ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーリンはアメリカ人。コミュの彼の友人との付き合い方、接し方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。

私は付き合って一年ほどになるウィスコンシン出身の彼がいます。


今、彼と彼の友人達と旅行中なのですが、いつもいつも思う事があります。


私は、どうも英語を話す人達の話の輪に入っていく事が苦手なのです。

英語が得意ではない、というのもありますが、なぜか英語ネイティブの方々と一緒だとポツーンとして、何を話したらいいのか全くわからなくなる感じなのです。


比較的アジアの人や中東の人とは馴染みやすい気がするのですが、なぜか英語ネイティブの方とはうまくいかなくて。


来年あたりアメリカに移住予定なので、大丈夫か?自分。。。とちょっと不安になっています。


自分で考えられる理由は、英語ネイティブはスラングを使ったり、早く話す人がいるので分かりづらい。自分の英語に自信がない。ほとんどがアメリカ人なので共通の話題、テレビや有名人、文化などについていけない、もともと自分が静か、などです。


が、が、英語がいまいち話せなくても、アメリカを知らなくても、明るく普通に輪に入っていける人、いますよね?


もしくは、別に静かーにしてても、特に自分が気にしなければ移住して特に問題ないのでしょうか?(でも、たぶん私は小心者なので気にしてしまいそうです)


もし同じような考え、経験をされていた、いらっしゃる方がおられたら意見を伺えれば、と思います。

コメント(51)

全く一緒ですexclamationexclamationexclamation涙
私もかなり仲良くならない限り静かです。英語にも自信がないし。
彼には間違った英語でもベラベラ喋るのですが、アメリカ人の中に入ると、1,スラングわからない、2,間違いを気にするあまり話題が見つからない、3,嫌われないか怖い
などなどの理由から話せません泣き顔
去年彼氏の実家に1週間行ったときは最悪でしたよー(長音記号2)
静かな子ねぇ、とか私たちを嫌いなの?と言われました…
大きなパーティーではだんだん誰も話す人がいなくなり、常に彼だけが隣にいてくれましたがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

アドバイス出来なくてごめんなさいがまん顔私も何かいい方法知りたいです考えてる顔
すごくわかります! みなさんのコメントも・・・!

私も、大勢集まってワーッと話されると
9ofvzs-3k21ml?"??!#$"??  ってな感じで、ムリでした(笑)。
だいたい、ちょっと静かめな人を発見して
少人数で話す・・・という方向に流れることが多いですワイングラス

アメリカ人にも「大勢で騒ぐの苦手」って人もいるし
気の合うお友達が、きっとできるんじゃないでしょうか!

ヨークさんがおっしゃるように、相手がネイティブでない人と
話すことに慣れているかどうか、も大きいと思います。
スラングとか話題の中身は、一般的なことならある程度は
住んでいるうちに自然にわかってくるはず。
あと、ネイティブでも文法間違っている人はいますよウッシッシ
初めてコメントさせていただきます。
私も留学中にアメリカ人の彼と知り合ったのですが、最初は初めて会ったアメリカ人の中に一人だと、全然しゃべれなく、いつも静かな子ね、とか思われてました。
なかなか彼の友人たちとも仲良くなれませんでした。
でも、ある日を境にみんな私を「友達の彼女」ではなく「南」として認識してくれるようになりました。。

それは、酔っ払った勢いで猛烈にいろんな人に何でも話しかけてしまったときです。
もう酔っ払っちゃえばどんだけでもしゃべれます。
きっとみなさんも、本当は話せるだけの英語力があるのに、萎縮してしまってしゃべれないだけなんですよね。それで、話せば話すだけ向こうも心を開いてくれますよね。。

事実私は彼に「私は酔うとよくしゃべるけど、酔ったときの方が英語うまいか?」って聞いたら、「普段のほうが文法などはあってるけど、酔ったときの方が良くしゃべるね。。」といわれました。

そして、文法など間違えつつも、たくさん喋ったら、友達もできました。

間違えても喋ればいい、ってわかってはいても、なかなか実行できないとおもうんですけど、そんな時はアルコールの力を借りてみるのもいいかもしれません。


すごい邪道かもしれないですけど^^;
アル中ではないですが、そのためにアメリカ人たちと遊ぶときは出かける前にウォッカのショットを一杯とかしてから出かけたこともあります・・・。

ダメモトで試してみては??
でも運転前はだめですよ!


mIsAkIさん

私もそうです!相方にはいつも間違えながらたどたどしい英語でも大丈夫なんですが、他の人になるとなかなか…


スラングというか本当に簡単な事、Im downとかBeats meなんていうものも初めは全然で、未だに度々帰ってから辞書ひいたりしてますがなかなか…

やはり、積極的に話しかけるように心がけるのが一番なのですかね。けれど分かっていてもなかなか…。
ふーちゃんさん

私も未だにパーティーでは身の置き場がなく、静かな人を見つけてすり寄っていきますf^_^;

私が狙っているのは英語の学校に通って移民の英語ネイティブじゃない友達を沢山つくり、少しずつ慣らしていき、あわよくば英語ネイティブの友達も…と。


でもやはり同じ気持ちの人が沢山いると何となく心強いです。
南さん

良いアイディア、と思います。

が、私、お酒あまり、というか美味しさがイマイチ分からず…飲めないというか飲まないんです。


でも、もし飲めたらぜひ試してみたいです(T_T)

確かに大人数の中で英語を話すのは勇気が要りますね。。。

でも、英語の問題よりも話題の問題の方が大きいですよ。
昔お付き合いしていた彼はバンドマン(日本人)で、その仲間との飲み会の時、
付き合い始めは話題に全くついていけず、すごく静かにしていましたよ。
飲み会に行きたくないって思ったこともありました。
「去年のライブの時〜」とか「○○のバンドのギターの○○さんが〜」から始まり、
「お前の彼女が〜」「うちの犬が〜」にいたるまで知らない事ばかり泣き顔
だから、頑張って聞いて、話題についていけるように学習していました。

友達の輪の中に入る時に話しについていけないとかって、自然なことだと思いますよ。

あやさん、はじめまして。

うちの旦那と同じウィスコンシン出身の彼ってとこが目にとまりました。
家族はみんなとてもいい人たちですよ。ただ住んでいる世界が狭い人が多いので困ることもあります。里帰りすると田舎の子供はジロジロ見るし〜!

私はいつも自分が外国人だからって思ってここまできました。その昔、英語を恐れていた?頃も”私は外国語で話してるんだから通じればいいよ!”ってノリでしたね。自分の国の言葉以外が使えるってすごいことなんですから、その気になって頑張ってください。相手は正確な文法力よりも人柄を重視するはずです。話題だって相手の国のニュースやスポーツ、結構ありますよ。私も旦那の仕事関係のパーティでいろんな国の知らない人達と置き去りにされたりしますけど話をつなげてますよ。自分が行ったことのある国だと楽ですけどね。

あと、英語を母国語にしない人達と長時間過ごすのは危険です。その国の訛りがうつる恐れがあります。私はイギリスからのスタートでバス停のおばちゃんとの世間話からでした。言葉も大丈夫になったというのに今度はアメリカ人!これが英語が半分しか通じないんですよ。だから今では米語にアダプトしてます。どうにかなるもんですから自信を持って頑張ってくださいね!
私もものすごく気持ちわかります!
日本語を話してる時はものすごくおしゃべりなんですけど、英語となると別人になったみたいに静かになってしまいますふらふらネイティブ以外の人となら「私こんなに流暢に英語しゃべれたっけ?」と自分でもビックリするくらいよく話します。文法とかの間違いを全然気にしないで話せるので楽です。
英語にはある程度自信があったのですが、やっぱりネイティブの英語を理解するのはすんごく難しいです。特に私の婚約者は早口なので半分は言ってること理解してませんあせあせ彼の友達と会っても、彼らの間だけで流行ってる言葉や、彼らにしか理解できない言葉で話すので、さっぱりわかりません。彼の友達に「お前の彼女言葉をしゃべるのか?」なんて皮肉を言われたこともあります。くやしかったです。

私はあんまり無理はしないようにしようと思っています。自分の殻に閉じこもり過ぎないように、でも無理しすぎないように、と。でもつらいのは確かです。私もこの問題がこれからの課題になると思います。でもやっぱり、慣れですかね。彼の友達にも何回か会えばしゃべれるかもしれないし、みんなとは仲良くしゃべれなくても、その中に数人は話しやすい人がいると思うので、そういう人としゃべればいいかな、なんて思ってます。
あ〜〜〜〜〜すっごい分かります!私は高校の時留学してたんですが、本当に輪に入れない事が多くて。とくにティーンエイジャーのトークだから展開が早い早い。会話に入ろうとすると話題が変わってるの繰り返し(笑)今はあの時より英語は上達しましたが、やっぱり彼の友達の輪には入りにくいですね。内訳話ばっかりなんだも〜ん。彼はいちいち笑った理由とかを説明してくれるんだけど、なんか直で一緒に笑えないとこがaway感じちゃいます。

でも前のcommentにもあったけれど結構みんな性格分かってくれますよ!あとは慣れかなウッシッシあとお酒もいいアイディアです!酔ってると意味の知らない一度聞いたことぐらいしかない単語も文章の中に入ってきて会話したりしてます(笑)

私が一番萎縮してしまうのは、自分が発言したときに彼の友達に、えっ? と聞き返される時。それされると自信なくなって話せなくなります。お酒入るまで(笑)
いやあ、わかりますねえ。結婚して早10年になりますが、自分が友達になったアメリカ人とは(数少ないですが)話せるけど、旦那の知り合いとは何を話していいかもわからないし。
ちょっとでも日本に興味がある人とは突破口が見出せるけど、子供の頃みたテレビとかで盛り上がられると、もうお手上げです。
最近は"おとなしい人”だと思われてもいいと開き直ることにしました。

話そう、和の中に入ろうって思うと気疲れして楽しくなくなるし、みんなの話をきいて客観的に楽しむことにしました。(笑)
まさに私も今、あやさんと同じ状況です。

彼の友達と10人ぐらいで飲みにきてるのですが、日本人は私一人でポツンって感じです…

私もあまり英語は得意ではなくて、外国人を前にするとshyになってしまうんで、もっと話せたらと悔しい思いです。

今、居場所がないんでトイレに行くって逃げ出してしまいましたぁ…。

こんなんで結婚しても大丈夫なのかなぁ(=_=;)
トピ主さんの気持ちわかります。
私もそんな感じでした。 で、卑屈になり旦那(まだ結婚前の頃)に当たったこともあり…涙  でも、日本にいた時は、彼も言葉が少ししかできないせいで日本人の中でぽつんとしていたんですよね。 彼は文句ひとつ言わずわかる範囲で私の友達と交わろうとしていたので、自分の態度に反省しました。

結婚8年目になり、アメリカに住んで計7年弱になりましたがやはり、話の話題によってはポツン、というか話題についていっていっても別に言うことや意見もないので何も言わないってことが多々あります。 ここまでくると言葉の壁よりも文化の違いなんでしょうか…。 でも話に入っていけるようになりますよ。 日本では聞き上手なんて言われたことないのに、ここでは言われてます…笑。

慣れと、あと言葉に自信がつけばアメリカでのソーシャルな面での生活もだんだん大丈夫になります。
時間がたてばどうにかなる、と割り切って明るくニコニコしていればいいんじゃないですか? がんばってくださいわーい(嬉しい顔)
今、また携帯なので後から皆さんに返信差し上げたいと思います。

とりあえず、今日は無事?に終わり、私はまたお風呂、相方はビールを隣の部屋で飲んでいます。


今回は、彼の友達夫婦の奥さんがトルコで生まれて、子供の時アメリカに移住して、またトルコに戻って、そしてアメリカに戻って、今は台湾という感じで私の英語が得意でない、という雰囲気にも気付いてくれて、よく話してくれたので助かりました。


私も、時間が経てば慣れて英語が分かるようになるかな、と思ってはいるのですが、よく雑誌やネットで留学したけれど話せない、移住したけれど引きこもり、のような記事を見てちょっと不安になってしまい、トピックを立ててみました。

今は、正直に言うと辛いです。少し話が複雑になったり、電車の中だったり、文化の話になると本当に分からないです。が、一年前の私よりは良くなっているはず、なのでもうちょっとマイペースに暮らしていこうかな、と思います。


Yopuさん

コメントありがとうございます。

そう言われれば日本語の会話でも知らない事に関してはやはりポツーンとなりますよね…

もう後は時が経って彼や彼の友達と一緒に過ごして、いろいろ共通の話題をつくっていく、という方法でいこうかな、と思います。
みぃこさん

まさに、まさにそんな感じです。

英語ネイティブ以外の方とは伸び伸びと話せるのに、英語ネイティブのテレビや英語、音楽が絡んだジョークやスラングになると全く動けなくなります。

ヒートアップして話が早くなると、全くついていけなくなり、思考が止まる感じです。

無理をしないというのはとても大切ですね。英語とはこれから先ずっと付き合う事になりますから、やはり少しずつ歩んでいきたいな、と思います。
Yu-chanさん

ウィスコンシンなのですね!うちの彼はウィスコンシンでも田舎、半島の湖に面したあたりです。

が、観光地というか避暑地のような場所なのでジロジロ見られたりは余りしないです。


今近くにいるのはアメリカ人がほとんどなので他の国の訛りがうつる事は考えにくそうですが、逆に他の訛りの英語もある意味ちょっと魅力的です。私からすると。
やっとパソコンからこんにちは。です。
Beyonceさん

>皆の話を理解しようと必死に神経を張り詰め過ぎ、途中で疲れてしまいます

これ、すごくあります。私も。なんか最初は頑張るんですが疲れちゃって結局は
投げ出してしまいます。そして笑顔と真顔の途中みたいな顔で過ごしています。
私もとりあえずトライすることはやめずにコツコツやっていこうかな、と思います。

***ω@κa***さん

>私が一番萎縮してしまうのは、自分が発言したときに彼の友達に、えっ? と聞>き返される時。それされると自信なくなって話せなくなります。お酒入るまで>(笑)

私も聞き返されると何か間違いが怖くて彼に助けを求めたり、簡単な言葉で言い換えたりしてしまいます。多少本意とは違っても。。。
あとは、質問された時に聞き取れなくて何度も聞いたりすると本当に申し訳ない気持ちになってしまって。。。いかんですね。

Thunder Pantsさん

>やっぱりアメリカ人も日本人同様に、人見知りだったりもあるみたいですね…。
そうですね。。。相方も初めて会った時にはほとんど話さなかったような覚えがありますからやはり人によりますよね。。。

とりあえず地道にコツコツ機会を見つけてかわいい女の子とかに話しかけていこうかと思います。
あやさん、はじめまして。
まさに、うちの主人もウィスコンシン出身で、今、ウィスコンシン、ド田舎に住んでいるので私も目にとまりました。
Yu-chanさんのおっしゃってられること良く分かります!!!

>ただ住んでいる世界が狭い人が多いので困ることもあります。里帰りすると田舎の子供はジロジロ見るし〜!

子供だけでなく大人もじーっと見る割に何も言わないし、目があったら見てないふりをして目を逸らす人もいる。いわゆる私の慣れていたフレンドリーアメリカ(CA)とは違いますね。
”Hi”ぐらい言えよ、と思うことが多いので、最近は私から声をかけています。
これは、私もこちらに移住してから気づきましたよ。田舎だからシャイなのか、日本人が珍しいのかでしょうかね。
あと、うちの近辺では白人種以外の人種がやはり少ないです。
なので、アジア人がほんとに少ないので滅入ることもあります。が、何とか乗り切っています。
私も、主人の友達とは気の合う人でなければそんなに話もしません。私も聞き上手になっています。笑。言葉は、慣れが大きいと思います。
CAなまりに慣れていた私はこちらの英語がへんになまっているように感じていました。本当は逆なんでしょうけど。
話それちゃいますけど彼の出身の湖ってスペリオル湖でしょうか?ミシガン湖でしょうか?はたまた数多い湖の中の一つでしょうか。
うちの主人が趣味でセールボートをしているので、シーズンにはスペリオル湖によくいきますよ。
はじめまして。

自分も付き合って2ヶ月の彼氏が居ます。
私の英語力が中学生以下に等しい感じで、彼氏と二人のときは、英語分からないなりに、ゆっくりしゃべったり、辞書を引きながら、何回も聞き返しながら会話してます。

で彼氏は、パーリー好きでトモダチが良く家に来ます。

そしたらやっぱ英語で話しかけられたりするんですケド、言葉が早すぎて全然わからないし、日本語も英語もしゃべれる人がいると、自分の文章当ってないのかもと思って、全然しゃべれません!

すると彼氏は、『今日は静かだね!体調悪いの?怒ってるの?』
って聞かれます。

だから、トピ主さんの気持ちよくわかります。
ってなんのアドバイスもしてませんがすいません。
すみません。携帯からしか見る時間が取れず、明日皆さんにお返事出来るかと思います。

m(u_u)m
はじめまして。

びっくりするくらい、あやさんと自分の境遇?考え方?が一緒で、私の胸の内を
代弁してくれてる気がして、なんだかうれしかったです。

私も最近結婚したのですが、旦那の同僚の家でよく集まるといつも話題について
いけず、だんまりになってしまうのがとても嫌というか、これではだめだと
あせる一方で、でも何を話していいか分からないという状況に陥ってました。
友達のとこに行くとなると行く前から若干緊張気味になったり。。。

こんな状況なので、アドバイスというような偉そうなことは言えないのですが、
とりあえず最近は少なくとも1回以上はみんなと話す(その場にいる全員と一回は
会話を交わす)ように心がけています。
お互い頑張りましょう!
わかります!
ネイティブの方達と話す時どうしても緊張してしまう…あせあせ(飛び散る汗)
確かにアジア圏の方達との会話はそんなに緊張もせず話せたりするんですけどねるんるん
私も出来ないなりに、人が集まる所にはなるべく出るようにはしています。
自分から話す事ができなくても聞く事はできるから、そればっかですけど。
英語が出来ないというよりも、コミュニケーションのとり方がわからないっていう方が正解
なのかなぁって思います。展開が早いし、話題が豊富だったり。
でもここで読んで思った事は、みなさん同じ悩みを持っているんだって事!
自分ばっかり出来ないなんて思ったりもするけど、こういうの見て少し気持ちが和らぎます。 
あやさん こんにちは。
私は今 アメリカのカルフォルにア州で留学中です。 私も 来たばかりの頃は、”Yes” ”No” くらいしか分からないレベルの 英語力で。 しかも、知り合いも 誰もいないところへ いきなり飛び込んできたような 状態で渡米しました。なので、最初に 何とかして友達が作りたくて、ある地域的なクラブのような ところへ 参加し、 たくさん 良い人たちに 出会いました。 そして あれから数年たっても そこでできた友達とはすごく 仲良くさせてもらってます。 が やはり だんだんと 英語は分かるようになっても、話題性までは 追いつかないですね。 なので、友達達のなかでも 共通の趣味があったり、みんながだいたい見ているようなテレビ番組とかを学習し、自分でもみたりして。 みんなの 話題についていけるようにしてますね。。
これって、逆で 考えるととても よく気持ちが分かると思います。私達もたまーに日本人数人と アメリカン数人で でかけたりしますが。 日本人同士が日本語でガーー!ってしゃべってると、彼らはポカーンと してしまってます。。 それと 同じなんでしょうね。。
なので、渡米される予定があるのであれば、そんなに深く考えずに、普通の日常会話程度ができるようなら。渡米されてからも すぐになじめると思いますよ。 がんばってください。
まきさん

コメントありがとうございます。
楽しむ、っていう姿勢はこの頃私が忘れてしまっていたものかもしれません。
卑屈になってひとりポツンという状態になってしまっていたので。。。

shimipaさん

そうですね。。。私ももともと人見知りで比較的静かな方なので、同じく静かな彼と付き合っていられるんだと思います。
彼は、本の虫で話すことより読むことが大好きなので、私も同じことを言われそうです。
もともと英語をきちんと勉強したことはなかったので、すぐに話せるようになんてなかなかならないもの、けれどいつか、という気持ちで頑張ってみたいと思います。

★mako★さん

私もほんとそんな感じです。
しんどくなってトイレに逃げ込むこと多々あります。
私も来年以降アメリカに移住を考えているので、ほんと同じように思います。
結婚して大丈夫なのか?私??って。。。(~_~;)

るみさん

そうですね。あまり肩肘はらずに気楽にいこうと思います。
仕事で今すぐ必要というわけではないので、のんびり自分のペースでいこうかな、と。
でも、私も彼に当たることあります。。。私を一人にして友達とばかり話して、ずっとぽつーーーん状態だとどうしてもイラっとしてしまって。いかんですね。







ビビアンさん

コメントありがとうございます。

私と彼もこんなに大不況になる前は、西海岸に引っ越しを考えていたのですが、彼の実家に近い場所、ウィスコンシン内に引っ越そうと思っています。


やはり広いアメリカ、言葉の訛りもそりゃありますよね。日本でさえあるんですし。

私は訛りを理解できるまでには至っていませんが…冷や汗


彼はドアカウンティ、スタージョンベイの出身です。ミシガン湖に面してるのかな?


今日WIKIでスタージョンベイを見たらアジア人0.37%とかそんな感じでした。

夏に行った時は観光客らしい日本人を見たのですが、住んでいる人はそんなにいらっしゃらないみたいです。


日本人でも話が合う人、合わない人いますよね。私は結構話下手なので、なかなか盛り上がらない事の方が多いかもです。

だからもっとドーンとした気持ちで長い目で自分を見てあげようかな、と思います。
皆さんのコメントを読んでいたら、すごく救われました(悪い意味じゃなくてあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

アメリカのカリフォルニア州出身の旦那ですが、まだ彼氏彼女の頃に連れて行ってもらった時に、向こうの人たちも久しぶりに旦那が帰ってきたと、とにかく次から次へとたくさんの人たちに会わされました。もちろん、刺激的だったのですが英語という言葉の壁が苦痛と感じるときもやっぱりありました。

旦那の両親のお友達とかは会話もゆっくりだし(ご年配で)、私への質問は「日本はどんなところだ?」「何時間飛行機に乗る?」「どこに観光に行った?」とか同じような質問が飛び出すので最後の方ではかなり答えるのがウマクなっていました・・・・で、次は中学時代の同級生(地元の方)。
なんかみんな海外ドラマに出てきそうな感じの方ばかりでそれに見とれつつ、わからない話題が飛び出すと話している輪に入れないどころか何を言っているのかわからずポーっと聞いていました。それでも、知っている話題には輪に入れなくてもなんとなく言っていることは聞き取れていました。全然入る勇気はなかったけどあせあせ(飛び散る汗)

続いての大学時代の同級生・・・・これが、もう、えーっexclamation & questionてくらい会話が早い、速いあせあせ(飛び散る汗)サンタモニカで皆さんと飲んだのですが地元の友達とも全く会話の速度が違うあせあせ(飛び散る汗)旦那もこんなに英語が話せるのかあせあせ(飛び散る汗)(普段は日本語も上手に話すから完璧にアメリカ人の着ぐるみを着た日本人かと思ってました)と仰天するほど。とにかくみんなの話題が変わるのも、会話も早かったです。早口言葉を並べているのかと思うほどでした。
ただ、話題が私の知っている分野だとそれなりにわかることもできたのですが、知らない分野だと知っている単語がたくさん聞き取れても何と言っているのかさっぱりわからなかったあせあせ(飛び散る汗)時折、その同級生グループが私を見つめて「彼女は小さくてカワイイね。君は静かだね。」←みたいなことあせあせ(飛び散る汗)を言われるんだけど微笑むので精一杯でしたあせあせ(飛び散る汗)

旦那の妹と旦那さんと話していた時は「日本の首相はどう?」と政治の話が飛び出して、若い頃はちーっとも日本の政治になんて興味を持っていなかった私は自国に対する自分の意見すら持ってなくて、英語力というよりも知性の無さに恥ずかしい思いをしました。それからは少しずつ日本のこと、自分の国のことをもっと知りたいと思うようになりました。

結婚して子供ができてからは例えば会話に入れないようなときは、すっと子供の世話や戯れる真似をして席を外せるのでホッとしますダッシュ(走り出す様)
でも、その頃より英語は上達していたようで、この前、渡米した時は旦那の幼なじみから「上手くなったね指でOK」と褒められました目がハート

あと、この前、旦那が話して私はすっかり忘れていたことですが、Thanksgiving Dinnerで親戚一同が集まった際(たぶんまだ彼氏彼女の頃)、少し酒に酔った私が突然泣き出して「私はあなたの家族じゃない。寂しい〜。」と泣いたのだそうです。旦那のお母さんは心配して「Emilyに何があったの?」と聞かれ、旦那は「彼女ちょっと情緒不安定なんだ。」と言ったそう←これはヒドイぷっくっくな顔パンチ

たぶん、わからない英語の会話プラス慣れ親しんだ家族中のたくさんの懐かしい話題に入れない自分がとても悲しくなったんだろうなぁと察します。親戚たくさん来ていたから・・・

そんな私も晴れて彼の家族となり、今は誇らしく2人の子供たちを連れて彼の実家に帰れます。本当にFamilyとして毎回歓迎して下さる家族に毎回感動していますぴかぴか(新しい)結婚して、子供ができて、良く言えば心がおおらかに寛大になり、悪く言えば図々しくなり、多少、英語を間違えようが、聞き取れまいが、なんとも思わなくなりました。むしろ前よりも知ったかぶりせずに「なんと言ってるの?」と聞けるようになったし、子供自慢も上手になりました。
やっぱり子供ができると、子供を持つ者同士の会話っていうか、内容がすごく国を超えても分かり合える。←言っている一語、一語理解できなくてもあせあせ(飛び散る汗)

私の英語に頭をひねったり、笑われることもあるけど、いつも温かくバックアップしてくれる家族がそこに居ると思うと嬉しいし、楽しい。
まるで英会話のCDを聴くように彼らの会話に耳を傾けて、時折、私が入れる言葉を理解して笑ってもらえるとすごく嬉しい気持ちになります。
これからは子供たちと一緒に英語を学んで、もっともっとコミュニケーションをとれるようになっていきたいですパンチ
ち-ぁさん

私の語学力もかなり低いです。
ここ2年くらいで急に外国の友達が出来て英語が必須になってきたのですが
それまでは全く使う機会がなかったので。

パーティーは私も彼もそんなに行かないのですが、
やはり行くとどうもどうしたらいいかわからない状態になってしまいます。。。

mocoさん

私も何か自分の中で決めて行動するべきですね。。。
今のままだと卑屈になって話さずに終わることもあったりして。。。
いろんな人ともっと心を開けて話すように心がけ、とりあえず心がけだけでも
してみようと思います。
ありがとうございます。
Coconatsuさん

そうなんです。英語ネイティブな友達とはどうも変な間があいたりして
気まずい感じになりやすくて。
でもほんと、みなさん同じような悩みと戦っていると思うと心強いです。

さくらさん
私も渡米後しばらくは近くの語学学校?のようなところに通う予定なので
そういうところで彼を通して以外の友達を沢山つくりたいな、と思います。
少しずつ英語に恐怖心??がなくなって、
リラックスしながら話せるといいな、と。

Emilyさん
私も去年、彼と彼の故郷に帰った時に同じような事がありました。
彼は彼の同級生とかと盛り上がって、お酒を飲んでいて、
けれど私は誰も知り合いがおらず、、、みたいな。
それでけんかになったことも。
彼も反省してくれましたが、私にも反省点は多かったです。
私は、結構頭で考えていろいろ心配してしまったりするので
天然というか明るい感じでどんな人とも国とか言葉とか関係なく仲良く出来る
日本人の人を見ると本当にうらやましく感じてしまいます。
私ももうちょっと壁を取り払ってジャンプしてみたいな、と思います。

そしてEmilyさんと同じく私も歴史や地理をもっと勉強しなきゃって日々考えています。
日本語についても、聞かれても分からないことが多くて。

コメントありがとうございます。
皆さんのコメントを励みにぼちぼち頑張ろうと思います。
あやさんへ

私の英語の理解力って全然低いと思っていますあせあせ(飛び散る汗)ただ、たまたま相手の方が言った言葉を感覚で捉えて、たまたま返した言葉が正論とかでなく、たまたますご〜くオモシロイ的確な回答だったりして、回答した本人は話が通じてたのかどうか定かではないのに、その場にいた人がみんな笑ってくれることがあります。逆に英語のわかる人に「なんでみんな笑ったの?」って後から確認してみたりしてあせあせ(飛び散る汗)

言葉がわかっていても、それに対応する言葉って、たとえば片言でも、その人のユニークなキャラクターだったりすることってありますよね。なんかちゃんとした英語でちゃんと返しているのにシ〜ンとさせてしまう人もいたりとかあせあせ(飛び散る汗)

あやさんの素敵な持ち味がちゃんとあって、周囲に合わせようとあせる必要なんてないと思います。(←私は結構あせってヘマをする方であせあせ(飛び散る汗)
きっと言葉とかは少しずつ上達していくだろうし、その場の状況、状況に楽しめるような工夫とかはやっぱりしないよりした方がいいんだろうけれど、人間関係ってきっと言葉以上のものだと思うので、あやさんの感覚や気持ちを信じて新しい世界で頑張って欲しいです。壁を取り払ってジャンプしたいって気持ちすご〜くよくわかります目あせあせ(飛び散る汗)その気持ちがあれば絶対にいつかはそんな風になれると思います。
偉そうなことを言っていますが、私もあやさんと同じような気持ちで居るからこそ心から応援できますパンチハート達(複数ハート)
Emilyさん

お返事遅くなりました顔(願)

日本語でも英語でもやはり何か心に余裕みたいなものがないといけないですね。

もともとの性格からしてパーティーは苦手だし、日本人同士でも大人数は苦手なので、英語でなんてもっと大変ですもんね。

自分のペースで、あんまり切羽詰まらずにいこうと思います。

ある意味多少開き直っていくのも手かと。

また何か問題にぶつかったら、その時考えるくらいの感じでいこうと思います。

ありがとうございました。
わたしも皆さんと同様こんな気持ち、かなりわかります。
そして私だけ思ってるんじゃないんだってわかってちょっと気が楽になりましたー。そして思わずコメントしちゃいました!
はじめまして、コメント失礼します。
私もあやさんに共感します。私の付き合っている男性は一回り以上年上なので、その友人達も20代後半から30代後半、果ては50代になります。

彼等の話題はガールフレンドや仕事、日米の治安、先の大統領選まで…
ここに書き込んでらっしゃる方は、「話している内容はほぼ理解出来る。ただアウトプットがまだ苦手」というのがほとんどではないですか?私はそうです。

だけど彼等からみれば、英語も満足に出来ない日本人の女の子ですよね。
私自身がそう思われるのも気持ちが良くないですけど、彼が「そういう」若い娘を連れていると思われるのも本意ではありません。

目標は高く、対等に渡り合えるようになりたいです。
Yumiさん

お友達はみんな良い方なんですね。頑張って日本語で話しかけてくれるとは。

なかなか話についていくのって大変ですよね冷や汗
はるさん

私もなんかちょっと心強いです。みんな頑張っているんだと思うと冷や汗

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーリンはアメリカ人。 更新情報

ダーリンはアメリカ人。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング