ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

dip, ヤマジカズヒデコミュの皆さんどうやってdipに辿り着きましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の場合。

多分96年ぐらいに、バイト先のビデオ屋に「GON!」が置いてあって、小さな記事で「とにかく眠くなる音楽」というふれこみでdipとヤマジソロが紹介されてました。

それが頭にひっかかってて、後にお茶の水のJANISに通ってた頃にヤマジソロ2ndを手に取りました。カバー曲が入ってるからいいかなと。そしたら大当たりですよ。歌も歌詞も曲もギターも雰囲気もまさにこれだ!!って感じで。

初ヤマジは99年6月のマンダラのヤマジソロ。初dipは99年末の立川地球屋でした。新参者ですいません。

コメント(140)

私は名前は覚えてないけど、雑誌で新人バンドコーナーの
写真を見て、音が聴いてみたいと思い知りました。

直ぐアルバム買い、クアトロにライブに行きました。
地方在住なので、現在はライブに行けていない状況。
なんでしょうね、あの漂う音楽、不思議な空間に
飛んでいきます。
初めまして、書き込ませて戴きます。

'87年、下北沢屋根裏「アルルカン」の最後の曲『カラス』でノイジーなギターを初めて体験した時に、楽屋に戻る階段で弟子入りを志願。
>ikechangさま

「パンクにチューニングはイラネエンダヨ!」は、
師匠に無理矢理言わされたんです。於:川崎CLUB CITTA
客席にいた皆さんには見えなかったと思いますが、師匠はビョウ付きのリストバンドを私にグリグリ押し付けて「言え!」と脅迫されたんです…。

んなこたーねーか。失礼しました。
私も観に行きました。
dipも最高でしたが、発狂も素晴らしかったです。
初めまして、こんにちは。

もう20年近く前でしょうか…

知人のバンドを、お付き合いで(笑)新宿JAMに見に行った時の対バン(大トリ)がDip The Flagでした。

1曲聴いて惚れました〓

1番目だった知人バンドの打ち上げをブッチして、最後まで見た後、出待ちをし「あの人達だ〓」と恥ずかしくて遠巻きにヤマジさんを見てました。

その時に貰ったチラシがこれ。

懐かしい。。。
はじめまして。
皆さん歴史が長くてお恥ずかしいのですが、私も豊田監督の
『9souls』を見て、頭にガッツーン!と衝撃を感じました。

今年はCDが発売されたりライブも行なうみたいなので、
楽しみにしています。
2001年ごろに小沢健二の二万字インタビューが読みたくなって、94年頃のJAPANを古本屋で買って、そこに載っていたので知ったと思います。
その時期90年代のロキノン系が自分の中で再評価の波がきていたので、迷わず探して買ってはまりました。
初めまして。
僕は13年ほど前、「電気グルーヴのオールナイト・ニッポン」で、CM前に何故か「冷たいくらいに乾いたら」が流れたのを聴いて、衝撃を受け、二、三日後に「アイル」を買いに行きました。

永遠のカルトスターです。
はじめまして☆

自分の場合は、多分92年か93年のラママが初めてで、物凄い大人の世界だぁと感動した記憶が。
今までにでてきたことないとこだと、渋谷ロフトの一階にwaveがあった頃、山路氏のサイン会もいきました。なつかしいー!
はじめまして。

17年くらい前、MUSIC MAGAZINEにて小野島大さんが
「Sunday Paffce」に10点レビューをしているのが気になって聴いたのが始まりでした。
そこからはDip The Flag、dip、ヤマジカズヒデと名の付く音源を買い漁り、聴きまくる日々〜今に至る。

「神」です。


ヴィンテージ・ギターという雑誌のジャズマスター、ジャガー特集で知りました。
フェイバリットにsonic youth,television,マイブラなどを挙げていて、聴いてみると確かに!とのめり込んでしまいました。
初めてライブでヤマジさんを見たのはdipではなくqybですが…。
元旦那に、聞いてみ、と「I'll」を手渡されました。確か1992年ごろ。
三軒茶屋のフジヤマに行ったときにサンデーパフスがグッズの横に置いてあった

聴いたのはだいぶあとで‥帰郷してからかな でも不思議とずっと気にはなっていたの

それからすぐ名古屋クワトロ行ったらdipがライラックアコーディオンやっとった おぉすげぇ

んで割礼も聴くようになったの


「ポルノスター」「9ソウルズ」という邦画をみて、あのナイフの切っ先のような冷たさと、激情とが、いっしょくたになったような研ぎ澄まされたBGMにやられました。

以来、ファンです。
'96年の夏頃、ブランキーが表紙だったMガゼットっていう雑誌(ブランキー目当てで買った)の裏表紙が13タワーズ、フラワーズの広告で、その広告のDIP3人の佇まい、曲タイトルになんとなく魅かれ、なんの予備知識もなく、13二枚を購入。

13タワーズの一曲目を聴いたときはかなり鳥肌がたった。後にも先にも音楽をきいてあそこまで鳥肌がたったことはないです。
13タワーズ、フラワーズは自分にとって一生モノです
ナンバーガールがデビューして一年くらい経った時にメンバーの田淵ひさ子がファンだって彼女のプロフィールに書いてあって、先鋭的なバンドに影響を与える事が出来るバンドなんだーと思って、WEEKENDER買いにタワレコ行ったらなくて、違う店でCRACKEDを買ってそれ以降持っていかれた。
はじめまして。

93年頃、私は福岡に住んでいて、大阪の文通友達がテープを送ってくれたのがきっかけで、ヤマソロにハマり何度も何度も聴いてました。

その後、大阪に移り同居人となったその友達と95年辺りの心斎橋クアトロや、新宿でのライブを観に行き熱狂してました。

3年前に上京し、最近のヤマジさん関連のライブはほとんど行ってますが、毎回惚れ惚れする程かっこいいです。

12/10の大阪でのヤマソロにも行きます!
喧嘩して音信不通になったあの子に会えるだろうか。
THE NOVEMBERSを通じてたどり着きました、今ではTHE NOVEMBERSと同じくらい大好きです!
自分は、、中学二年生の冬に、ビーパスの記事読んで、何だか買わなきゃ!ってなって、小遣い片手にジュウジヤでアイル購入
おうちで聞いてライラックアコーディオンで雷打たれたのを覚えてます。
奈良住みだったしライブは全然行けなくて。
それでも心斎橋きたときは当時制服のままいったりしてた。
もう、音楽イコール彼らみたいなとこあった。
そっから、モーサムにも出会う。
う、浮気しながら今に至ります。
ああ、はやくライブいきたいよ。
関西のdipすきさんいらっしゃいますか。
初めまして◎
dipは新宿タワレコでTHE NOVEMBERSの小林さんがアコースティックライブでカバーしてるのを聞いてから知りました^_^
>>[136]
淀屋橋のツタヤさんで出会いました。

ログインすると、残り119件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

dip, ヤマジカズヒデ 更新情報

dip, ヤマジカズヒデのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング