ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーリンはアメリカ人。コミュのお金を送る方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分なりに過去トピックを検索したのですが、似たようなものが見つからずトピックを立てさせて頂きました。

私は日本在住、婚約者はアメリカ在住です。

現在事情があって、彼に月々数百ドル程度仕送りをしたいのですが、どのような方法で送金できるのかが、わかりません。
スルガ銀行を通してのウエスタンユニオン海外送金サービスは昨年で終了してしまっています。

彼はbank accountを持っていません。クレジットカードも持っていません。

危ないけれど・・カードや手紙に現金を挟んで送るしかないのかな??などと考えています。

また、数百ドル、ではなく数千ドル(日本円で30〜50万)を送りたい場合はどうしたらいいのでしょうか?

何か御存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

コメント(17)

私は逆の立場で、海外から日本に送金してもらいましたが、
その際は自分の銀行へ行き、窓口で直接相手からの送金の仕方を聞きました。
郵貯は無理だったのですが、地方銀行では受け取りが可能でした。

主さんも、御自身の近くの銀行と、彼の銀行に尋ねてはいかがでしょうか?
私はいつもUFJ銀行のテレビ窓口から海外送金を使っています。

彼にはアメリカで銀行のアカウントを作ってもらうしかないですね。

現金を送金するってことはやっぱり危険だし。

テレビ窓口からだと手数料が3500円くらいだったと思います。
私の夫はロイズを使っています。

登録が必要ですが、国内の銀行から通常の振り込みをする要領で操作をすると、登録した海外の銀行口座に送金出来ます。手数料は金額がいくらでも二千円だったと思います。
やったことはありませんが、日本の郵便局から送ることも出来るようです。
「外国の受取人さまに為替証書等をお届けします。受取人さまは現地の郵便局等に為替証書等をお持ちいただき、為替証書等と引換えに、現金をお受け取りいただきます。
」と書いてあり、相手が銀行口座を持っている必要があるのかはちょっとわからないのですが・・・調べてみる価値はあるかもしれませんよ。

http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/kaigai/sokin/kj_tk_kg_sk_jusho.html
私は以前、郵便局でマネーオーダーを作って
送った事がありますが、銀行口座がないとなると
何処で換金出来るのかがちょっとわかりません。

彼に口座を作ってもらう事は
無理なのでしょうか?

私も郵便局でマネーオーダーを作ってEMSで送ったことがあります。
特に問題はありませんでした。

銀行によっては口座がなくても本人を証明するものを2種類提示すると(運転免許証・パスポートなど)換金してくれるところがあるようです。

でもやはり、口座を開いてもらうのがよいかもしれませんね。口座にワイヤで送金するのも郵便局でマネーオーダーを作るのもどちらも手数料がかかります。
郵便局からのMoney Orderならアメリカ国内の郵便局(USPS)で換金出来ますよ

銀行の口座は必要ありません
私も日本の郵便局からマネーオーダーを作って送って貰ったり、自分が日本から送った事もありますが、フロリダでは郵便局で現金へ換金出来たのに、ミシガンの郵便局では「口座を持ってる銀行に行って下さい。」と言われてしまいました。場所によるのか、郵便局員によるのか分かりませんが、もし郵便局で換金したいなら予め婚約者さんの最寄の郵便局に換金出来るか確認しておいた方が良いかもしれません。
ちなみに2・3年前に私が日本でマネーオーダーを作った際は1回2千円の手数料が掛かりましたよ。
トラベラーズチェックを送ればいいのでは?
彼宛てにすればサインして普通郵便でもオッケーです.ただし彼は換金するにあたり口座が必要となりますね。

婚約してるのならこの先結婚ですよね?やはりきちんと銀行を開いてもらった方がいいのでは?婚約者ビザ、結婚してグリーンカードの申請には収入など聞かれるし、経済はしっかりしてた方がいいですよ。大きなお世話だと思うけど、今から仕送りしてたら先が...不安になりません?気を悪くしたらごめんなさいね.
ウエスタンユニオンは、手数料$7?位で口座が無くても大丈夫だった気がします。
私も日本からはMoney orderで送って貰い、郵便局で換金してます。
必要なのは運転免許証だけです。

8番のコアラベアーさん
わかります!!私もMIに住んでる時に郵便局員が換金できることを知らなくて”郵便局では換金なんてしてません!”ってすっごく意地悪に言われ、私が怒ってマネージャーを呼び”郵便局員のくせに換金できることも知らない従業員を雇ってるのむかっ(怒り)?”って文句言ったらその人。。マネージャーに怒られてました。
もちろんその後にその人に換金してもらいましたけどねウッシッシ
>yokacha-さん
そうだったんですね!やっぱり郵便局で換金出来るんだぁ。それにしてもMIの郵便局員はダメですねバッド(下向き矢印)
そういえば、フロリダでは換金出来ましたが、小さな郵便局に行ったら「現金があまりないから大きな郵便局に行ってくれ。」って言われた事がありました。日本みたいに郵便局で預金(貯金)の取り扱いしてないから、そういう事もあるんだとビックリしました。
>9
うちは、母が遊びにくる時トラベラーズチェックを作って口座を持ってない銀行で換金してます。bank of americaです。
わたしはMoney Orderを作ってますが、たしか上限があまり高くなかったような・・・日本で作る場合はわかりませんが、アメリカで作るときは700ドルくらいがmaxだったと思います。
UPSでお金は絶対に送らないでください!!!!!

日本人特に私の姉はバカだからぬいぐるみに入れて送る。って
言ってますが盗まれました!!!

銀行でプリペイドカードができるので
それを使うと便利ですよ。

絶対に盗まれるので!!!

私のおばあちゃんは10万入れて盗まれました!!

だから絶対に銀行か郵便局を通してお金を送ってください。
私も、旦那さんにほとんど、毎月、お金を送っています。
ただ、前回、旦那さんの所に行ったときに私の三菱東京UFJのキャッシュカードを渡してきました。キャッシュカードの申し込みの時、海外でも使うと申し出れば、海外での引き出しが可能になります。都市銀行ならばたいていの銀行が行っているサービスです。引き出し料も200円くらいだし、一番、安くて、便利だと思います。
トピ主です。
皆様、いろいろと教えて頂きありがとうございます。
皆様に教えて頂いたことを参考にさせて頂いて、私たちに合う方法で送金できればいいなぁと思っています。 
また他の方法で送っている方がおられましたら、引き続き教えて頂けると助かります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーリンはアメリカ人。 更新情報

ダーリンはアメリカ人。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。