ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電子書籍デジタルパブリッシングコミュのセルフパブリッシャーのためのデジタルマガジンを創刊しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年夏、【旅する電子書籍】がテーマのボーンデジタルマガジン
『LAPIS』を創刊しました!

生き方・働き方を変えるセルフパブリッシングの旅に出よう!

LAPIS(ラピス)はラテン語で天然石、宝石の意味。

玉石混淆のセルフパブリッシング作品の中から
「旅×電子書籍」をキーワードに、セルフパブリッシングの旅を快適に楽しむための新作読み物やレビュー、話題の著者インタビュー記事やお役立ち情報をセレクト。

天然石を宝石に変えていく錬金術を多くの読者と共有し、生き方・働き方を変える自由なセルフパブリッシングの旅を楽しめる媒体を目指していきます。


価格  創刊号特別価格99円!

販売店 kindleストア
※今後、kobo、iBookstore等でも順次発売予定

http://amzn.to/14zOgTD

発行  季刊予定(vol.2は秋予定)



【LAPIS創刊号目次】

■第1部 セルフパブリッシングへの旅

創刊記念インタビュー 無職のセルフパブリッシング旅人、世界へ
『セカ就! 世界で就職するという選択肢』第1章ダイジェスト版 
編集者にとってのセルフパブリッシング 
「名著を電子復刊! ワタクシの制作作法」
『アフリカよ1968−69[電子書籍新版]』第1章ダイジェスト
「eBookの旅 1996-2013 〜出版業界発電子書籍ビジネス行き」連載第1回
ワタシも電子書籍、始めました!」 
コラム電子書籍迷言録1

■第2部 セルフパブリッシングで生きるには

『どう稼ぐ? 一生就職しない生き方』第1章 就職しない生き方を知ろう?
『売れる電子書籍をつくるコツvol.1』第2章 売れる要素を考えよう
コラム電子書籍迷言録2
『一万冊売ってわかった!電子書籍を売る方法』第1章 電子書籍をどこで売る?
セルフパブリッシングで赤字にならない方法 
KDPでサバイバルする方法/きんどるどうでしょう管理人zon氏インタビュー
アメリカ様の源泉徴収税30%を回避する方法
ネット出版部☆特集関連セレクション
コラム電子書籍迷言録3

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電子書籍デジタルパブリッシング 更新情報

電子書籍デジタルパブリッシングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング