, goes the wiesel" の替え歌です。

原曲にもいろんなバージョンがあるみたいですが、
私が知ってるのは以下の歌詞です:
★★★★★★★★★★★★★★★★★
All around the cobbler's bench
The monkey chased the wiesel
The monkey thought t'was all in fun
Pop! goes the wiesel
You may try to sew and sew
But never make something regal
So roll it up and let it go
Pop -- goes the weasel!
★★★★★★★★★★★★★★★★★

ダックとディーゼルの話で歌われていた替え歌の歌詞は、以下のようです:
●●●●●●●●●●●●●●●●●
Trucks are waiting in the Yard;
Tackling them with ease'll,
"Show the world what I can do,"
Gaily boasts the Diesel.
In and out he creeps about,
Like a big black weasel.
When he pulls the wrong trucks out –
Pop goes the Diesel!
●●●●●●●●●●●●●●●●●

オリバーとスクラフィーが出てくる話にも、違う替え歌で出てきますよねわーい(嬉しい顔)
うちの息子(2才)も大好きで、あれ歌って、と言うので、トーマスのお話の中の歌詞はよくわからないので、原曲を歌ってます。かなりお気に入りですウインク
ジェット機のジェレミーが出てくる
話ってもうDVD化されているのでしょうか?
子どもが気に入っているので見せてやりたいのですが…
ご存知の方、教えて下さいm(_ _)m
現時点(2007.08)で最新のDVDはこれです。

http://www.amazon.co.jp/Carnival-Caper-Thomas-Friends-Dub/dp/B000QGDJGA/ref=pd_sim_d_2_img/250-5537667-0477830

ジェレミーの登場回は収録されていませんが、おまけの歌の中で登場しています。ロージー、ロッキー、チャイニーズドラゴンの登場回などが収録されています。

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=7054998&video_id=1111426
ありがとうございます。
ということはまだまだ本編の新作は製作されている
ということなんでしょうかね??
初歩的な質問で申し訳ありません。

いつ見たのか覚えてないほどなのですが、
すっごいノリノリな曲で
『♪〜さがって見てなきゃ危ないよ だってダンカンはいつでもゴーゴーゴー!』
と言うのはなんと言う曲でどのDVDとCDに入っていますか??

レンタルで借りてきたトーマス全集のどれかのエンディングで少しだけ流れていたのですが、1歳の子供が気に入っていて、
どうしても手に入れたいのです。

きっと子供が好きそうなノリの曲なので皆さんご存知だと思うので教えてください。
machyさん

>『♪〜さがって見てなきゃ危ないよ だってダンカンはいつでもゴーゴーゴー!』

「レイルロード・ロック」という曲です。
CDでは「きかんしゃトーマス オリジナルソングスVOL.1」に入っていますよ。
DVDでは「きかんしゃトーマス ソング&ストーリーズ DVD2」に収録されているらしいです。
うちもトーマスにハマっていて、一緒に見ているうちに覚えちゃいました(苦笑)
Noryさん

早速ありがとうございました!
わかってうれしいです。直ぐにDVDを買いたいと思います♪
Youtubeなんかでよく見かける
マイクロソフトトレインシュミレーターのトーマス版って
日本では手に入るのでしょうか??

ぐぐってみても手がかりが少なく、よくわかりません。
ご存知の方、教えて下さいませm(_ _)m
質問させてください!!
バルストロードの出てくるお話は、どの回のなんていうお話ですか??
バルストロードの登場回は、
第85話「ちょっとしたみもの」原題「Special Attraction」
登場主要キャラクター:パーシー、トビー、バルストロード
収録DVD:きかんしゃトーマスDVD全集?-?イベント編
です。
収録原作絵本:32巻「Toby,Trucks and Trouble」第3話「Bulstrode」クリストファー・オードリー著(日本語版未刊行)
>Dardy卿さん
 どうもありがとうございます!!!!!!
 実はすごく偶然なんですが、さっきたまたま手に取ったDVDがこれで、見たことないお話ばかりだったので借りてきたんですハート
 まさか、入ってると思わなくてびっくりしましたわーい(嬉しい顔)本当に嬉しかったです!
たぶんDVDでの収録巻のご質問と思って、DVDを先に記入して原作をあとにしました。DVDでよかったようですね、あまりお役には立てなかったようですが・・・。
DVDのどの巻に、お探しのキャラクター、エピソードがあるかお答えする専用トピを設けています。コミュニティにご参加のうえご利用ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26129633&comment_count=1&comm_id=2666954
教えて下さいぴかぴか(新しい)

森本レオがタイトルコールしてる時に流れてるピアノの曲を、ピアノで弾きたい電球と思うのですが、楽譜が見つからなくて…考えてる顔ピアノで弾いたら息子が喜ぶかなぁグッド(上向き矢印)とあれこれさがしてはみたんですがあせあせ(飛び散る汗)もしどなたか知ってたら教えて下さいぴかぴか(新しい)
教えてください!

サーハンデルがゴードンに、君の客車はまぁまぁだとか、
僕も客車を引いてたとか言いたいこと散々言った挙句、
おしゃべりしてる暇はないと言って去って行き、ゴードンがポカーンとしてしまった・・・というお話がありましたよね?
なんというお話だったか、わかる方がいらっしゃったら教えてください!
お願いしますぴかぴか(新しい)

うぬぼれディーゼルが貨車に組み付き,良いトコ見せようと,はいずり回る,だけど間違った貨車を引いて,力み過ぎて壊しちゃったexclamationですよ猫
ありがとうございます。
大きな声では言えませんが(笑)サーハンデル大好きです。
早速見てみますハート
後輪の大きさや煙突の長さからファーガスではないでしょうかわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
よろしくお願いします。

家の子供(3歳3ヶ月)もトーマスが大好きで、プラレールトーマスで毎日遊んでいます。

上記のおもちゃをお持ちのお父さん、お母さん方に質問させて頂きたいのですが、みなさんのお宅の子供達は、トーマスのおもちゃでどのように遊んでますか?

うちの子の基本的な遊び方といえば、「事故ごっこ」です。
事の発端は、トーマスの歌で
「じこはおこるさ」
「やっかいなかしゃ」
をビデオで見てからです。
トーマスに貨車達を連結して、ほかの貨車達にぶつけて
「きをつけよ〜」
と喜んでいます。
「お前が気を気を付けろ!」
と注意はするのですが・・・

> naoさん
うちの息子(2歳10ヶ月)もプラレールはトーマスとヘンリーしか持っていませんが(トミカは多数)やっぱり事故ごっこ好きですよわーい(嬉しい顔)
トーマスのビデオも何本かあるのですが、事故のシーンが多いのでしょうがないかと(笑)
「事故はおこるさ〜」なのでしょうがないかな〜とは思いますがパパにいわせると、こんなに事故が起こる鉄道には乗りたくないそうですあせあせ
そんなパパも息子と一緒になってトーマスを楽しんでいるみたいなんですけどねあせあせ(飛び散る汗)
>Rieeさん すぬぅぴぃさん
はじめまして。よろしくお願いします。

やはりどこのうちも同じ遊び方のようですね(^^;)

>「じこはおこるさ」を歌いながらこたつの上から貨車を落としたりぶつけたり

うちもです(^^;)
昨日なんか、トーマスを自分の足の上に落として号泣してました。
遊んでいるところを見ていると、結構乱暴に遊んでいるので
怪我しないか心配です。トーマス達も・・・

トーマスではないのですが、自分も幼少の頃汽車が好きで
汽車のおもちゃで遊んだ記憶が有るのですが、事故ごっこはやったことがない・・・

ちょっと息子の姿を見ていてとまどっています(^^;)
アタシもディーゼルバージョンは聞き取れなかったのでスッキリしましたわーい(嬉しい顔)
よくオリバーバージョンを歌ってますわーい(嬉しい顔)あの貨車たち面白いですょねるんるん

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きかんしゃトーマス! 更新情報

きかんしゃトーマス!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング