ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

絵画の材料と技法コミュの画集の紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
近々、アカデミックな絵画の画集が幾つか発売するようですので、ご紹介します。参考になさって下さい。多分に私の趣味によって偏っているかとは思います。

こういった画家の、面の取り方や層の構成法は参考にし易いのでは無いでしょうか。
描写ばかりに気を取られて絵画の基本的なルールを無視するような絵を描くような人に特におすすめの画集であると、私は考えています。

ジェロームやカバネル、レイトンやアルマタデマは、絵画の基本的な規則の理解については、ブーグローより幾分遅れを取っていると私は見ています。勿論、こう述べたからと言って、彼らより優れた絵画を私が描ける訳ではありませんが、絵画を見ることにはこのような側面もあると言えるでしょう。
なお余談になりますが、芸大教授の佐藤一郎さんは、リアリズムと自身の絵画を特徴付けながらも、ロペスを偽物と言って認めませんが、目が節穴としか思えません。


William Bouguereau / Damien Bartoli
http://www.amazon.co.jp/William-Bouguereau-Damien-Bartoli/dp/1851496122/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I2HWNBJ8UJ9W1G&colid=2T1T2GZ8KM0Z7

Jean-Leon Gerome / Laurence Des Cars, Dominique de Font-Relaux, Edouard Papet
http://www.amazon.co.jp/Jean-Leon-Gerome-Laurence-Cars/dp/8857207021/ref=pd_sim_fb_1

Antonio Lopez Garcia: Drawings /Antonio Lopez-Garcia, Francisco Calvo Serraller
http://www.amazon.co.jp/Antonio-Lopez-Garcia-Drawings-Lopez-Garcia/dp/1935202251/ref=pd_sim_fb_7

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

絵画の材料と技法 更新情報

絵画の材料と技法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング