ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴァーム大作戦!!コミュの【09】第一幕詳細【クエスト】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※最終版※

参加メンバー
・あつき@妖精ICOCA兼賢者
・かける@従者その1
・あめこ@従者その2
・でるた@従者その3

黒魔導士⇒4人全員
※ちなみに、全員男性設定ですw
当日は黒いフードがついた服があれば着用をお願いします。

●全員参加で被害者2名をスタート地点から終点(ABC)まで導くミッションです。

●基本的に仕掛け人は 一 切 し ゃ べ り ま せ ん 
 来たら渡して見守るだけです。
 会話は基本的に台詞ボードを持っておきます。
 必要な会話以外は全てスルーでお願いします。
(何聞いても
『勇者様、御武運を』しか出さないとかwwRPGのNPCみたくw)
 妖精さんはスケッチブックを持ち歩きます。

【企画の進行について】

◆9:30〜10:00 かける脱出 JOY宛てのサプライズ開始

◆10:00〜10:30 仕掛け人一同集合(本通のカフェ予定)

◆10:30〜11:25 最終確認と昼食

◆11:30 各自スタンバイ開始

◆12:00 第一幕開始
 ※被害者への指定集合時間
 ・あつき→集合場所にて待機
 ・でるた→集合場所周辺にてスパイ
 ※出発を確認したら、第一&第二仕掛け人に連絡、その後移動
 ・かける&あめこ→各自持ち場で待機

被害者2名が到着したら、妖精さんの出番です。
ガイドさんの本領発揮してくださいw

『おはようございます、勇者様
 本日はお日柄もよく冒険日和でございますね』

『あ、わたくしですか?
 わたくしは勇者様の旅にお供させて頂くただの妖精です。
 お供といっても私はただ見守るだけですので何もしませんが
 本当にお困りの時には、お力になりますのでお申し付けくださいね』

『でも何もしませんが』←特大フォント

『さあ頑張ってくださいね勇者様。わたくしここで応援しております★』

これをスケブに予め用意しておいて、めくって行って下さい。

★1::最初の暗号(QRコード)@スタート地点(アンデルセン前)
QRコードを2つに割ってそれぞれにあらかじめ渡しておきます。
たむろ大佐⇒招待状の中に
JOYちゃん⇒当日押し付けられる封筒の中に(担当・かける)

↓まず招待状により2人を合流させる
プロローグをあらかじめ渡しておく
(※一言で言えば、QRコード合体しやがれみたいなのw)
たむろ大佐⇒メール送信
JOYちゃん⇒当日押し付け(ry

★QRコードで読み込んだHTMLに
ストーリーと1人目の使者の待つ場所のヒント、もしくは地図を書いておきます。

★2::1人目の使者@シャレオ地下中央広場
・Cのキー
・ストーリーシート
(※次の場所のヒント有り)
の2つを渡します。
終了後はABC付近のcafeにて待機。

3::2人目の使者@そごう時計下
・Aのキー
・ストーリーシート
(※次の場所のヒント有り)
・暗号シート1枚目
の3つを渡します。
終了後はABC近くのcafeで待機。

4::3人目の使者@アリスガーデン
・Bのキー
・ストーリーシート
(※今度は場所でなく暗号シートの読み方ヒントがある)
・暗号シート2枚目
(※ここに次の場所の指示)
の3つを渡す

※この時点で4人目の使者を残しABCに移動

5::4人目の使者@ペンシルビル
※到着時点で賢者のターン発動
・ストーリーシート
(※キーの秘密が書いてある)
・台座のある箱
を渡します。

6::GOAL:ABCカラオケ
⇒ここでキーのはまった台座と引き換えにCD制作チケットを渡します

7::ルーム内にてラストステージ

【暗号について】
●用意するもの
★招待状ver1×2:2人に送付
→詳細な内容は書きません
→大佐には、『招待状』とかかれたチケットに場所と時間のみ、それと案内状とQRコードの半分を封入
→JOYちゃんのは上記からQRコードを抜いたもの

★招待状ver2forJOY
→プロローグのストーリーシートと、QRコードの片割れを封入
→※大佐へのプロローグは、当日待ち合わせ15分前にメール送信します。
→JOYちゃんへは、当日の朝、起き抜けに押し付けます

★QRコードとHTML
→二人に渡す暗号です。1枚の紙に出力して分割、チケットサイズにカットします。
→HTMLには第二章のストーリーシートが入ります。

★ストーリーシート×4枚
→当日、企画実行中に仕掛け人から渡すシートです。

★暗号シート(石板)
→2枚ゲットで読める暗号シート。石盤設定の予定。

★キーアイテム*3
→[A][B][C]の頭文字のつく名前のアイテムを用意します。
→企画実行中に1つずつ彼らに渡します。
A⇒アメジスト(紫)
B⇒ブラックオニキス(黒)
C⇒シトリン(黄)
→もちろん設定なだけでニセモノです(何

★キー箱
→キーアイテムをはめ込んで貰う台がある箱です。
→木箱の中に、台座をはめ込みます。
ライオンボードが余ってるのでくりぬいて作ります。
→そんなたいしたものはできませんのであしからず(何
→賢者に渡して貰います。

【ストーリー詳細@ヴァームファンタジークエスト(何)勇者VS黒魔導士編】

●登場人物
被害者2名⇒勇者
仕掛け人4人⇒賢者と従者&黒魔導士

◆第一章『封印された魔法陣』(大佐@メール送信&JOY@招待状ver2封入)

かつて、恐ろしい厄災が世界を襲った。
引き起こしたのは、天地を揺るがす禁忌の魔術―――其を操るは5人の黒魔導師。

貴方は、伝説の魔法陣の力を受け継いだ勇者だ。
貴方の力によって黒魔導師は封印され、世界にはつかの間の平和と平穏が訪れた。

しかし、その強大な力の反動により魔法陣は2つに引き裂かれ 、貴方も共に黒魔導師に挑んだ仲間と離れ離れとなって深い眠りに落ちた。

時は過ぎ―――
今、世界は再び恐怖に包まれようとしている。

魔法陣が引き裂かれ封印に綻びが生じ
彼らが再びこの世界に解き放たれようとしている。
彼らが完全に復活すれば、今度は貴方でも封印できるかどうかわからない。
残された時間はあと僅かだ。

目覚めた貴方の手には切り裂かれた魔法陣。
その片割れは、かつて共に戦ったもう一人の勇者の手に宿る。
この世界を救えるのは貴方達しかいない。

さあ、時は満ちた。
今一度魔法陣を復活させ、新たな伝説への扉を開け。

◆第二章『奪われた力』(※HTML)@アンデルセン前

※QRコードを読み込むと
「魔法陣が復活した…」とメッセージが出ます

-地壊の黒魔導師の封印が崩壊しました…完全復活まであと3人-

眩い光と共に復活した魔法陣。
しかし、357日もの眠りに落ちていた間に、貴方達は力を奪われていた。
このままでは魔法陣を制御する事ができない。

力は黒魔道士達によりどこかへと封印されているようだ。
この世界の全てを識るという暁の賢者ならば、もしかするとわかるかもしれない。

賢者の住処は巨大な十字架に守られた地下都市の中央に位置する、コロッセオの一角にあるという。
日出る方角、地に埋まりし太陽の紋章を頼りに彼を訪ね
力の在り処を聞くがいい。

◆第三章『封印された賢者』
(1人目の使者:かける@天翔の従者)
場所⇒シャレオ地下中央広場・広電紙屋町東乗り場付近

-枯渇の黒魔導師の封印が崩壊しました…完全復活まであと2人-

ようやく賢者の住処に辿り着いた貴方達。
しかし、そこに賢者の姿は無かった。

貴方達を迎えたのは一人の従者。
彼が言うには、賢者もまた黒魔道士達により、どこかへと封印されてしまったという。

賢者はその力を3つの宝石にバラバラに封じ込められている。
一同に集めれば、或いは賢者の力を取り戻す事ができるかもしれない。

宝石は既に従者達が捜しにいっているが、あまりに強大なその宝石の封印は従者達の力では扱う事ができないという。

貴方達は従者から一つ目の鍵を預かった。

-シトリン-
(宝石のイラスト)

太陽の光にも似た輝きが、2つめの宝石への道を映し出す。

 時を刻む巨大な遊戯盤の元
 かつて栄華を極めたパレードが身を潜める
 光降り注ぐ喧騒の神殿の中に眠る

賢者の封印を解け。

◆第四章『宝石の行方』
(2人目の使者:あめこ@恵雨の従者)
場所⇒そごう正面玄関 大時計下

-無楽の黒魔導師の封印が崩壊しました…完全復活まであと1人-

宝石に示された場所、大時計の神殿では
既に宝石を見つけ出した従者が貴方達を待っていた。
彼から鍵を受け取った貴方達。
残るはあと一つだ。

-アメジスト-
(宝石のイラスト)

どこか妖艶な紫色の輝きが、3つめの鍵への道を映し出す。

 哀れな娘が踊る 光に溢れ 光の届かぬ幻想の箱庭
 手札遊戯の兵に惑わされ
 迷い込んだ羊は 姿を現せるのか

旅立とうとする貴方達を、従者が引き止めた。

これをお持ちください、と差し出されたのは1枚の石盤。
鍵と一緒に見つけた物であると彼が言う。
何かが書いてあるようだが一見意味がわからない。

かすかに賢者の気配を石盤から感じるという彼の言葉を受け、貴方達
はその石盤を受け取ることにした。

残った宝石はあと1つ。
3人目の従者を救い、宝石を探し出せ。


※ここでセリフボード

「勇者様、お願いがあるのです」
「最後の鍵を探しに行った同士から連絡が途絶えてしまいました」
「鍵も彼が持っている筈です」
「どうか彼をお救い下さい」

第五章◆『3つの宝石と石盤の謎』
(3人目の使者:でるた@彩世の従者)
場所⇒アリスガーデン

宝石が示していたガーデンには、黒魔導師によって迷いの森と化していた。
持っていた2つの鍵の光が立ち込める霧を全て消し去る。
貴方達は無事3人目の従者を見つけだすことができた。

-ブラックオニキス-

(宝石のイラスト)

彼から宝石を受け取ると、その宝石が周囲を多い尽くすほどの闇を生んだ。
一寸先ですら見えない世界の中、貴方達の手の中で、先程預かった石盤が光る。
3つの宝石と石盤が共鳴し、そこに新たな石版が姿を現すと、宝石が放っていた光と闇は消えた。

貴方達の手にはよく似た2枚の石盤。
しかしどちらも、何が書いてあるのかわからない。
従者もその石盤が何を示しているのかわからないというが…。

果たしてこの石版の意味は。
そして、賢者はいずこに?

-冥闇の黒魔導師の封印が崩壊しました…-

-黒魔導師が完全復活しました-

◎石版の文字
-双児の石版-
『引き裂かれた双子 再びその手が触れる時
消失の運命を辿るだろう』

宙を指す 巨人の忘れし 鉛の筆の中
↑これを2分割して、
「ふ」「た」「ご」の字でもう一枚にあるほうの字を隠します。

『私ハ眠ル』

※『』の部分はそのまま書きます。

※ここを過ぎたアタリで仕掛け人はABC入りします。

◆第六章『賢者と最後の扉』
(最後の使者:あつき@暁の賢者)
場所⇒ペンシルビル
※ストーリーシートだけ渡して、箱は2人が中身を読み終えてから出してください。

石版を見事解読した貴方達。
ついに賢者の体を見つけ出した。

宝石に封印された賢者の力が解放されると、賢者が目を覚ます。

賢者は言う。
黒魔導師は封印される間際に勇者の力を奪って共に封印していたと。

彼らの封印の崩壊と共に、貴方達の力の封印も解かれ
おそらくは彼らの元に赴けば取り戻す事ができるだろう。

既に封印を破った彼らが動き始めるのは時間の問題だ。
決戦の時は近い。
黒魔導師の暴走を止め、再び封印する為に彼らの居場所を突き止めろ。

※ここでメッセージボード
※スケブとは別途で作ります
『これを持っていきなさい』
⇒箱を差し出す

『その宝石は黒魔導師の術が施されていたもの』
『これを使い残留した魔力を辿れば彼らが潜む場所へ辿り着けるだろう』

※箱にはアイテム説明的に下記のメッセージカードを添付します。

[賢者の小箱を手に入れた]

賢者がくれた小さな箱。
中には小さな窪みと、
何かメッセージが書いてあるようだ。

(※箱の中のメッセージ
 ※縦読みですw)

『かれらがつむぐははじまりのことば
 らせんをえがいてつながるせかい
 おおいなるかみのひかりにてらされて
 けがれをしらぬめがみがうたう』
 

◆第七章『決戦』
※ストーリーシートはありません※

・ABCの下に到着したら、メッセージボード(スケブでも)を出して下さい
所謂天の声ですw

『大きな門に守られているようでこの先には進めない』

『この門から何か懐かしい気配がする…』
『賢者の小箱門と共鳴し光り始めた』
『[賢者の小箱]を使いますか?
 はい
 いいえ』

→はいの場合
 [勇者は力を取り戻した]
 と出して、CDせいさくけんの入った封筒を渡して下さい。

 『門は勇者様の力でできていたようですね〜
 先を急ぎましょう』byICOCA
 で、お部屋にご案内してくださいw
→いいえの場合
 [何も起こらなかった]  

 の後、『大きな門に(ry』に戻って下さいw         

・部屋に到着してから
※バッヂを黒魔導師verに変えておきます
妖精さんは臨機応変でw

※文字だけのムービーを流します
今こそ「ゆうしゃのちから」を使うのだ!的なのを。

CDせいさくけんを差し出してきたら、HEROの冒頭+ハピバソングを流します(DVDで)
んで歌います。

ハッピーバースデーコールをしてクエスト終了です★
お疲れ様でした!

…もしなかなかゆうしゃのちからを出さなかったら、妖精さん催促お願いしますww


◆終幕『再び、閉じられた扉』
※全てのサプライズが終わって土曜夜くらいに送信します(w

おめでとう、勇者達。

再び、黒魔道士達は封印され
世界には歌が満ちた。

この物語はここで幕を閉じる。
いつかまた、伝説の扉を開く者は現れるのだろうか――

コメント(6)

日記から捜してくるの大変なのでここにまとめましたw
|ω・)b

宝石ゲトしたのと場所決まったのとで
色々と書き加えたり変更したりしてますw

で、ICOCAのエサの説明文考えてみた。

----------------------------
妖精のエサ

妖精ICOCAの好物。
妖精ICOCAはこれしか食べられないらしい。
材料が手に入りにくい為大変に貴重品。
チョコレートのような味がする。

困った時にICOCAに与えると…?
----------------------------

これでどうだろうw

あつきちゃん本人に渡してもらってもいいし
付近に潜んでるでるっちにNPC装って渡し逃げしてもらってもいいかなぁーとかww

それならそれなりにセリフボード作りますぜ|ω・)=3
あと思いついたことつらつらと。

多分色々かさばると思うので、
最初ICOCAのエサの時に小さめの紙袋を渡しておいて
以降はそれぞれ封筒にいれようかと思ってます。
で、その封筒に、そのときの取得アイテムを

『○○を手に入れた』

てな感じでゲーム画面風味に書いておくのも面白そうだなと思いましたww
どうかなww
回復アイテムに関しては
ATKちゃんの案を採用して
妖精ICOCAちゃんに"アイテム説明画面"をスケブで出して貰いますw

ABCについてからの流れですが
まず到着時点で暁の賢者のセリフを出してもらおうかなと。
こんな感じに。
--------------------
よくぞ辿り着いた勇者よ!
その箱は君たちの力を解放するための鍵だ。
高く掲げて封印を解け!
--------------------
で、掲げてくれたら次のボード

 『"力"を取り戻した』

それと同時に『ゆうしゃのちから』と書いた封筒の中に
『CDせいさくけん』を封入したものを渡すとか。

で、部屋に突入して貰ったら
決戦前のムービー(といってもほぼ文字のみですが)を部屋で流すので
その最後に
『さあ今こそその力を使うのだ!』
とテロップを入れようかと思ってます。

で、CDせいさくけんを出されたら
HERO(替え歌・08年当日ver)の最初のAサビに入る前まで
※one day〜の手前
からハピバソングに繋げて、一幕終了、でどうかな??
ちょっと練習がいりそうではありますが…

まぁ、うまいこと券出してくれるのが前提なんですけどねーw
最終版できました

これでもうストーリーシートは作ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴァーム大作戦!! 更新情報

ヴァーム大作戦!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング