ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄そば  ゆんたく   コミュの〜2015年10月ライブスケジュール〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜10月ライブスケジュール〜
※現時点で決まっているスケジュールをお知らせします。まだ詳細調整中のスケジュール等ありますので決まりましたら改めてお知らせします※

2日(金)20:00/\1000
「世持 桜(よもち・さくら)」
石垣島出身 ゆんたく初登場!!


3日(土)19:30/投げ銭
「ゆんたくイベント〜音・舞・笑〜」
【音】永山尚太
【舞】琉球舞踊(渡嘉敷流)地謡(野村流)
【笑】ナインボール


4日(日)19:00/\1500
「Nuchi」


6日(火)20:00/\1500
「新里学」


7日(水)20:00/\2500
「ヨナヅキ×下地健作(ゆんたく初登場!)」


8日(木)19:30/\2000
「東風平高根」


9日(金)20:00/\1500
「岡村聡士」
サポート:赤嶺裕樹


10日(土)
「音楽&お笑いライブ」


11日(日)19:30/\1500
「禎一馬」


12日(月・祝)19:30/投げ銭
『でーじゆんたくVol.4』
♪こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
ゲスト…世持桜


13日(火)
「YAASUUプレゼンツ」


16日(金)20:00/\1000
「THE FREESIA」


17日(土)19:30/\500
「どぅしんちゃーず」


18日(日)19:00/\2000
『ますかけ×アキダス』
〜ますます秋だす〜


21日(水)20:00/\1500
「ヤンバラー宮城」
【ヤンバラーレコ発LIVEツアーまであと20日!ぬちぐすいLIVE】
サポート:外山宰


23日(金)20:00/\1000
「イチャリバーズ」


24日(土)19:30/\1000
「スージーズ」


25日(日)19:00/投げ銭
「マスタープレゼンツゆんたくイベント〜10月の巻〜」
MC / おしんこきゅう
♪あびこめぐみ
♪Hacto
♪YAASUU


27日(火)
「ゆんたくお笑いライブ」
〜1,2のしゃもじ〜
20:00/投げ銭


28日(水)19:30/\1500
「ヘンザン☆タカヒロ」


29日(木)20:00/\500
「グラスール」〜ありさBirthdayライブ〜
ゲスト… 五十嵐 稔


30日(金)20:00/\1000
「あびこめぐみ」
サポート:川代祥治


31日(土)/\1500
「永山尚太」 



ゆんたく
044-200-8658

コメント(21)

10月一発目のライブはゆんたく初登場の
世持桜さん♪
桜さんの唄三線をたっぷりお楽しみください♪

10月2日(金)20:00/\1000
「世持 桜(よもち・さくら)」
石垣島出身 ゆんたく初登場!!
1992年沖縄県石垣市白保出身。14歳で八重山古典民謡保存会師範・横目博二氏に師事。2007年八重山古典民謡保存会新人賞、2008年に同優秀賞を受賞。その小柄な身体からは想像がつかないほどの、力強くも澄んだ歌声が魅力。本格派女性唄者。


〜今週末のゆんたくライブ〜

3日(土)19:30/投げ銭
「ゆんたくイベント〜音・舞・笑〜」
【音】永山尚太
【舞】琉球舞踊(渡嘉敷流)地謡(野村流)
【笑】ナインボール
■永山尚太
沖縄県那覇市繁多川出身。織田哲郎ミュージックオーディションにてグランプリを獲得。2005年、映画『ニライカナイからの手紙』主題歌『太陽(てぃだ)ぬ花』で歌手デビュー。2006年、上地等(BEGIN)のプロデュースでメジャーデビューを果たす。独特の質感を持つ真っすぐな歌声で、聴く人を魅了する。今年デビュー10周年!!

■琉球舞踊(渡嘉敷流) 地謡(野村流)
三月四日の三線の日に舞踊を踊って頂いた際にマスターからもっとお店のお客様にも琉球舞踊を身近に感じて見て頂きたいとの熱いリクエストがきっかけ。沖縄出身の私達も知らない、踊りや曲の説明もして頂けるのでとても勉強にもなります。三線の演奏と琉球舞踊の贅沢なステージです!

■ナインボール
ボケ担当のヤッキーとツッコミ担当のもとよからなる沖縄出身のお笑いコンビ。2003年3月結成。太田プロダクション所属


4日(日)19:00/\1500
「Nuchi」
沖縄県出身。双子の兄弟Vo.貴幸と
Dr.貴道、そして当時同じ高校に
通っていたGt.健太で高校卒業後に結成。
ジャンルを問わず音楽を命のように
大切にしたいという想いから
「ヌチ(命)」と名付ける。
初の自主制作シングル「蛍火」は
1000枚を売り上げる。
2010年、Ba.うっち〜の加入を
きっかけに「ヌチ」から「Nuchi」へ。
アコースティックスタイルやエイサー団体とのコラボ等、表現の幅を広げながら確実に自身の目標を形にしていった。
2011年、両A面シングル「二つのカケラ/鼓」を発売。同年に公開された阿部寛さん主演の映画「天国からのエール」に特別出演し「二つのカケラ」が劇中歌として起用された。
ポップながらに芯の通った楽曲とそのライブパフォーマンスは 世代性別を問わず県内外で多くの共感を生み続けている。



ゆんたく
044-200-8658
今夜はゆんたくイベント!!
音楽&琉球舞踊&お笑いの贅沢なイベントです♪
お席まだありますのでぜひお待ちしてます\(^^)/

10月3日(土)19:30/投げ銭
「ゆんたくイベント〜音・舞・笑〜」
【音】永山尚太
【舞】琉球舞踊(渡嘉敷流)地謡(野村流)
【笑】ナインボール
■永山尚太
沖縄県那覇市繁多川出身。織田哲郎ミュージックオーディションにてグランプリを獲得。2005年、映画『ニライカナイからの手紙』主題歌『太陽(てぃだ)ぬ花』で歌手デビュー。2006年、上地等(BEGIN)のプロデュースでメジャーデビューを果たす。独特の質感を持つ真っすぐな歌声で、聴く人を魅了する。今年デビュー10周年!!

■琉球舞踊(渡嘉敷流) 地謡(野村流)
三月四日の三線の日に舞踊を踊って頂いた際にマスターからもっとお店のお客様にも琉球舞踊を身近に感じて見て頂きたいとの熱いリクエストがきっかけ。沖縄出身の私達も知らない、踊りや曲の説明もして頂けるのでとても勉強にもなります。三線の演奏と琉球舞踊の贅沢なステージです!

■ナインボール
ボケ担当のヤッキーとツッコミ担当のもとよからなる沖縄出身のお笑いコンビ。2003年3月結成。太田プロダクション所属


〜明日のゆんたくライブ〜

4日(日)19:00/\1500
「Nuchi」
沖縄県出身。双子の兄弟Vo.貴幸と
Dr.貴道、そして当時同じ高校に
通っていたGt.健太で高校卒業後に結成。
ジャンルを問わず音楽を命のように
大切にしたいという想いから
「ヌチ(命)」と名付ける。
初の自主制作シングル「蛍火」は
1000枚を売り上げる。
2010年、Ba.うっち〜の加入を
きっかけに「ヌチ」から「Nuchi」へ。
アコースティックスタイルやエイサー団体とのコラボ等、表現の幅を広げながら確実に自身の目標を形にしていった。
2011年、両A面シングル「二つのカケラ/鼓」を発売。同年に公開された阿部寛さん主演の映画「天国からのエール」に特別出演し「二つのカケラ」が劇中歌として起用された。
ポップながらに芯の通った楽曲とそのライブパフォーマンスは 世代性別を問わず県内外で多くの共感を生み続けている。



ゆんたく
044-200-8658
今夜は久々Nuchi!!
ゆんたく九周年のゆんたく祭りで
「Nuchi」もっと聞きたいなぁと思って下さった皆様、ぜひお待ちしてます\(^^)/
Nuchi が出演してる阿部寛さん主演の「天国からのエール」は四年前の10月に公開された映画。
まだ見てないって方はぜひチェックしてみてくださいね♪
今夜まだお席ありますので
ぜひお待ちしてます\(^^)/

10月4日(日)19:00/\1500
「Nuchi」
沖縄県出身。双子の兄弟Vo.貴幸と
Dr.貴道、そして当時同じ高校に
通っていたGt.健太で高校卒業後に結成。
ジャンルを問わず音楽を命のように
大切にしたいという想いから
「ヌチ(命)」と名付ける。
初の自主制作シングル「蛍火」は
1000枚を売り上げる。
2010年、Ba.うっち〜の加入を
きっかけに「ヌチ」から「Nuchi」へ。
アコースティックスタイルやエイサー団体とのコラボ等、表現の幅を広げながら確実に自身の目標を形にしていった。
2011年、両A面シングル「二つのカケラ/鼓」を発売。同年に公開された阿部寛さん主演の映画「天国からのエール」に特別出演し「二つのカケラ」が劇中歌として起用された。
ポップながらに芯の通った楽曲とそのライブパフォーマンスは 世代性別を問わず県内外で多くの共感を生み続けている。



ゆんたく
044-200-8658
今週は今日火曜日からライブスタート!
毎日見逃せないライブが続きます♪
民謡、オリジナル、お笑い、多種多様なライブばかり!
ゆんたくに来たらとりあえずいろんな事
忘れてライブを思いきり楽しんじゃいましょうね〜♪♪ヽ(´▽`)/


〜今週から来週のゆんたくライブ〜

10月6日(火)20:00/\1500
「新里学」(沖縄本部町より登場!)
本部町にある居酒屋「あっとほーむ居酒屋〜ここです本部家」で、三線の演奏と心温まる歌声で訪れる人をもてなす、店主・新里 学さん。そのパフォーマンスは沖縄県内に留まらず、10月〜2月のオフシーズンには1ヵ月あたり10日間ほど本土に滞在し、各地に島唄と琉球の風を届けている。
学さんが今夜もゆんたくと唄三線でゆんたくを沖縄にしちゃいますよ!まだお席あります!ぜひお待ちしてます!!


7日(水)20:00/\2500 
「ヨナヅキ×下地健作(ゆんたく初登場!)」※残席わずか!ぜひ御予約を!※
■ヨナヅキ
与那国島出身の大城謙と大阪出身の吉本篤央のユニット。 大城は石垣島のアーティスト川門正彦の一番弟子。 吉本は関西を拠点に活動する椿〜tsubaki〜のギターボーカリスト。 2010年に、大城のサポートギターとして吉本がライブに参加したことにより二人は出会う。 2012年10月より、“ヨナヅキ”として活動を始める。 活動拠点が異なる為、ナナヅキとして音を奏でるのは限られた時間になるが、 その少ない時間の中でたくさんのひとを魅了し続け、関西をはじめ全国各地で活動中。

■下地健作(ゆんたく初登場!!)
1980年、宮古島生まれ。2002年に琉球サウンドユニット「琉球大和」を結成。2006年にユニット解散後は、ソロのシンガーソングライターとして大阪を拠点に活動。2013年、沖永良部島出身のDiceKとユニット「nada」を結成、SHOGUNの芳野藤丸プロデュースにより1stアルバム『泪』をリリース
独創的な世界感のあるライブは多くの共感、支持を得、2011年には海外遠征と世界へ輪を広げ、WORLD WIDEに爆発的人気急上昇中!!


8日(木)19:30/\2000
「東風平高根」
沖縄県那覇市首里出身
2004年『想い唄〜ウムイウタ』で男女ユニット「東風」としてクラウンレコー ドよりメジャビュー。針のいらない注射器キャンペンーンソング「Mother's Kiss/和田アキ子」の楽曲提供を行うなど幅広く活動を行う。
5年間の東風の活動を経て、2009年よりソロ活動開始。三線ひとつで全国を行脚し、各地で人とのふれあいを大切にしながら40都道府県でコンサートを行う。オリオンビアフェストや大阪琉球フェスティバルなどの沖縄イベントでは、もはや欠かせない顔!沖縄出身アーティストとして最も注目される存在である。
沖縄から学んだことや都会生活の中で夢を追いかけながら見つけて来たものをダイレクトに表現するというスタイルで、多くの人達にエールを送り、また感動を与えている。


9日(金)20:00/\1500
「岡村聡士」
サポート:赤嶺裕樹
■岡村聡士
沖縄出身のシンガーソングライター。
中学時代からバンドを始め高校時代は様々なバンドで那覇市内のライブハウスを中心に活動。藤井フミヤ、藤井尚之への楽曲提供など作曲家・作詞家としても活動。2007年暮れより約10年ぶりにライブ活動を再開し、現在は東京都内近郊のライブハウス・沖縄居酒屋などで弾き語りを中心としたライブを展開中。POPなメロディーに乗せた意外なうちなーぐちが持ち味のひとつ。
2015年11月18日全国リリース決定!!
岡村聡士初アルバム「イルマンチャー」
http://www.youtube.com/watch?v=sAQWQUd9g4k&sns=em


10日(土)20:00/投げ銭
「出張ばんみかすin川崎ゆんたく」
☆1,2の大心
☆ばいそん
☆浦添ウインドゥ
〜ゲスト〜
☆大城ひろたか


11日(日)19:30/\1500
「禎一馬」
徳之島出身「徳之島観光大使」
高校卒業後、上京。テレビカメラマンを目指し専門学校に入るも慣れない上京生活やホームシックに苦しむ。
そんな時に出会った島の伝統楽器「三線」。 我流で勉強し2003年頃からアーティストとして活動開始。
現在は関東の沖縄料理屋ライブを中心にライブハウスや野外イベント、福祉施設でのライブと幅広く活動中。


12日(月・祝)19:30/投げ銭
『でーじゆんたくVol.4』
♪こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
ゲスト…
♪世持桜
♪わけありブラザーズ


13日(火)
「YAASUUプレゼンツ」



ゆんたく
044-200-8658
本日の「ヨナヅキ×下地健作」
ライブは御予約のお客様で満席となりました。
ありがとうございました<(_ _*)>

10月7日(水)20:00/\2500 
「ヨナヅキ×下地健作(ゆんたく初登場!)」
■ヨナヅキ
与那国島出身の大城謙と大阪出身の吉本篤央のユニット。 大城は石垣島のアーティスト川門正彦の一番弟子。 吉本は関西を拠点に活動する椿〜tsubaki〜のギターボーカリスト。 2010年に、大城のサポートギターとして吉本がライブに参加したことにより二人は出会う。 2012年10月より、“ヨナヅキ”として活動を始める。 活動拠点が異なる為、ナナヅキとして音を奏でるのは限られた時間になるが、 その少ない時間の中でたくさんのひとを魅了し続け、関西をはじめ全国各地で活動中。

■下地健作(ゆんたく初登場!!)
1980年、宮古島生まれ。2002年に琉球サウンドユニット「琉球大和」を結成。2006年にユニット解散後は、ソロのシンガーソングライターとして大阪を拠点に活動。2013年、沖永良部島出身のDiceKとユニット「nada」を結成、SHOGUNの芳野藤丸プロデュースにより1stアルバム『泪』をリリース
独創的な世界感のあるライブは多くの共感、支持を得、2011年には海外遠征と世界へ輪を広げ、WORLD WIDEに爆発的人気急上昇中!!




【今週〜来週のゆんたくライブ】

10月8日(木)19:30/\2000
「東風平高根」
沖縄県那覇市首里出身
2004年『想い唄〜ウムイウタ』で男女ユニット「東風」としてクラウンレコー ドよりメジャビュー。針のいらない注射器キャンペンーンソング「Mother's Kiss/和田アキ子」の楽曲提供を行うなど幅広く活動を行う。
5年間の東風の活動を経て、2009年よりソロ活動開始。三線ひとつで全国を行脚し、各地で人とのふれあいを大切にしながら40都道府県でコンサートを行う。オリオンビアフェストや大阪琉球フェスティバルなどの沖縄イベントでは、もはや欠かせない顔!沖縄出身アーティストとして最も注目される存在である。
沖縄から学んだことや都会生活の中で夢を追いかけながら見つけて来たものをダイレクトに表現するというスタイルで、多くの人達にエールを送り、また感動を与えている。


9日(金)20:00/\1500
「岡村聡士」
サポート:赤嶺裕樹
■岡村聡士
沖縄出身のシンガーソングライター。
中学時代からバンドを始め高校時代は様々なバンドで那覇市内のライブハウスを中心に活動。藤井フミヤ、藤井尚之への楽曲提供など作曲家・作詞家としても活動。2007年暮れより約10年ぶりにライブ活動を再開し、現在は東京都内近郊のライブハウス・沖縄居酒屋などで弾き語りを中心としたライブを展開中。POPなメロディーに乗せた意外なうちなーぐちが持ち味のひとつ。
2015年11月18日全国リリース決定!!
岡村聡士初アルバム「イルマンチャー」
http://www.youtube.com/watch?v=sAQWQUd9g4k&sns=em


10日(土)20:00/投げ銭
東京を中心に活動する沖縄出身のお笑い芸人による大人気お笑いライブ「ばんみかす」 がゆんたくに出張ライブ!!
「出張ばんみかすin川崎ゆんたく」
☆1,2の大心
☆ばいそん
☆浦添ウインドゥ
〜ゲスト〜
☆大城ひろたか


11日(日)19:30/\1500
「禎一馬」
徳之島出身「徳之島観光大使」
高校卒業後、上京。テレビカメラマンを目指し専門学校に入るも慣れない上京生活やホームシックに苦しむ。
そんな時に出会った島の伝統楽器「三線」。 我流で勉強し2003年頃からアーティストとして活動開始。
現在は関東の沖縄料理屋ライブを中心にライブハウスや野外イベント、福祉施設でのライブと幅広く活動中。


12日(月・祝)19:30/投げ銭
『でーじゆんたくVol.4』
♪こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
ゲスト…
♪世持桜
♪わけありブラザーズ


13日(火)
「YAASUUプレゼンツ」



ゆんたく
044-200-8658
今夜のゆんたくライブは
東風平高根さん♪
お席まだありますのでぜひお待ちしてますよ〜♪\(^^)/

10月8日(木)19:30/\2000
「東風平高根」
沖縄県那覇市首里出身
2004年『想い唄〜ウムイウタ』で男女ユニット「東風」としてクラウンレコー ドよりメジャビュー。針のいらない注射器キャンペンーンソング「Mother's Kiss/和田アキ子」の楽曲提供を行うなど幅広く活動を行う。
5年間の東風の活動を経て、2009年よりソロ活動開始。三線ひとつで全国を行脚し、各地で人とのふれあいを大切にしながら40都道府県でコンサートを行う。オリオンビアフェストや大阪琉球フェスティバルなどの沖縄イベントでは、もはや欠かせない顔!沖縄出身アーティストとして最も注目される存在である。
沖縄から学んだことや都会生活の中で夢を追いかけながら見つけて来たものをダイレクトに表現するというスタイルで、多くの人達にエールを送り、また感動を与えている。


【今週末〜来週のゆんたくライブ】

9日(金)20:00/\1500
「岡村聡士」
サポート:赤嶺裕樹
■岡村聡士
沖縄出身のシンガーソングライター。
中学時代からバンドを始め高校時代は様々なバンドで那覇市内のライブハウスを中心に活動。藤井フミヤ、藤井尚之への楽曲提供など作曲家・作詞家としても活動。2007年暮れより約10年ぶりにライブ活動を再開し、現在は東京都内近郊のライブハウス・沖縄居酒屋などで弾き語りを中心としたライブを展開中。POPなメロディーに乗せた意外なうちなーぐちが持ち味のひとつ。
2015年11月18日全国リリース決定!!
岡村聡士初アルバム「イルマンチャー」
http://www.youtube.com/watch?v=sAQWQUd9g4k&sns=em


10日(土)20:00/投げ銭
東京を中心に活動する沖縄出身のお笑い芸人による大人気お笑いライブ「ばんみかす」 がゆんたくに出張ライブ!!
「出張ばんみかすin川崎ゆんたく」
☆1,2の大心
☆ばいそん
☆浦添ウインドゥ
〜ゲスト〜
☆大城ひろたか


11日(日)19:30/\1500
「禎一馬」
徳之島出身「徳之島観光大使」
高校卒業後、上京。テレビカメラマンを目指し専門学校に入るも慣れない上京生活やホームシックに苦しむ。
そんな時に出会った島の伝統楽器「三線」。 我流で勉強し2003年頃からアーティストとして活動開始。
現在は関東の沖縄料理屋ライブを中心にライブハウスや野外イベント、福祉施設でのライブと幅広く活動中。


12日(月・祝)19:30/投げ銭
『でーじゆんたくVol.4』
♪こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
ゲスト…
♪世持桜
♪わけありブラザーズ
■こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
2012年2月「ティダパナ」結成。
沖縄出身のVoこうさく(ex.満福)と
仲間達により作り上げられる独自のサウンドと、自ら企画するイベントで、関東一の野外フェス開催を目標に進み続ける。関東を中心に活動し、沖縄音楽や三線を曲に融合したサウンド、人を惹きつけるライブが話題となり、結成まもなくして数々のイベントやメディアに出演。
「関東の沖縄シーンを盛り上げる!」をコンセプトに開催するイベント
『いちゃりばちょうDAY』には毎年数々のアーティストが出演し、
今や沖縄好きの集まる場となっている。2014年には渋谷club asiaにて2日間500人の動員。そして今年、今月渋谷TSUTAYA O-WEST/O-NESTにて行われた『いちゃりばちょうDAY』も600人超えの動員にて成功を収める。


13日(火)
「YAASUUプレゼンツ」
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!



ゆんたく
044-200-8658
今夜のゆんたくライブは
岡村聡士さん♪
11月18日に初アルバムが全国リリース決定!!
本日はそのアルバムから一足早く
あの曲の標準語バージョンが聞ける!?
お席まだありますので
ぜひお待ちしてます!!

10月9日(金)20:00/\1500
「岡村聡士」
サポート:赤嶺裕樹
■岡村聡士
沖縄出身のシンガーソングライター。
中学時代からバンドを始め高校時代は様々なバンドで那覇市内のライブハウスを中心に活動。藤井フミヤ、藤井尚之への楽曲提供など作曲家・作詞家としても活動。2007年暮れより約10年ぶりにライブ活動を再開し、現在は東京都内近郊のライブハウス・沖縄居酒屋などで弾き語りを中心としたライブを展開中。POPなメロディーに乗せた意外なうちなーぐちが持ち味のひとつ。
2015年11月18日全国リリース決定!!
岡村聡士初アルバム「イルマンチャー」
http://www.youtube.com/watch?v=sAQWQUd9g4k&sns=em


【今週末〜来週のゆんたくライブ】

10日(土)20:00/投げ銭
東京を中心に活動する沖縄出身のお笑い芸人による大人気お笑いライブ「ばんみかす」 がゆんたくに出張ライブ!!
「出張ばんみかすin川崎ゆんたく」
☆1,2の大心
☆ばいそん
☆浦添ウインドゥ
〜ゲスト〜
☆大城ひろたか


11日(日)19:30/\1500
「禎一馬」
徳之島出身「徳之島観光大使」
高校卒業後、上京。テレビカメラマンを目指し専門学校に入るも慣れない上京生活やホームシックに苦しむ。
そんな時に出会った島の伝統楽器「三線」。 我流で勉強し2003年頃からアーティストとして活動開始。
現在は関東の沖縄料理屋ライブを中心にライブハウスや野外イベント、福祉施設でのライブと幅広く活動中。


12日(月・祝)19:30/投げ銭
『でーじゆんたくVol.4』
♪こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
ゲスト…
♪世持桜
♪わけありブラザーズ
■こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
2012年2月「ティダパナ」結成。
沖縄出身のVoこうさく(ex.満福)と
仲間達により作り上げられる独自のサウンドと、自ら企画するイベントで、関東一の野外フェス開催を目標に進み続ける。関東を中心に活動し、沖縄音楽や三線を曲に融合したサウンド、人を惹きつけるライブが話題となり、結成まもなくして数々のイベントやメディアに出演。
「関東の沖縄シーンを盛り上げる!」をコンセプトに開催するイベント
『いちゃりばちょうDAY』には毎年数々のアーティストが出演し、
今や沖縄好きの集まる場となっている。2014年には渋谷club asiaにて2日間500人の動員。そして今年、今月渋谷TSUTAYA O-WEST/O-NESTにて行われた『いちゃりばちょうDAY』も600人超えの動員にて成功を収める。


13日(火)20:00/\1000
「YAASUUプレゼンツ」
♪YAASUU(サポートベースやまとfrom FAT KAZYA BAND )
☆スペシャルゲストあり☆
■YAASUU
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!



ゆんたく
044-200-8658
今夜のゆんたくライブは
徳之島観光大使もされてる
禎一馬さん♪
禎さんライブは沁みる歌から楽しい歌までとにかく熱く盛り上がります!
お席まだありますのでぜひお待ちしてます!

10月11日(日)19:30/\1500
「禎一馬」
徳之島出身
高校卒業後、上京。テレビカメラマンを目指し専門学校に入るも慣れない上京生活やホームシックに苦しむ。
そんな時に出会った島の伝統楽器「三線」。 我流で勉強し2003年頃からアーティストとして活動開始。
現在は関東の沖縄料理屋ライブを中心にライブハウスや野外イベント、福祉施設でのライブと幅広く活動中。


【今週末〜来週のゆんたくライブ】

12日(月・祝)19:30/投げ銭
『でーじゆんたくVol.4』
♪こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
ゲスト…
♪世持桜
♪わけありブラザーズ
■こうさく&ウォーリー(ティダパナ)
2012年2月「ティダパナ」結成。
沖縄出身のVoこうさく(ex.満福)と
仲間達により作り上げられる独自のサウンドと、自ら企画するイベントで、関東一の野外フェス開催を目標に進み続ける。関東を中心に活動し、沖縄音楽や三線を曲に融合したサウンド、人を惹きつけるライブが話題となり、結成まもなくして数々のイベントやメディアに出演。
「関東の沖縄シーンを盛り上げる!」をコンセプトに開催するイベント
『いちゃりばちょうDAY』には毎年数々のアーティストが出演し、
今や沖縄好きの集まる場となっている。2014年には渋谷club asiaにて2日間500人の動員。そして今年、今月渋谷TSUTAYA O-WEST/O-NESTにて行われた『いちゃりばちょうDAY』も600人超えの動員にて成功を収める。


13日(火)20:00/\1000
「YAASUUプレゼンツ」
♪YAASUU(サポートベースやまとfrom FAT KAZYA BAND )
☆スペシャルゲストあり☆
■YAASUU
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!



ゆんたく
044-200-8658
連休、お休みで遊び尽くした方も、お仕事でお休みのなかった方も、皆様お疲れ様でした!!
先週の火曜から本日まで続いた8日間連続のゆんたくライブも本日最終日!!
連休明けのゆんたくライブは
宮古島の空気感たっぷりでしたお届けするYAASUUさんライブです♪
今夜は「FAT KAZYA BAND」のベース
やまとさんがサポート!!
そしてスペシャル女性ゲストあり!!
連休明け、宮古島の空気に少しでも触れたい方、お席まだありますので
ぜひお待ちしてます♪ヽ(´▽`)/


10月13日(火)20:00/\1000
「YAASUUプレゼンツ」
♪YAASUU(サポートベースやまとfrom FAT KAZYA BAND )
☆スペシャルゲストあり☆
■YAASUU
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!


〜今週末のゆんたくライブ〜

16日(金)20:00/\1000
「THE FREESIA」


17日(土)19:30/\500
「どぅしんちゃーず」


18日(日)19:00/\2000
『ますかけ×アキダス』
〜ますます秋だす〜





ゆんたく
044-200-8658
本日都合により
ランチタイム休業致します。
夜は18:00オープン
19:30ライブスタートとなります。
どうぞよろしくお願い致します。




〜今週末のゆんたくライブ〜

16日(金)20:00/\1000
「THE FREESIA」
沖縄民謡から POPS、オリジナルを多彩なアレンジで幅広く演奏。 関東の沖縄居酒屋や沖縄イベント等で活動中。


17日(土)19:30/\500
「どぅしんちゃーず」
喜納流三線二代目家元の長間たかお氏に師事するタケさんとキヨさんが結成した唄三線ユニット。
琉球民謡・八重山民謡・宮古民謡といった沖縄地方全般の民謡をレパートリーとし、元住吉・川崎・横浜を中心とした沖縄居酒屋でのライブを中心に活動している。


18日(日)19:00/\2000
『ますかけ×アキダス』
〜ますます秋だす〜

■ますかけ
ソロアーティストshinjiと元バンドLADYBUGの赤嶺裕樹とのユニット。
十年ほど前から不定期で一年に一度くらいのスパンで活動していたが、2014年7月から本格的にユニットとして活動を開始する。

【shinji】東京出身 
2004年発売のコムロ美容外科の
CMソング「Over Drive」で全国的に認知される。FENDER USAのモニターアーティストとしてサポートをされながらアコースティックとバンドの両方で活動。
テレビ番組「LIVECheese」のメインMCも
永年に渡って担当する。現在は、さまざまなアーティスト、バンドのプロデュース、楽曲提供をしている。
【赤嶺裕樹】沖縄県出身 
LADYBUGというバンドで、VAPより2004年にシングル「FLASH」でメジャーデビュー。シングル「オレンジ」が、STVラジオの12月推薦曲に決定し、北海道区に名をとどろかせた。活動休止後は、沖縄で主にソロ活動と共に県内のミュージシャンのサポートギタリストとして活動。


■アキダス
高校で出会った二人が結成したシンガーソングライターユニット。沖縄を中心に活動していたが、現在は関東に拠点を移し、ライブ中心に活動を展開中。長い活動で培われた息のあったハーモニーと、ピアノとギターで奏でるアンサンブルに定評がある。

【新垣優】那覇市出身
(vocal・guitar・harmonica・songswritten)
【安島正樹】那覇市出身
(vocal・guitar・piano・programming.harmonica・songswritten)

2001年 アキダス結成。
「沖縄から全国へ歩き出す(アルキダス)」を文字ったことから由来。
2002年 国際通りでストリートライブスタート。またライブハウスでも活動する様になる。
2005年 1st single『声』(JVCエンタテインメント)発売、本格的活動スタート
□1st single『声』が手売り3000枚突破。地元新聞記事に取り上げられる。
2010年 拠点を関東へ移す
□日テレドラマ「35歳の高校生」
ギター&ボーカル指導担当(安島)
※エキストラ出演
□12/1東京日本橋三井ホールワンマンLIVE!500人動員
2014年
□NHK歌謡祭 野口五郎 Back chorus 担当
□ Hey!Say!Jump 「Oh!My!Jelly〜僕らはOK〜」 作曲
〜ブルボン「ゼリーシリーズ」CMソング〜
□ 鳳人ヤツルギ挿入歌「なんでなんで」
 作詞・ 作曲
□ 鳳人ヤツルギ挿入歌「叫べ!招来」
 作詞・作曲
□ 電撃!ライデンマル曲「ライデン サンバ」作詞・作曲



ゆんたく
044-200-8658
今日10月17日は「沖縄そばの日」

本日は

『沖縄そば全品100円引き』

とさせていただきます\(^o^)/


定番の沖縄そばや
ゆんたくオリジナルの沖縄そば
沢山召し上がってくださいね♪


〜なぜ10月17日が沖縄そばの日?〜
現在私たちは当たり前のように「沖縄そば」と呼んでいますが、本土復帰後その呼び名が禁止されました。それは、蕎麦粉を使用している本土の「そば」に対して蕎麦粉を一切使用していない「沖縄そば」は「そば」ではないという理由からでした。沖縄生麺協同組合は昔から「そば」(方言呼びではすば)として県民に親しまれてきた歴史ある名称を存続しようと運動を展開し、その結果、公正取引委員会から正式に「沖縄そば」の呼称認定を受けたのが、昭和53年10月17日です。


* * * * * * * * * * * *

今夜のゆんたくライブは
どぅしんちゃーず♪
まだお席ありますのでぜひお待ちしてます\(^^)/

10月17日(土)19:30/\500
「どぅしんちゃーず」
喜納流三線二代目家元の長間たかお氏に師事するタケさんとキヨさんが結成した唄三線ユニット。
琉球民謡・八重山民謡・宮古民謡といった沖縄地方全般の民謡をレパートリーとし、元住吉・川崎・横浜を中心とした沖縄居酒屋でのライブを中心に活動している。


〜明日のゆんたくライブ〜

この二組の共演は絶対見逃せない!!
お席まだありますのでぜひ御予約を!!

10月18日(日)19:00/\2000
『ますかけ×アキダス』
〜ますます秋だす〜

■ますかけ
ソロアーティストshinjiと元バンドLADYBUGの赤嶺裕樹とのユニット。
十年ほど前から不定期で一年に一度くらいのスパンで活動していたが、2014年7月から本格的にユニットとして活動を開始する。

【shinji】東京出身 
2004年発売のコムロ美容外科の
CMソング「Over Drive」で全国的に認知される。FENDER USAのモニターアーティストとしてサポートをされながらアコースティックとバンドの両方で活動。
テレビ番組「LIVECheese」のメインMCも
永年に渡って担当する。現在は、さまざまなアーティスト、バンドのプロデュース、楽曲提供をしている。
【赤嶺裕樹】沖縄県出身 
LADYBUGというバンドで、VAPより2004年にシングル「FLASH」でメジャーデビュー。シングル「オレンジ」が、STVラジオの12月推薦曲に決定し、北海道区に名をとどろかせた。活動休止後は、沖縄で主にソロ活動と共に県内のミュージシャンのサポートギタリストとして活動。


■アキダス
高校で出会った二人が結成したシンガーソングライターユニット。沖縄を中心に活動していたが、現在は関東に拠点を移し、ライブ中心に活動を展開中。長い活動で培われた息のあったハーモニーと、ピアノとギターで奏でるアンサンブルに定評がある。

【新垣優】那覇市出身
(vocal・guitar・harmonica・songswritten)
【安島正樹】那覇市出身
(vocal・guitar・piano・programming.harmonica・songswritten)

2001年 アキダス結成。
「沖縄から全国へ歩き出す(アルキダス)」を文字ったことから由来。
2002年 国際通りでストリートライブスタート。またライブハウスでも活動する様になる。
2005年 1st single『声』(JVCエンタテインメント)発売、本格的活動スタート
□1st single『声』が手売り3000枚突破。地元新聞記事に取り上げられる。
2010年 拠点を関東へ移す
□日テレドラマ「35歳の高校生」
ギター&ボーカル指導担当(安島)
※エキストラ出演
□12/1東京日本橋三井ホールワンマンLIVE!500人動員
2014年
□NHK歌謡祭 野口五郎 Back chorus 担当
□ Hey!Say!Jump 「Oh!My!Jelly〜僕らはOK〜」 作曲
〜ブルボン「ゼリーシリーズ」CMソング〜
□ 鳳人ヤツルギ挿入歌「なんでなんで」
 作詞・ 作曲
□ 鳳人ヤツルギ挿入歌「叫べ!招来」
 作詞・作曲
□ 電撃!ライデンマル曲「ライデン サンバ」作詞・作曲



ゆんたく
044-200-8658
いよいよ今夜
ますかけ×アキダス!!
残席わずかとなってきました!!
まだ御予約されてない方は
ぜひ御電話をよろしくお願いします。

10月18日(日)19:00/\2000
『ますかけ×アキダス』
〜ますます秋だす〜
■ますかけ
ソロアーティストshinjiと元バンドLADYBUGの赤嶺裕樹とのユニット。十年ほど前から不定期で一年に一度くらいのスパンで活動していたが、2014年7月から本格的にユニットとして活動を開始する。https://youtu.be/DfIFz9jFaMs
■アキダス
高校で出会った二人が結成したシンガーソングライターユニット。沖縄を中心に活動していたが、現在は関東に拠点を移し、ライブ中心に活動を展開中。長い活動で培われた息のあったハーモニーと、ピアノとギターで奏でるアンサンブルに定評がある。https://youtu.be/mAIscSb8QtQ



ゆんたく
044-200-8658
今夜のゆんたくライブはヤンバラー宮城さん♪
老若男女を問わず多くのファンを惹き付けるヤンバラーさんのライブはぜひオススメです!!はじめましての方でも沖縄の空気感たっぷりのヤンバラーさんライブ、ホントに楽しめますよ♪
お席まだありますのでぜひお待ちしてます\(^^)/

10月21日(水)20:00/\1500
「ヤンバラー宮城」 サポート:外山宰
【ヤンバラーレコ発LIVEツアーまであと20日!ぬちぐすいLIVE】
■ヤンバラー宮城 沖縄県国頭村出身
沖縄出身のバンド「ザ・レキオ」のギターボーカルとして2007年にポニーキャニオンミュージックよりミニアルバム「味クーター」でメジャーデビュー。
2014年3月バンド活動を休止と同時に「ヤンバラー宮城」としてソロ活動を開始する。トークや音楽の中に沖縄の空気感が満載♪全てを巻き込むハートフルでソウルフルな力強いライブパフォーマンスは圧巻!故郷、沖縄県国頭村を拠点に全国各地でライブ活動を展開中!



〜今週末のゆんたくライブ〜

23日(金)20:00/\1000
「イチャリバーズ」
三線と二胡で弾き唄う宮古島生まれ首里育ち「豊岡マッシー」
(実は宮古でマスターとクラスメートだったという事実w !!)
東風平町出身のスーパー元気歌姫
「シーサー玉城」
ワールドBEATな沖縄民謡アレンジとメロディアスなオリジナル三線曲。
二胡の叙情的なサウンドから
会場が一体となるカチャーシーで
イチャリバチョーデー(出会えば兄弟)
泡盛飲んで歌い踊ればそこは亜熱帯パラダイス。沖縄料理屋から野外イベント、
ライブハウスに音楽ホール、ご宴会に結婚式、平和の集いや学校の授業まで。
関東を中心にあらゆるところで今日も熱烈ライブ中!!


24日(土)19:30/\1000
「スージーズ」
横浜川崎を中心に三線教室もされてるスージーさんと島太鼓&パーカッションのキョンキョンさんの夫婦ユニット♪
ゆんたくではギタリストぢぞ郎さんも加わり三人編成♪
■スージー
2007年 喜納流三線二代目・長間たかを師範に師事
2011年 喜納流三線 教師免許取得
2012年 TBSドラマ「運命の人」で俳優・本木雅弘さんに三線レッスンを行う。
2013年 2nd CD 結の花 リリース
2015年 喜納流三線 師範免許取得
現在横浜を中心に三線ライブ・三線教室で精力的に活動中!


25日(日)19:00/投げ銭
「マスタープレゼンツゆんたくイベント〜10月の巻〜」
MC / おしんこきゅう
♪あびこめぐみ
♪Hacto
♪YAASUU

■おしんこきゅう
コンビ名は、深呼吸に「お」を付けたもの、おしんこは関係がない。2012年4月1日よりニュースタッフエージェンシーに在籍。「第7回 浜田ブリトニーのB-1グランプリ」優勝。
■あびこめぐみ
北海道に住む祖母が民謡の師範だった事から幼少時代から演歌や民謡などに興味を持ち、中学時代にフィリピンに住んだことから南の島の音楽に憧れを抱く。2006年から独学で三線を始め、翌年から都内を中心にライブ活動を始める。津軽三味線、長唄三味線も習い始める。2008年 老人福祉施設や障害施設また幼稚園でのボランティアを行いながら精力的にライブを行う。この年、一五一会Days他、数々のイベントに出演し活動を広げ好評を得。2009年7月「石花草」でデビュー。現在も東京を中心にライブ活動を行っている。
■Hacto
鳥取出身のシンガーソングライター。ハイトーンの透明感のある歌声と優しいメロディ。全国へ届けるべく関東を中心に活動中。
■YAASUU
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!



ゆんたく
044-200-8658
ゆんたくで皆様に飲んで頂いてる泡盛は全て宮古島の多良川酒蔵の泡盛です。
御存知の方もあるかと思いますが
多良川は私のおじぃが作った泡盛です。
宮古島の水と空気と職人さん達によって作られた本当に美味しい泡盛です。
沖縄には沢山の酒蔵があり、沖縄居酒屋さんではその沢山の泡盛を置かれている所も多いかと思いますが、ゆんたくではあえて「多良川酒蔵」の泡盛だけを飲んで頂いています。
同じ酒蔵でも度数、年数、ブレンド等によってこんなにも味わいの違いがあるのかと楽しんで頂けたらと思います。
「多良川」は辛口よりのさらっとした飲み心地♪
「ちゅらら」は柔らかくて飲みやすく、女性や泡盛初心者にもオススメ♪
「琉球王朝」は芳醇な香りと濃厚な味わい〜♪(*´-`)
そして多良川最高品「久遠」
モンドセレクション金賞を何度も受賞。
一度飲んだ方はもう絶対ファンになってしまう!私も初めて久遠を飲んだ時「こんなに美味しい泡盛があるのか」と衝撃を受けたくらいです。
色んな居酒屋さん、沢山の泡盛があるとは思いますが、ゆんたくでは、私のおじぃの酒、多良川をたっぷり楽しんでくださいね♪

* * * * * * * * * * * *

今夜のゆんたくライブは
「イチャリバーズ」♪
マッシーさんの三線と二胡に
イチャリバーズの歌姫シーサー玉城のパワー溢れまくるライブ!!
お席まだあります♪
金曜の夜、た〜っぷりお楽しみ下さい♪


10月23日(金)20:00/\1000
「イチャリバーズ」
三線と二胡で弾き唄う宮古島生まれ首里育ち「豊岡マッシー」
(実は宮古でマスターとクラスメートだったという事実w !!)
東風平町出身のスーパー元気歌姫
「シーサー玉城」
ワールドBEATな沖縄民謡アレンジとメロディアスなオリジナル三線曲。
二胡の叙情的なサウンドから
会場が一体となるカチャーシーで
イチャリバチョーデー(出会えば兄弟)
泡盛飲んで歌い踊ればそこは亜熱帯パラダイス。沖縄料理屋から野外イベント、
ライブハウスに音楽ホール、ご宴会に結婚式、平和の集いや学校の授業まで。
関東を中心にあらゆるところで今日も熱烈ライブ中!!


〜今週末のゆんたくライブ〜

24日(土)19:30/\1000
「スージーズ」※残席わずか!!※
横浜川崎を中心に三線教室もされてるスージーさんと島太鼓&パーカッションのキョンキョンさんの夫婦ユニット♪
ゆんたくではギタリストぢぞ郎さんも加わり三人編成♪
■スージー
2007年 喜納流三線二代目・長間たかを師範に師事
2011年 喜納流三線 教師免許取得
2012年 TBSドラマ「運命の人」で俳優・本木雅弘さんに三線レッスンを行う。
2013年 2nd CD 結の花 リリース
2015年 喜納流三線 師範免許取得
現在横浜を中心に三線ライブ・三線教室で精力的に活動中!


25日(日)19:00/投げ銭
「マスタープレゼンツゆんたくイベント〜10月の巻〜」
MC / おしんこきゅう
♪あびこめぐみ
♪Hacto
♪YAASUU

■おしんこきゅう
コンビ名は、深呼吸に「お」を付けたもの、おしんこは関係がない。2012年4月1日よりニュースタッフエージェンシーに在籍。「第7回 浜田ブリトニーのB-1グランプリ」優勝。
■あびこめぐみ
北海道に住む祖母が民謡の師範だった事から幼少時代から演歌や民謡などに興味を持ち、中学時代にフィリピンに住んだことから南の島の音楽に憧れを抱く。2006年から独学で三線を始め、翌年から都内を中心にライブ活動を始める。津軽三味線、長唄三味線も習い始める。2008年 老人福祉施設や障害施設また幼稚園でのボランティアを行いながら精力的にライブを行う。この年、一五一会Days他、数々のイベントに出演し活動を広げ好評を得。2009年7月「石花草」でデビュー。現在も東京を中心にライブ活動を行っている。
■Hacto
鳥取出身のシンガーソングライター。ハイトーンの透明感のある歌声と優しいメロディ。全国へ届けるべく関東を中心に活動中。
■YAASUU
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!



ゆんたく
044-200-8658
今夜のゆんたくライブはスージーズ♪
残席わずかです!!
御予約されてない方はぜひ御連絡ください!

10月24日(土)19:30/\1000
「スージーズ」
横浜川崎を中心に三線教室もされてるスージーさんと島太鼓&パーカッションのキョンキョンさんの夫婦ユニット♪
ゆんたくではギタリストぢぞ郎さんも加わり三人編成ライブ♪


〜明日のゆんたくイベント〜

25日(日)19:00/投げ銭
「マスタープレゼンツゆんたくイベント〜10月の巻〜」
MC / おしんこきゅう
♪あびこめぐみ
♪Hacto
♪YAASUU

■おしんこきゅう
コンビ名は、深呼吸に「お」を付けたもの、おしんこは関係がない。2012年4月1日よりニュースタッフエージェンシーに在籍。「第7回 浜田ブリトニーのB-1グランプリ」優勝。
■あびこめぐみ
北海道に住む祖母が民謡の師範だった事から幼少時代から演歌や民謡などに興味を持ち、中学時代にフィリピンに住んだことから南の島の音楽に憧れを抱く。2006年から独学で三線を始め、翌年から都内を中心にライブ活動を始める。津軽三味線、長唄三味線も習い始める。2008年 老人福祉施設や障害施設また幼稚園でのボランティアを行いながら精力的にライブを行う。この年、一五一会Days他、数々のイベントに出演し活動を広げ好評を得。2009年7月「石花草」でデビュー。現在も東京を中心にライブ活動を行っている。
■Hacto
鳥取出身のシンガーソングライター。ハイトーンの透明感のある歌声と優しいメロディ。全国へ届けるべく関東を中心に活動中。
■YAASUU
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!



ゆんたく
044-200-8658
今夜はマスタープレゼンツゆんたくイベント♪
今日の川崎駅前はハロウィンパレード♪
沢山の仮装した方達で賑わっていますね〜!
そこで今夜のイベントに仮装で
御来店のお客様には
1ドリンクサービス致しますよ〜♪
まだお席ありますのでぜひお待ちしてます\(^^)/

10月25日(日)19:00/投げ銭
「マスタープレゼンツゆんたくイベント〜10月の巻〜」
MC / おしんこきゅう
♪あびこめぐみ
♪Hacto
♪YAASUU

■おしんこきゅう
コンビ名は、深呼吸に「お」を付けたもの、おしんこは関係がない。2012年4月1日よりニュースタッフエージェンシーに在籍。「第7回 浜田ブリトニーのB-1グランプリ」優勝。
■あびこめぐみ
北海道に住む祖母が民謡の師範だった事から幼少時代から演歌や民謡などに興味を持ち、中学時代にフィリピンに住んだことから南の島の音楽に憧れを抱く。2006年から独学で三線を始め、翌年から都内を中心にライブ活動を始める。津軽三味線、長唄三味線も習い始める。2008年 老人福祉施設や障害施設また幼稚園でのボランティアを行いながら精力的にライブを行う。この年、一五一会Days他、数々のイベントに出演し活動を広げ好評を得。2009年7月「石花草」でデビュー。現在も東京を中心にライブ活動を行っている。
■Hacto
鳥取出身のシンガーソングライター。ハイトーンの透明感のある歌声と優しいメロディ。全国へ届けるべく関東を中心に活動中。
■YAASUU
宮古島出身。16歳の時に自身のバンドを結成。 18歳の時に上京し、 シンガーソングライターとして活動。 そのあと宮古島出身のバンド「FAT KAZYA BAND」 のボーカルとしてデビュー。 そして今年、「YAASUU」 としてソロアルバムをリリースし、 全国各地で活躍中!!



ゆんたく
044-200-8658
〜☆今週はハロウィンウィーク☆〜
仮装して御来店頂いたお客様に
沖縄お菓子をひとつ差し上げます♪


今夜のゆんたくお笑いライブは
しゃもじが都合により出演できなくなりました。
そこで急遽
【ピン芸人祭り!!】
競馬芸人、鉄道芸人、ダンス芸人、
そしてギャグ芸人!
ぜひぜひお待ちしてます!!
フルッフ〜<( ^o^)〉

10月27日(火)20:00/投げ銭
1,2の大心プレゼンツ
ピン芸人祭りin川崎ゆんたく
☆1,2の大心
☆きたじーま
☆太田トラベル
☆ケビン


〜今週のゆんたくライブ〜

28日(水)19:30/\1500
「ヘンザン☆タカヒロ」


29日(木)20:00/\500
「グラスール」〜ありさBirthdayライブ〜
ゲスト… 五十嵐 稔


30日(金)20:00/\1000
「あびこめぐみ」
サポート:川代祥治


31日(土)20:00/\1500
「永山尚太」 


11月1日(日)
「ゆんたくアコースティックナイト」
19:00/投げ銭
【出演者】
♪チームしめちこちゃん
♪皆川大輔
♪ユカリロハ


ゆんたく
044-200-8658
〜☆今週はハロウィンウィーク☆〜
仮装して御来店頂いたお客様に
沖縄お菓子をひとつ差し上げます♪


今夜のゆんたくライブは
ヘンザン☆タカヒロさん♪
ゆんたくではベースをギターに持ち代えて弾き語りライブ♪
お席まだありますのでぜひお待ちしてます\(^^)/

10月28日(水)19:30/\1500
「ヘンザン☆タカヒロ」
石垣島出身。ロックバンド「ノーズウォーターズ」のベーシスト。東京を拠点にソロライブ活動を展開するいっぽう、きいやま商店、大城クラウディア、ストライクカンパニー、禎一馬、ひがあゆみ、宜保和也らのサポートベーシストとしても活躍中!



〜今週のゆんたくライブ〜

29日(木)20:00/\500
「グラスール」〜ありさBirthdayライブ〜
ゲスト… 五十嵐 稔


30日(金)20:00/\1000
「あびこめぐみ」
サポート:川代祥治


31日(土)20:00/\1500
「永山尚太」 


11月1日(日)
「ゆんたくアコースティックナイト」
19:00/投げ銭
【出演者】
♪チームしめちこちゃん
♪皆川大輔
♪ユカリロハ


ゆんたく
044-200-8658
〜☆今週はハロウィンウィーク☆〜
仮装して御来店頂いたお客様に
沖縄お菓子をひとつ差し上げます♪

今夜のゆんたくライブはグラスール♪
ボーカルありささんのバースデーライブです♪皆様、ぜひお待ちしてます\(^^)/

10月29日(木)20:00/\500
「グラスール」〜ありさBirthdayライブ〜
ゲスト… 五十嵐 稔
■グラスール
Vo.ありさ
G.Vo.ロバーツ梅
現在は神奈川県川崎市を拠点に関東、東海、沖縄等幅広く音楽活動中。病院、施設慰問ライブ等々、ボランティアに積極的に参加。司会、役者、声優を経て現在、人を元気にするライブを目指し、日々修行中


〜今週末のゆんたくライブ〜

30日(金)20:00/\1000
「あびこめぐみ」
サポート:川代祥治


31日(土)20:00/\1500
「永山尚太」 


11月1日(日)
「ゆんたくアコースティックナイト」
19:00/投げ銭
【出演者】
♪チームしめちこちゃん
♪皆川大輔
♪ユカリロハ


ゆんたく
044-200-8658
〜☆今週はハロウィンウィーク☆〜
仮装して御来店頂いたお客様に
沖縄お菓子をひとつ差し上げます♪


今夜のゆんたくライブはあびこめぐみさん♪
オリジナルはもちろん、民謡からポップスまで心地良く聴かせてくれるあびこさんライブ、金曜の夜ゆるりとお楽しみ下さい♪

10月30日(金)20:00/\1000
「あびこめぐみ」
サポート:川代祥治
■あびこめぐみ
北海道に住む祖母が民謡の師範だった事から幼少時代から演歌や民謡などに興味を持ち、中学時代にフィリピンに住んだことから南の島の音楽に憧れを抱く。2006年から独学で三線を始め、翌年から都内を中心にライブ活動を始める。津軽三味線、長唄三味線も習い始める。2008年 老人福祉施設や障害施設また幼稚園でのボランティアを行いながら精力的にライブを行う。この年、一五一会Days他、数々のイベントに出演し活動を広げ好評を得。2009年7月「石花草」でデビュー。現在も東京を中心にライブ活動を行っている。



〜今週末のゆんたくライブ〜

31日(土)20:00/\1500
「永山尚太」
沖縄県那覇市繁多川出身。織田哲郎ミュージックオーディションにてグランプリを獲得。2005年、映画『ニライカナイからの手紙』主題歌『太陽(てぃだ)ぬ花』で歌手デビュー。2006年、上地等(BEGIN)のプロデュースでメジャーデビューを果たす。独特の質感を持つ真っすぐな歌声で、聴く人を魅了する。今年デビュー10周年!!


11月1日(日)19:00/投げ銭
「ゆんたくアコースティックナイト」
Hactoさんの御紹介で素敵なミュージシャンが3組ゆんたく初登場!!
【出演者】
MC / ケビン(お笑い芸人)
♪チームしめちこちゃん
♪皆川大輔
♪ユカリロハ


ゆんたく
044-200-8658
本日の深夜、ゆんたくでもお笑いライブで出演してくれている「しゃもじ」がテレビ出ます!
先週勝ち抜いて今夜二週目!!
要チェックです!!
10/31(土)26:10〜26:35
テレビ東京
『こそこそチャップリン』
11月のゆんたくお笑いライブ
「1、2のしゃもじ」も
ぜひよろしくお願いします!!

* * * * * * * * * * * *

10月最終日、今夜のゆんたくライブは
永山尚太さん♪
デビュー10周年の記念ライブを立ち見客が出るほどの大成功におさめた永山さん♪
今日はツアーから帰ってきたその足で川崎でイベントライブを行い、夜はゆんたくでたっぷりワンマンライブ♪
お席まだありますのでぜひお待ちしてますよ\(^^)/

10月31日(土)20:00/\1500
「永山尚太」
沖縄県那覇市繁多川出身。織田哲郎ミュージックオーディションにてグランプリを獲得。2005年、映画『ニライカナイからの手紙』主題歌『太陽(てぃだ)ぬ花』で歌手デビュー。2006年、上地等(BEGIN)のプロデュースでメジャーデビューを果たす。独特の質感を持つ真っすぐな歌声で、聴く人を魅了する。今年デビュー10周年!!


〜明日はゆんたくイベント〜

11月1日(日)19:00/投げ銭
「ゆんたくアコースティックナイト」
Hactoさんの御紹介で素敵なミュージシャンが3組ゆんたく初登場!!
【出演者】
MC / ケビン(ダンス芸人)
♪チームしめちこちゃん
♪皆川大輔
♪ユカリロハ

〜出演者プロフィール〜
■ダンス芸人ケビン
•ビックバンジードラゴンモノマネ
•とんねるずの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権第20回大会オラキオ体操クラブとして優勝
・第1回世界ムーンウォーク世界大会おもしろ部門優勝
・浜田ブリトニーB1グランプリ2015優勝
・忍者外伝 CM
・パチンコ 忍者ハットリくん CM
・NTT DOCOMO CM
・DJ KAORI CM
・流派−R 出演
・ナイトクルージング 出演
・笑う妖精 出演
・ベッキーライブB 出演
•キャサリン三世 出演
・DJ KAORI (PV出演)
・平井堅キャンディー(PV出演)
•FC TALENTSメンバーとしてFC MEN 韓流スターと日産スタジアムにてチャリティーマッチ
・AKB48ハローウィンナイトPV出演
・映画ジャッキーチエン 
新宿インシデント 出演
ニュースタッフプロダクション所属

■チームしめちこちゃん
東京板橋で居酒屋しめちこちゃんを営みながら全国各地へうたを届けさせていただいてるうたうたい横田堅弘と太鼓娘。みぶーのチーム。
当日はロックバンドLARKの宍倉充氏をベースにお迎えしての三人編成でお届けさせていただきます。http://shimechiko.wix.com/shimechiko
(動画)https://youtu.be/LVX92kmwPE8

■ユカリロハ
影響を受けた人・世界・音楽を融合し、ロハワールドミュージックで、色をイメージしながら自由に作曲・演奏。9年間ニューヨークに住み、ギター片手に女一人バスに乗り、2ヶ月間無計画全米放浪ツアーをやったことも。
エピソードはてんこ盛り。相馬にふらっと歌いに行ったり、お呼びがかかれば何処へでも。最近はTED(クマじゃない方)からお呼ばれして、歌とスピーチやっちゃいました。 旅と温泉と人が大好きな歌うたい

■皆川大輔
1984/5/7 O型 北海道札幌市出身
趣味/お酒、フットサル、自然鑑賞
特技/谷川流足圧術1級
〜経歴〜
1999年(15歳)
・12月に初ストリートライブ
・ASAYAN男性ボーカリストオーディション札幌ブロック代表
2002年(18歳)
・全国ソニーオーディションファイナル進出
・Benesse主催音楽コンクール全国優勝(バンド)
2003年(19歳)
・YAMAHA主催 ティーンズミュージックフェスティバル 全道ブロック準優勝
・YAMAHA育成プログラムを受ける
2004年(20歳)
・キッスレコーズよりインディーズCD「TRAVEL」リリース
2006年(22歳)
・南富良野ライブコンテスト優勝
・特典として、南富良野かなやま湖のテーマソング「ナチュラル」リリース
2007年(23歳)
・上京・事務所「ベリースター」所属
・日本テレビ「ズームインサタデー」のワンコーナーの挿入歌として、2013年頃まで使用される(未知シルベ、Beautiful)
2009年(25歳)・音楽活動休止
2014年(30歳)・活動再開
2015年(31歳)・高田馬場にある「バインミー」のテーマソングを作る




ゆんたく
044-200-8658

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄そば  ゆんたく    更新情報

沖縄そば  ゆんたく   のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。