ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

余命一ヶ月の花嫁 ぱんだ会コミュの年末のご挨拶ならびに ホームページリニューアルのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年末のご挨拶ならびにホームページリニューアルのお知らせ

ぱんだ会を応援して下さっている皆さまへ

早いもので、今年も残り1ヶ月となりました。
今年は、千恵ちゃんの1周忌も無事に迎えることができました。
私どもぱんだ会一同もほっとして居たところに、
映画化決定という新しい動きが始まりました。
映画化に関して多くの皆さまからの賛否両論、
それを含む一部サイトでの心無い書き込みなど、
関係者の皆様をはじめ多くの方々に多大なご心配をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。 
一部否定的ご意見は頂いたものの
多くの方から励ましと共感のメッセージをいただき、
一人の女性の人生がメッセージを持ち、
これほどの反響になりましたことをうれしく思っています。
自分と同じ思いを同じ女性にして欲しくないという想いから、
普通の人生を送っていた一人の24歳の女性が乳癌となり、
愛する人たちとともに戦う闘病中の姿を含む人生の最後を、
メッセージを込めて発信しました。
千恵ちゃんのこの純粋な想いを出来る限り多くの人に伝えて行く、
そして「乳がん早期発見」「明日が来ることは奇跡」をはじめとする千恵ちゃんの想いを継承する為に、
私どもぱんだ会は、活動を続けて参りました。 
あまりにも大き過ぎる「余命一カ月の花嫁」の影響力と、
あまりにも無力で不慣れな私たちぱんだ会一同、
日々混乱する一年でしたが、
この状況に負けることなく、
これからも変わらぬ想いで活動を続けて参ります。
日々届く皆さまからの多くの励ましのメール、
応援のメール、本当にうれしく思います。
この場を借りて心より御礼申し上げます。 
最後になりましたが、
私どもぱんだ会は、これからも一歩一歩ではありますが前進して参ります。
今後とも変わらぬご支援、何卒宜しくお願いします。 

尚、只今ホームページのリニューアルを考えております。
新しいホームページでは、内容の充実した、より分かりやすい形を目指しております。
是非ご期待下さい。 



http://www7b.biglobe.ne.jp/~panta/panda.htm



mixi「余命一ヶ月の花嫁 ぱんだ会」のコミュメンバーの皆様
たくさんの応援メッセージありがとうございます!
一部の噂により、ご迷惑をおかけしております。
大変申し訳ありません。
これからも宜しくお願いいたします!
管理人:アリエル

コメント(11)

こんばんは。
ホームページの掲示板には書き込みできませんでしたので、
こちらにて失礼致します。

心ない方たちもいらっしゃるようですが・・・

もうそろそろ、千恵さん、太郎さんのプライベートは
そっとしといてあげましょうよ。

千恵さんのご冥福と太郎さんの幸せ
そして、ぱんだ会の皆さんのますますのご発展を祈って、
優しく見守っていきましょう。
はじめまして。私は千恵ちゃんと同じ高校で同じ部活に所属してました。今回千恵ちゃんの事実と異なる噂が私宛に嫌がらせのメッセージとしてとどきました。ぱんだ会さんの活動とは全く関係無く、この話し事態千恵ちゃんに失礼なこと事承知のうえ書き込みします。
事実と異なる噂が真実のように語られとても心が痛みました。亡くなった千恵ちゃんは反論が出来ないので代わりにお伝え致します。
部活の合宿で千恵ちゃんと同じ部屋でお風呂も一緒に入りました。千恵ちゃんの体には生まれたときからの小さなシミがあってそのシミの形について話しました。私の所に送りつけられてきた動画にはそのシミはありませんでした。
動画は千恵ちゃんではありません。一部の方が信じてしまっているようなので書き込みしました。
ぱんだ会の皆様、これからも嫌がらせや中傷が多々あるかと思いますが、負けず頑張って下さい。千恵さんのメッセージを受け取った方達には、きっと真実が見えているはずです。これからも応援しています。
太郎君の昔からの友達です。
一部の心無い方の空想で論じられた事が真実となってしまうのは、悲しいです。太郎君が否定しない理由を考えてみてください。
心無い方の空想に答えても意味が無いです。千恵ちゃんからもらった感動は心無い方の空想が事実だとしても関係が無いです。
1つお伝えいたします。太郎君は千恵ちゃんのお友達と付き合ったこともなく独身です。
ナツさんの気持がわかります。太郎君は独身だと言うことを、この場で回答している自分が嫌です。
ぱんだ会の皆様へ。太郎君と会うといつも皆さんの話ばかりしています。皆さんの苦労や努力聞いています。これからも頑張ってください。
今年になって私は大切な人を二人も癌で亡くしてしまいました
本当に千恵さんの「明日が来る事は奇跡」その言葉を忘れる事が出来ません。
今年の夏にぱんだ会のキャラバンに参加させて頂く事が叶いました。経済的な問題もあり他の医療機関で検査できる余裕が無かっただけに本当に有り難い気持ちで一杯です。
これは千恵さんや太郎さん ぱんだ会の皆様のおかげです。

時々、人前でフルートを演奏させて頂いてますが番組中で流れていた「めぐり逢い」を よく演奏しています。千恵さんの姿をテレビで見ていた人が多く千恵さんからのメッセージを忘れて欲しくない!必ず曲を演奏する前に千恵さんと、ぱんだ会の紹介をしています
ぱんだ会の皆様には、これしか私に出来ることしか出来ないこと「応援しています。頑張って下さい」との言葉しか言えないことが申し訳ないです。
はじめまして。
根拠のない噂は千恵さんの影響力が大きい程出てしまうのかもしれません。悲しいことに。。。しかし千恵さんの伝えたいことぱんだ会の皆さんが伝えたいことはここに同じ気持ちで集っているみんなで大きくしていき、何が重要なのか問えば自ずと答えは出てくるでしょう。
小さな力かもしれませんがいつも応援しています。
ぱんだ会の皆様の日頃からのご努力には、ただただ頭が下がる思いですほっとした顔
最近の悲しい問題は、千恵ちゃんを好きでいる私達には腹立たしい事ですが、そんな話は無視しておいて、これからも今まで同様に応援していきたいと思っていますので、大変な事も多いとは思いますが、頑張ってくださいexclamation ×2
今こそ、皆の思いをさらに1つにして、千恵ちゃんの意志を受け継いでいきましょうねハート
年が明けました。

私は、昨年キャラバンにて乳がん検診をはじめて受けました。
昨年は、とんでもない話が出て参りましたが、私がお世話になったキャラバンの時に、TVで拝見していた太郎さん、ご友人の皆様、叔母様がいらしゃっていて皆様の千恵さんへの思いを肌で感じ「この方々の活動によって、乳がんと向きあう機会をいただき、身をもって救われる方が増えるのだ」と思うと本当に頭の下がる思いでした。
そんな方たちの誹謗中傷をするなんて人間として恥じるべきですし、そういう人こそ、パンダ会の皆さんの活動を実際の目で見て欲しいものだと思いました。

先日、会社の先輩の奥様が乳がん手術を受けましたことを聞きました。
その奥様は千恵さんのことを知り、昨年初めて乳がん検診(マンモ)に行ったそうです。その結果、エコー、組織を検査を行って乳がんと診断されたとのことでした。早期だった為手術も大がかりにはならず、退院も早かったそうです。
お子さんもまだ4歳と小さく、ご主人である先輩は「本当に良かったよ!あのテレビがなかったら、手遅れだったかも・・・」と言葉を詰まらせていました。
確実に私のまわりでも千恵さん、パンダ会の皆様の活動によって助かった命があります。

2009年、パンダ会のますますのご活躍と皆様のご健康をお祈りいたしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

余命一ヶ月の花嫁 ぱんだ会 更新情報

余命一ヶ月の花嫁 ぱんだ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。