ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボーカロイドオリジナル曲コミュのマイミク募集トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


なんか無さそうだったので
立ててみました(`・ω・´)


みにゅりあと申します!
底辺ですが歌い手やってます\(^o^)/

GUMIを愛してます。
ニーナさんらぶ。

最近はkemuさんにもハマってますww

受験生なので
あんまりinしませんが

どうかかまってください!

パスワードエゴママではないのかな

↑違ってたらいってくださいあせあせ(飛び散る汗)

コメント(923)

はじめまして!
ボカロは最近の曲も好きなんですけどちょっと古めの曲の方が話せると思います(笑)
よろしくお願いします(・ω・)
はじめまして★

プロフを見ていただいて好みが合いそうならもしよろしければお話しませんか?

お友達になってくれるとうれしいです☆
はじめまして!

ボカロ好きです!最近の曲も好きですが、少し前の曲の方が詳しいかな?(笑)
最近の曲もおすすめ教えてもらえたら嬉しいです(´▽`*)

よろしくお願いします!
こんばんわ~
ボカロ初心者です‼︎
今は定番曲聴いてます◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫
おすすめアルバムとかあったら教えてください。
でわでわ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
最近のより
前の曲の方がよく聴いてます( ̄∀ ̄)
プロフ見て気が合いそうと思ったら
絡んでやってください(`・ω・´)ノ
ボカロPをやっています!ボカロが好きな方など気軽に友達になって下さい^ ^
東海三県でマイミクさん募集中!!

個人オフ、大型オフなどの主催者経験アリで
ワイワイするのが好きです♪
mixi以外にもTwitterやラインなども使って
みんなで仲良くしたいと思ってます(^^)

とりあえずマイミクよろしくお願いします♪

はじめまして!
ボカロが大好きでカラオケでは
ボカロばっかですw
いろんな人と仲良くなりたいです!
よろしくお願いします!
ちょっと冴えないアニ豚おっさんがボーカロイドを試しにやってみた。

ボーカロイドを始めたきっかけを勝手にしゃべるぞ。

俺はかわいい絵が好きだ、いや愛してるといってもいい!
ミクちーのイラスト、、、とくに雪バージョン、あれは漏れるくらいに萌えた。

FBで色々な人とやりとりするが、日本勢も海外勢も今期、このすば推しが多い。
うんこ中にひらめいた、萌える絵に歌わせたら、コレ世界がもっと仲良くなるんじゃね?と・・・

そこから没頭するようにボーカロイドのオリジナル曲を作りはじめた。

萌え豚が求めるボカロ曲とは一体なにか?
歌を作りはじめて一番悩み考えた。

そう、世界が求めるアニ豚のボカロ曲とは、

  ・キュンキュンするような萌え燃えな声
  ・とてもCuteで、veryかわいくて、美しくて、見てるだけでドキドキするようなPicture

に至った。

この2点を押さえた曲を、ここの新曲スレにアップしてみた。
初めまして、よろしくお願いします。
はじめまして、ボカロ好きな仲間募集してます。
私はボカロ試聴歴7年くらいで、日刊ランキングとかも聴いてる、ちょっとガチ勢目指してる感じの者です。
ライトなボカロファンさんからのメッセージも大歓迎ですが、特に私にもっとボカロ知識をつけさせて下さるようなボカロガチ勢のお友達募集中です!

ちなみに私はメンタル持ちですので、偏見のない方でよろしくお願いします。
長文失礼しましたー。


高校生の頃から好きでした*今は全然聴いてませんが…( ´艸`)♪
プロフ読んでみてよかったら絡んでください*
初めまして。

千葉〜一部の都内にて、不定期ですが
ボーカロイド専門のカラオケオフを
行わせて頂いております。

趣旨は、
「笑顔で好きな楽曲を楽しく、各々の感情で歌って頂くこと」です。


普段は千葉界隈のボカロカラオケコミュを
執り行っております。
詳しくは、自身のプロフ迄お気軽にお越し頂ければ。


ボカロお好きな方、是非是非お友達に
なって頂ければとても嬉しく思います♪


宜しくお願い致します。

ボカロP目指してます。
ボカロP目指してる方、ボカロPさん、歌い手さん仲良くしてください。
ボカロPになるにはどうしたらいいかまだよく分かってないので教えてくださると嬉しいです。
マイミク募集中です。
ボカロ好きです。
お気軽にメッセください(^-^)
よろしくお願いしますm(__)m

ログインすると、残り908件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボーカロイドオリジナル曲 更新情報

ボーカロイドオリジナル曲のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング