ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE☆恋愛相談コミュの4年付き合っている彼氏について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。私は現在20代後半で約4年付き合っている同い年の彼氏がいます。

マンネリ気味で別れ話が出ました。マンネリは具体的には腕を組もうとするとペシッと跳ね除けられる、キスが2年以上無い、一人の時間を欲しがる、というもので愛情はあるものの異性として見られていない感じがします。

その上で、4年も付き合えば誰でもこうなるものなのか、それとも今の彼との相性が悪いのかわからなくなってきました。

一度別れ話になった事があり、その際は彼が泣きながらギューっと抱きしめられて
「可愛い存在だし好きだし結婚もいつかしたい。でもいつかは分からない」
という事を言われ、結局別れ話は無かった事になったのですが
後日彼から「辛い。別れたい」となり、でも結局今は元サヤになっています。

おそらくお互いが一番居心地が良い相手だとは思うし
性格や趣味はかなり合うので相性は良いとは思うのですが
これは果たして恋愛感情なのか? この先結婚してどうなる?という漠然とした不安が残ります。また新しい恋愛がしたいという気持ちも無くはありません。

仮に今の状態で結婚になっても満足しないのでは?という不安と同時に
「他の人と付き合ったところで4年も経てばマンネリは当然(なので他の部分は問題がない今の彼と関係を続けるべき)」という気持ちもあります。

質問なのですが「マンネリ」と「うまくいっていない」に違いはありますか?
今後うまく行く方法はありますか?

コメント(63)

性交が無いんですか。

以前に遭遇した事例で、さすがに珍しいとは思いますが、彼氏さんが男性同性愛者だったことがあります。
>>[13]
遅くなってすいません。
ドキドキは無いがワクワクやウキウキがすごくある
という言葉になる程と感じました。
他の方のコメントも読んで、安定感をマンネリと感じない事がうまくいっているカップルなんだと今回勉強になりました。

結婚後の姿をあまり意識した事がありませんでした。
確かに結婚で急に仲良くなるとは考えにくいですし
今の状況を問題だと思っているのであれば付き合いを考え直したいと思います。
>>[14]
最新のコメントとのまとめての返信ですいません。

彼自身私が腕を触ったり、じゃれ合って来るのは嫌いじゃないはずなのですが時間が経つと飽きるのか拒否される事があります。
人格障害は考えた事もなかったのですが何かしらの理由や原因があるんじゃないかと感じました。

確かに今後別の人との付き合いを考えた場合
今の関係を続けたままだといけませんよね。
お互いの為に解消するというお言葉、参考にさせて頂きます。

もし男性が恋愛対象というのであれば驚きですし、じゃあ付き合わないでよ…という気持ちになります。
>>[19]
まとめへの返信ですいません。

付き合い当初は「自分だけが知っている秘密」が短所にしかならなくなる
という点、胸に突き刺さりました。
面と言われて言われない分、そういう点に自発的に気を使っていかないと
自分では何もしたつもりないのに嫌われて別れるなんて事になりそうです。

体をくっつけ合う、キスをせがむ
というような事はありますが、キスするフリだけで終わります。
なのでその先まで中々自分から誘えずにいました。

情報が後出しになって申し訳ありませんでした。
自分の中では体の関係以前の問題だと思ったので飛ばしてしまいました。

決して人をなめているつもりではなかったのですが
不快な気持ちにさせてしまったのなら申し訳ありません。
>>[20]
それだけお付き合いして尚且つトキメキがあるのはとても羨ましいです。
そういったお付き合いが出来るよう、思い遣りや気遣いを忘れない点を参考にさせて頂きます。

相手に何か求めるのでなく、自分からスキンシップ以外の面でも
歩みよりが必要だなと感じました。

また皆さんにコメントを返していく中で彼と自分とで問題意識や理想の付き合いに差があるんだと感じました。
その上でどうしたら上手く行くかを考え直して
行動に移していきたいと思います。
>>[22]
はいお付き合いが順調な頃に別のコミュニティで相談した事があります。
別れ話が出てから相談するのは今回は初めて(このコミュニティも初めて)ですが、別のコミュニティの事をおっしゃっているのであれば、同一人物です。

ゆーこさんのような「一緒にいる時はくっついているし」というのは理想的なお付き合いです。
過去の皆さんのコメントにもありますがうまくいっているカップルはマンネリだと思っていない事が知れて勉強になりました。

長い付き合いの人と情で別れないのは打算なんでしょうか? 
遊びたいという気持ちがもう既に気持ちがよそに行っているという事なのでしょうか。
4年の情なのかも知れませんが、今のところ別れない後悔よりも別れる後悔の方がはるかに大きいと思っています。別れてから「あの人とずっと付き合っていればよかった」と思う可能性が高そうだなと個人的には思っています。

ただ最初の別の場所でもトピを立てた件を指摘されて
「結局ずっと同じことウダウダ言ってるじゃん。これからもそうだよ」
という気持ちになりました。

結局どっちなんでしょう?との事ですが、どちらもあります。
最初は手を繋ぐのに応じても5分程で手を跳ね除けられたり
最初から手を跳ね除けられたりします。

常に手を繋いでラブラブではないですが、「絶対に手を繋いでくれない!」という訳でもありません。
誤解を生む書き込みで申し訳ありません。
>>[27]

いっそ押し倒すか誘惑したら?

それでハッキリしますよ。

以前にも相談してるならたぶん、私同じアドバイスしてるかもなー。
>>[31]
親身になって下さってありがとうございます。
安定したカップルというのはお互い同じ方向を向いて、価値観の共有などが出来ていて成り立つのではないかと今回感じました。
自分達にはそこまでの「共に生きている」ような感覚は無いと思います。

お互いが自由人だと非常に快適な付き合い方かも知れませんが
少なくとも自分はそのタイプではないと思いました。

「恐らく この先も同じ状態が続くと思われますが、本当に それで納得出来ますか?」
 というお言葉が響きました。

自分の中では当然、好きだから付き合っていると思っていたのですが
他の方のご指摘を受け打算の部分もあるのかも知れません。
現に「恋人がいる」というのが精神的な安定になっている部分があり
また年齢的に結婚の可能性を0にすることに不安はあるかも知れないです。

仲の良い友達というのはまさしくその通りだと思います。
友人にかなり引かれて同じ事を言われた経験があります…。

自分自身の明確な人生プランを考え、そして今後の事を見据えて一度彼と話し合いをしてみたいと思います。
全然聞かれてない事書きなぐっちゃうんですが、私が主さんなら彼と付き合いながら他の相手探しますね。結婚して解決する問題なんて、「結婚したい」という願いが叶う、ただそれだけだと思ってた方がいいです。

結婚して8年、子供いるし今も妊娠中で、正直夫を見ても大好きな家族としか思えず欲情しませんが、、夫がしたいならその気になれない時でもチューしますよ。それは私が「夫に寂しい思いをさせたくない」と思うからです。
セックスが苦手な人もいるし、その行為がない事は見逃せても、キスもするふりだけっていうのはもう、私の中ではアウトです。

せっかく結婚してないんだから、他を当たってもいいんじゃないでしょうか。
それで、他の人といい感じになって、いざいたした際に「ああ私もキスもセックスもなしでいいわ、やっぱ彼にしよ」と思えばそうすればいいし、思えなければさよなら言っちゃえばいいでしょう。大切なのは、 主さんが求めていること、必要なことを自分で確認して、取捨選択して行くことだと思います。

余談ですが、最近電子コミックで「スキンシップゼロ夫婦」という実体験マンガを読んだのですが、手を繋ぐ事もほぼなく、キスやセックスなんて以ての外…という状況の中ご結婚されたご夫婦の話でした。主さんのカップルと似てて、男性はそれでいい、女性は思う所あり、の組み合わせでした。立ち読みして見てもいいかもね。
>>[26]

私の知る範囲でも、何年間も性交が無いカップル、夫婦って少なくなさそうに感じているんですね。
でも、そう云うカップルでも、お互いにそれを求めていない、悩んでいない、問題視していない場合も少なくないみたいなんです。

あなたの場合、性交だけのお悩みではないとは思うのですが、何かに満たされないとか、不安に感じているから相談なさったんだと思うんです。

では、具体的に、お二人の交際、関係の何が不満、不安だから悩んでいるのかご自身で明確に自覚はあるのでしょうか。

例えば、これからもずうっと性交が無ければ、子供が産めない、親に孫の顔を見せてあげられないんじゃないのかと云う不安もあるんじゃないでしょうか。

そもそも、二人の関係がマンネリじゃないのかと感じてこのコミュニティに相談なさったみたいですよね。
たぶんですが、おそらく、お相手の男性の言動に不満がある、不服がある、例えば愛情表現に物足りなさを感じていませんでしょうか。

言葉では愛していると言ってはくれるのかも知れませんが、キスもない、性交もないでは行動が伴っていないように感じるんじゃないですか。

では、それに対して、あなたがどうすれば良いのか、私にもよく解からないのですが、問題の解決には先ず現状を把握することが大切かなと思いますよ。
>>[33]
「結婚して解決する問題なんて、「結婚したい」という願いが叶う、ただそれだけだと思ってた方がいいです」
のお言葉、とても勉強になりました。また自分の戒めになりました。

彼にとって自分は「相手が求めるから応じよう」とも思えない存在なのか
何かそれ以上の原因があるのか、と考えてしまいました。
また私自身も、過去の彼氏とは経験があり性欲もあるのに
彼にだけ無くても平気というのはおかしいと感じました。

コメントを頂いて、付き合いつつ他の人を探すというのもアリだと感じました。経験談になるのですが過去に彼とは正反対でグイグイ来るタイプの後輩に好かれた事があり、この人となら愛情表現豊かな付き合いが出来そうだと思ったものの性格や趣味を考えると彼が良いかなと判断した記憶があります。

今は自分の頭で考えてばかりでずっとループになっている状態なので
もう少し動く事を意識してみます。
その中で実際に自分の中で必要な物を見極めていきたいと思います。

教えて頂いた漫画を読んだのですが思い当たる節が多かったです!!
漫画の中の言葉にもありますが、レスや経験なしを題材にした漫画がある事を知れて嬉しくなりました。教えて頂いてありがとうございます。
こういう場合、いつも女の子にアドバイスするのはシーソーゲームです。
恋愛というのは追えば逃げるし逃げれば追ってくる、そんなものだと思います。

今回の場合、まずは徹底的に逃げてみるのです。まず、こちらから一切連絡しない、わざと冷たくしてみる、その他いろいろやってみるのです。

詳しく内容がわからないのでなんとも言えませんが、彼はもうあなたが離れていくわけないと安心しきってしまっていませんか。

みな、追いかける楽しみを味わいたいのです。
もし、彼があなたを必要ならば、まずあれっとなるはずです。それでも、変化が現れないなら、本当に離れていくというそぶりを見せて、彼に不安感を思い切り与えるのです。

これは、ある意味結婚してからでも時には必要なことかもしれません。


但し、あくまでこれは恋愛における一種のスパイスみたいなものです。

僕ば結婚してもう20年超えましたが、彼女との間でマンネリなど感じたことありません。彼女以上に大切でかけがえのない存在はありません。
ある意味、新婚時代以上に彼女のこと大好きだという自信があります。

なぜかわかりますか。

20年以上も僕のそばで一緒に人生を歩んできてくれた、だから彼女のことを心から愛しく思うのです。

何度かもうだめだと、離婚すら考えたこともあります。

でも、今こうして心と心の触れ合える結婚生活を送れるほど、信頼関係を築き上げることができました。

四年でも20年でもラブラブのカップルはたくさんいます。

一方で1年ただずにマンネリ化してしまうカップルもいるんですよ。
>>[34]
私の知る範囲でも「実はもうそういう行為が無い」という
既婚者やカップルの声をたまに聞きます。
だからこそ、他の面は問題ないのにそこにだけ固執するのも
勿体ないみたいな気持ちになっていたのかも知れません。

おっしゃるように、性行為云々の前に
彼の言葉と行動が一致していない点に不満があるのかも知れません。

付き合いが続いてもここから性行為があるとは思えないし
(私自身彼と性行為をしたいという気持ちが減ってきている)
となると子供は? 今度行為は一生なし?という不安があります。

ただだからこそ喧嘩も無く長年続いている自覚もあるので
私もこれをどうすれば良いのかというのが分からず
ここで質問を問いかけました。その結果、今まで以上に自分達の現状を客観的に理解出来たように思います。
>>[37]

結局は、あなたご自身が幸せなのかどうかだと私は思います。

例えば、私はもう親も子も亡くしたので独りですけど、ほとんどの人には家族や親族もいらっしゃり接触もありますよね。

そうなると、産まれてくるだろう子供も、自分独りだけのものではなかったりでしょう。

その辺り、やはりパートナーと、少なくとも近親の家族とは意見の調整が必要かなと私は想像してしまいます。

ここで投稿して、それがあなたに良い結果をもたらしたのなら、コメントした私としても良かったなと感じられます。

あなたが幸せになれますように陰ながら応援させていただきますね。
>>[36]
彼が安心しているというのは確かだと思います。
今更自分が離れる事はないだろうと思われていると思います。
それがなあなあな態度になって今の問題が起きているのかも知れません。

一度、彼から離れてみたり、干渉しないようにしたり
自分が今の状況に不安を抱いている事を伝えてみるなどして彼の様子を見たいと思います。

「長く付き合っているがマンネリを感じたことはない」というコメントを今回たくさん頂き、そういった付き合いが理想だと感じました。

長年の付き合いをマンネリでは無く信頼関係だとハッキリ思えるような
カップルになれるよう努力したいと思います。
>>[39]
おっしゃる通りだと思います。
自分の行動がないと変わるものも変わらないと思いました。

ただ今回皆さまの客観的な意見や経験談を頂いて参考になりました。
>>[38]
ありがとうございます。
「自分が幸せかどうか」という事を行動の基準にしてみたいと思います。

将来の事、特に子供の事を考えると
彼との話し合いが必要だと感じました。

今一度、自分が今後どういう家庭を作ってどうなりたいのか
その為に何が必要なのか考えてみたいと思います。

本当に今回色々な方が経験談交えて丁寧に答えてくださり
投稿して良かったと感じています。
しっぽ@衛生兵☆さんも親身になって相談に乗ってくださり、そして応援して下さりありがとうございます。
>>[40]
やはり僕の想像した通りだったようですね。

実は僕は今まで100人以上の女の子の相談にのってきたんです。十代から三十代まで。実際に会った子もたくさんいます。だから、女の子の心理はかなりわかる自信があります。当然男だからみんなの彼氏の気持ちもわかります。

その僕からしたら、残念ながらゆりちゃんはこのまま自分の行動パターンを変えなければ、誰と付き合ってもすぐマンネリ化してしまいます。また、うまく何とか結婚できたとしてもしあわせになれる気がしないんです。つまり、一生しあわせになれるように思えないんです。

でもね、これから僕の言うように行動パターンを変えると約束してくれから、今日からでもしあわせになれます。しあわせな恋愛をしてしあわせな結婚生活を送れてしあわせになれます。

じゃあどうすればいいか。

ちょっと離れてみるとか干渉しないようにすると言っていましたよね。
でも、そんな中途半端ではだめです。

徹底的にシーソーゲームをやってほしいんです。

男というものは女性を追いかけたいそんなさがを持っているのです。もたろん、女の子でもそうだと思います。

つまり、ゆりちゃんは彼からその楽しみ、ときめきを完全に奪ってしまっているのです。

もちろん、何も悪気はないのだからゆりちゃんを批判するつもりはありません。でも、やはり1つの罪と言えなくもないと思ってほしいのです。

とにかく、彼にゆりちゃんが本当に大切な1人だと改めて再認識させてあげてください。ゆりちゃんを追いかける楽しみを再度提供してあげてください。

そのためにはとにかくシーソーゲームです。

ゆりちゃんが自分から離れていってしまうかもしれない、という不安感を彼に与えるのです。

絶対に自分から離れていくわけない、と安心しきっている彼にそう思わせるには、相当なことしなければだめです。

まず、ゆりちゃんから1ヶ月でも2ヶ月でも彼から不安で連絡くるまで、完全に連絡を断つのです。もしかしたら、すごく不安になるかもしれません。でも、もしそれで連絡がこなかったらそれだけの男だったということです。

でも、恐らく彼はこういう心境になります。

まず、しばらくしたら、あれっなんか最近連絡ないなあ、でもまたすぐ連絡くるに決まってる、俺から離れていくわけないんだから、そんな心境になります。

それでも、連絡ないといよいよ気になってきます。なんだ、あいつ、でも、まあいいや向こうから絶対に連絡くるよ、仕事も忙しいしほっておこう、そんな感じかもしれません。

そして、それでも連絡がこないといよいよしびれを切らせて連絡をしてきます。

そして、その時彼から電話が来ても、やっときた嬉しい、という本音を出さないのです。

もちろん、この時彼がゆりちゃんに思い切り愛情示してくれたらそれに応えてあげてもいいです。

でも、電話してこないことを怒ったりしてきたら、意地悪してちょっと冷たく言ってみるのです。もしかしたら、他に男ができたかも、とほんの少し匂わせるのも1つの手です。ただ、匂わせるだけですよ。本当に付き合っているなんて嘘をいったら危険ですからね。

ここまできたら、いよいよ彼も不安になり、ゆりちゃんを失いたくない、ゆりちゃんがとても大切に思えてきて、愛しくなってきて、猛然とゆりちゃんを追いかけてきます。

そして、出会った頃の純粋な恋愛感情が戻ってゆりちゃんにときめきを感じてくれるようになるのです。

その時こそ、彼の気持ちにしっかり応えてあげるのです。

これが恋の駆け引きってやつなんですよ。

ゆりちゃんはやったことありますか。

この男心をくすぐるこの恋の駆け引きにたけて、男心を手玉にとっている女の子すらいるんですよ。

ただね、間違えてはいけないのは、これはあくまで恋のスパイスなんです。

ちょっと最近マンネリ化してるな、と思った時に時に使うんです。

そして、これは結婚生活している時でも必要とあれば使えばいいのです。

でもね、本当に大切なのは2人の信頼関係の構築。これしかありません。

でも、そのためにも時にスパイスを使うことは必要なんですよ。

>>[43]
引き続きアドバイスありがとうございます。
「このまま自分の行動パターンを変えなければ、誰と付き合ってもすぐマンネリ化してしまいます」
というお言葉にぞくっとしました。

恋愛の駆け引きと言うものを今まであまりやった事がありません。

「相手を追いかける楽しみを与える」という点、理解しました。
おそらく今の状態では彼が一人の時に私をあれこれ考えたりする時間は
あまり無いと思います。(私から連絡しているので)

こっちから「私を見てよ!」と言うのではなく
彼が私の事を考えてくれるようにこっちから仕向けるのも
一つのマンネリ解消の方法なんだと気付きました。
今までは自分の愛情や感情を伝え過ぎていたのかも知れません。

あくまでスパイスの一種としてこういった
駆け引きをうまく使っていきたいと思います。
>>[44]
僕の言葉にぞくっとしてくれましたか笑

少しは理解してくれたかな笑

ゆりちゃんがこのまま変わらなければ、誰と恋愛してもマンネリ化し、結婚してもしあわせになれないのは間違いないです。

そのかわり、変わってくれさえしたら、明日からでもしあわせになれます。

これは絶対に間違っていないというくらい自信があります。

この恋の駆け引きについては、僕は女の子にはあまり強調はしないのです。

なぜなら、1番大切なことはこれでないから。

あくまで、スパイスだから。

でもね、ゆりちゃんに限っては決定的に必要なことだから、騙されたと思って僕の言った通りにしてほしいのです。

彼は完全に安心しきってしまっているから、相当過激にやらないと効果ないかもしれませんよ。

もう愛情も感情も一切伝えないのです。彼の心が変わるまでは。どんなに辛くとも。

もう少し賢く恋をしないと損するよ。

悪いこと言わないから、どうか僕の言うこと実行してみてね。

必ずうまくいくから。
>>[45]
ありがとうございます。

今の人以前にも「この人安心しきってるな…」とか
釣った魚に餌をやらないような状態を
過去に感じたことがあります。
おそらく今回と似た感じだったんだと思います。

今回教えて頂いた事を身につけて
あくまでスパイスとして
有効的に使っていきたいと思います。
>>[46]
頑張ったね〜
応援してるからね。
うまくいったら是非教えてね。

今から5、6年前ミクシィが流行ってた時はしょっちゅうこんなことしてたなあ。
恋愛の先生なんて言ってくれた女の子もいたんだよ。

僕の大好きな言葉送るよ

みんながみんなしあわせになれたらいいのに
悲しみなんてすべてなくなればいいのに

これさだまさしのしあわせについてという歌の一節なんだよ。

しあわせになってね。
トピ主です。
皆さまこの度は相談に乗って頂き、ありがとうございました。
多少進展があったので報告させて頂きます。
最後にコメント頂いたたかひこさんの意見に反するものになってしまいますが
彼に主にスキンシップについて話を振ってみたところ
「自分の存在がプレッシャーとなっている」という回答がありました。

具体的に私の行動がどうこうというものでは無いようで
彼なりに今後仲良くうまくやっていけるように努力したいということでした。
状況が改善したとは言えないかも知れませんが
理由が知れただけで自分にとっては大きな一歩でした。
ありがとうございました。
再度すいませんトピ主です。
彼からの申し入れにより、別れることになりました。
二人の未来が見えない、気持ちがない、という事でした。
このトピでこれだけゴチャゴチャ自分で書いていたのに
今となっては当時の自分が憎くて悔しい気持ちです。
取り急ぎ、ご報告した方がいいのではと思い報告させて頂きました。皆様今までありがとうございました。
>>[49]

申し訳ないんですけど、やっぱりと感じてしまいました。
あなたには、ここのトピックでアカの他人にまで相談して関係を改善したいんだなと感じていましたけど、その男性には愛情が無いと感じていましたので。
早く、手遅れになる前に別れられて、未だやりなおせる訳ですから、辛いでしょうが幸運だったと思って欲しいなと感じました。
>>[49]
別れることになったんなら、思い切って、何故四年も身体の関係が無かったのかは聞いてみたんでしょうか?
彼氏自身の問題なのか、主さんの問題なのか、、、。

私もゆーこさんのコメントに同感です。

男はたくさんいても、選んでもらえなきゃ話にならない。

そしてまた、同じ事を繰り返す可能性も大。

人は変わる事を恐れるし、面倒くさがる。

あなたが、フットワーク軽い人なら良いんだけど、4年も怠けてきたんだし、そう簡単には改善出来るとは思えないから。
>>[50]
ありがとうございます。
前向きになりたいと思います。
>>[51]
ありがとうございます。
最近まで結婚したいって言ってくれてたのになー、とか
もしあの時自分がああ答えていれば…とか
思う事が尽きないのですが、いつまでも引きずる事なく前向きに考えたいと思います。「辛いでしょうが幸運だったと思って欲しいな」というお言葉に心が温かくなりました。
>>[52]
ストレートには聞けなかったのですが
結局私がスキンシップを求める事が苦痛に感じるとの事でした。
>>[53]
似た状況の方からのコメントありがとうございます。
コメントを拝見して自分達と重なる部分が多くありました。
自分でも「当然このまま結婚するだろう」という慢心があったと思います。

具体的な話し合いをせずに「当然○○だろう」と思い込んでしまったり
自分で勝手に解釈して原因が分かったようなフリをして
そのまま年月を過ごしてしまったこと、反省しています。

今も情をお持ちなんですね。私も今だに時間が経てば復縁があるのではと期待してしまったり「やり直せるなら一からやり直したい」「でも冷静になると別れて良かった面がある」という感情に振り回されていたのですが
かぶみ@ハロウィンVer.さんの「私も五年付き合ってたし、正直今も情はあります」というお言葉を見て、それでいいんだと安心に繋がりました。

前向きなお言葉、ありがとうございます。
今回の事を反省して、同じような過ちを犯さないように
次に活かしていきたいと思います。
幸せになれるよう、努力していきたいと思います!
>>[54]
元彼とは結局「プレッシャーになる」以上の事は聞けませんでした。

今回のような事を繰り返さない為にも
次に良い人が表れたら疑問に思った事は口に出したり
お互いの意見を出し合って解決するよう心がけたいと思います。
>>[59]

それしか答えてくれない人ですか。

だったらむしろ別れて良かったのではなかろうか。

そーゆー人は、ハッキリ物を言えないタイプなので、信用出来ないです。
>>[61]
たぶん、アイドルの話だと違う相談だと思いますよ〜。
交際中トラブルの相談がアイドルの話が出てるから、そっちに書き込むのを間違えちゃったんでは??
>>[62] 間違えたみたいなので削除しました、教えてくださってありがとうございます。
主さん、ごめんなさい。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE☆恋愛相談 更新情報

THE☆恋愛相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。