ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

基礎体温を付けている人の会コミュの基礎体温〜高温期の期間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基礎体温を半年前から付けています。

低温期、高温期と一応分かれており、
私が見ている限り排卵もされていると思います。

高温期の期間について質問なのですが、
色々調べてみると大体14+−くらいと書かれており、
10日以内の高温期の期間の人は黄
体ホルモンが少ない可能性があり妊娠が出来にくいとか。

またあるほかのWebsiteでは
基礎体温においては、
高温期の長さは14日±2日が理想的
高温期の日数が10日以上あれば問題はありませんが、
10日未満だと黄体機能不全と考えられます。

と、書かれてありました。



私の高温期の期間はここ半年、
毎回10日間です。11日目に生理が来ます。
高温期が短くても妊娠は可能なのでしょうか?


私の高温期の期間は短いのでしょうか?
皆さんの中で私のような方はいらっしゃるでしょうか?
また、なにか知っている人がいらっしゃったら教えて下さい。


宜しくお願いします。

コメント(3)

はじめまして!
私は3ヵ月ほど前まで高温期が10日もありませんでしたバッド(下向き矢印)
高温期が短いと妊娠しにくいそうです。
チコさんの高温期も少し短いと感じます。
私は寝るときに体を冷やさないように、ネックウォーマーとレッグウォーマーとルームソックスをはいて暖かくして寝ています!
あと湯船にしっかりつかって温もったりわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
そうしはじめてから、基礎体温が安定しはじめて、二層にもきちんと別れて、高温期も14日以上続くようになりました!わーい(嬉しい顔)
ぜひチコさんも試してみて下さいわーい(嬉しい顔)

あと病院に行ってみるのも考えてみるのもいいかなと思いますわーい(嬉しい顔)
私は高温期の短さと不安定さで病院に行きはじめ、現在も赤ちゃんができるように通院中ですわーい(嬉しい顔)


お互い早くベビーちゃん授かれるといいですねわーい(嬉しい顔)
はじめましてクローバー

私も高温期が短めで、9〜10日くらいです。
心配で病院で、診察&黄体ホルモン検査などしましたが、先生には9日あれば大丈夫と言われましたよひよこ

実際、1人娘を授かり今は1才7ヶ月になりましたハート

私も体を暖めたりしましたが、基礎体温が全体的に上がっただけで、高温期の期間は変わりませんでしたあせあせ
基礎体温が高めというのは、体が暖かいということだと思うので、それも良かったのかなと思います。

今も、高温期は10日くらいです。

私の中で、高温期が11日あったら、妊娠かもって思ってますわーい(嬉しい顔)

もし、早く赤ちゃんを望むのであれば、病院で検査してもらうのもいいかもしれないですよクローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

基礎体温を付けている人の会 更新情報

基礎体温を付けている人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング