ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

“もっと昔”の日本野球が好き!コミュの平成21年 野球殿堂入り発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「“もっと昔”の日本野球」に深く関わる方としては、青田昇氏と君島一郎氏が選ばれました。

青田昇氏は、昭和20年代を中心に巨人・阪急・大洋などで鳴らした強打者です。その後はヘッドコーチの嚆矢として阪神・阪急を優勝に導き、さらには名物解説者として活躍されました。
君島一郎氏は、野球伝来から一高全盛時代までの明治野球史をまとめた「日本野球創世記」を著するなど、“もっと昔”の日本野球史研究の先駆的な研究を遺されました。

本トピでは、このお二人について語りましょう〜!!

※本年の野球殿堂には、若松勉氏・大社義規氏も選ばれていますが、本トピでは「“もっと昔”の日本野球」に深く関わる上記のお二方について扱います。若松氏・大社氏あるいは全般的な野球殿堂の話題については、相互リンクコミュの「[野球殿堂] 野球体育博物館」の当該トピ(平成21年 野球殿堂入り発表! http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38804239&comm_id=2101622)にてお願いいたします。

コメント(4)

>ダメ院生さん

特別表彰の候補は、特別表彰委員もしくは野球関連団体の推薦をうけた
人がなるそうです。
それらのうち、特別表彰委員会で人数をしぼりこみ、次に投票になり
ます。数回の会合がおこなわれているようです。

君島さんの場合は、団体推薦があったそうです。
(どこの団体から推薦があったかは聞きませんでした。)
青田さんが殿堂入りしていなかった事に驚きでしたバッド(下向き矢印)


できたら生前に…って感じですね野球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

“もっと昔”の日本野球が好き! 更新情報

“もっと昔”の日本野球が好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング