ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クルマの購入 相談所コミュの車種を相談させてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えっと、現在キャデのセビルに乗ってるのですが、燃費や保険や税金など諸々の維持費が相当にきついです・・・。
さほど収入があるわけでもないのですが、予想していたより遥かにお金がかかってしまうので、買い替えを検討しています。

ただ、あまり車に詳しくなぃのでちょっと候補になりそうな車種を教えて欲しくって。
今まで乗ってきたものは、
20歳の誕生日から今年の春まで2年チョット、三菱エクリプスのMTに。その後半年ほど今のセビルです。

絶対条件としては、まずMTであること。
それから、まぁ多少は窮屈でもよいのですけど、大人が4人普通に乗れることですね。
従って、ボディタイプ的にはセダン・クーペ・ワゴン・ハッチバックあたりになるかと思います。ミニバンタイプは大っ嫌いなのでナシです。

他の希望条件としては、セビルで懲りたので税金の関係上1500kg以下。出来れば2000cc以下で、大きくても2500cc以下。
あとやっぱり懲りたので保険も安め・・・って言ってもセビルとかシルビア、GTーRみたいにバカ高くなければ全然なんとかなります。

ターボとかは気にしませんが、冬はスキーとか行きたいので駆動はFFか4WDがいいかなって思います。
板が乗るようにトランクスルーか後部座席が倒れるような感じのがあればいいなぁ・・・。

用途は色々ですね。ある程度走りも楽しくて、実用面でも不自由しない・・・そんな懐のふか〜い車がいいです。

あとは、一応中古で考えています。
多分今のセビルの下取りで70〜100くらいはつくと思うので、基本はそれ+@で買えるくらいのものを考えてます。


こんな感じで長くなっちゃいましたが、アドバイスよろしくお願いしますハート達(複数ハート)

コメント(2)

はるか。さん>
ご相談乗ります。
俺的にいろいろ考えてみました。

結果スバルのインプレッサあたりはどうでしょうかexclamation & question
《現行型》
フルモデルチェンジしたばかりなので新車になってしまいますが、ハッチバックでMT使用あり。1500ccで(他2000ccやそのターボもあり)好みで四駆もラインナップ。スポーティさと実用性を兼ねてて非常によいかと。
お値段は1.5Lが160万〜くらいからです。

《旧型》
こっちはステーションワゴンになります。中古市場だと年式によりますが100万以下でしょう。
僕も乗ったことあります。ハンドリングが意外と気持ちよかった。
中古だとほとんどATばかりですが、MTもちらほらありますよ。1.5Lが主流です。同じく4駆あり。
以上参考になればと思います。
カローラフィールダーZツアラーでよし!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クルマの購入 相談所 更新情報

クルマの購入 相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング