ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

酒工場見学&試飲会コミュのオーナーズボトル(?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてのトピ立てなので読みづらかったら失礼します。
各地の工場や醸造所をご存知の皆様にお尋ねさせていただきます。

この度子供が生まれました。
記念にボトルを作成し、20年後に成人した子供と一緒に開封するというのに
憧れているのですが、どこか可能なところはないでしょうか?
できれば、その酒造で預かってくれるところが良いのですが・・・

本当は白州でオーナーズカスクを見て、それで憧れていたのですが
何しろ樽だと高価過ぎて手がでません。
樽で共同購入などでも探したのですがなかなか見つかりませんでした。

栃木の島崎酒造さんが望み通りのものをやってくださるようなのですが、
他にもあれば検討したいと思っております。

ご存知の方いらっしゃれば情報いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント(7)

はじめまして
私も子供が産まれてさがしたんですがウィスキー限定ですが私が知ってる限りないですねバッド(下向き矢印)
日本のウィスキー蒸留所は大体いったのですがバッド(下向き矢印)

ちなみにサントリーのオーナーズカスク今販売中止中ですよわーい(嬉しい顔)それに預かり一年ぐらいでしたよバッド(下向き矢印)

ニッカに余市ロマンっていうのが希望に近いとおもうんですすがこれは10年後におくられてくるのと今これも販売中止中ですバッド(下向き矢印)

ただ20年じゃないけどニッカにはマイウィスキー作りって言うのがまだあったと思いますー
ウィスキー作りに参加して10年後に作ったウィスキーがおくられてくるらしいですわーい(嬉しい顔)
子供が10才になってからいけば子供の記憶にも残るし
成人してから飲めるんじゃないですかね
密かに私もねらってますがわーい(嬉しい顔)
> シンヤ様

早速の回答ありがとうございますexclamation ×2
やっぱり、ウイスキーはなさそうですか・・・
オーナーズカスク、中止なのですか!?知りませんでした
ではもし宝くじが当たってもダメなのですね…

ニッカ、マイウイスキーのHP見てみました。
これはステキですねぴかぴか(新しい)
あと10年やっていてくれるでしょうか・・・
シンヤ様もお子様と行けるといいですね!!
耳寄りな情報、ありがとうございましたクローバー
国内蒸留所は全部まわりましたが、無かったですね・・・余市が一番長いかなぁ
自力で「泡盛の古酒を作る」
というのは、どうでしょうか

http://www.ryukyu-glass.co.jp/koshu/kit.jsp
検索してたら、こんなのがありましたので
>single malt jazz 様

国内全部ってすごいですね!
余市も、抽選みたいですね。きっと人気なのでしょう
10年待ちきれないのですぐ行きたいですウッシッシ

>せらお@はやぶさ帰還 様

泡盛って自作できるんですねわーい(嬉しい顔)
ただし、家が狭いので、良好な状態での保管が望めないのですよね・・・
でもこれは面白そうなので別件で試してみたい気がしますexclamation ×2
家で作ったら違法ですよ。

確か酒税法違反だと思いましたが
> きよ兄ちゃん様

それは存じておりますあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

酒工場見学&試飲会 更新情報

酒工場見学&試飲会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング