ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金管まつりコミュの楽器図鑑

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはどんな楽器をお持ちですか?
金管まつりでもレアな楽器がたくさん見られました。
ここ、金管まつりコミュでもお互いの楽器を紹介しませんか?

・なかなかお目にかかれないレアな楽器
・ずっと使っている愛着のある楽器
・こんな楽器買っちゃった
・レアなメーカーの楽器
・いろいろな思い出のある楽器
などなど、どんどん書き込んでください。

他では作れない、金まコミュだけの楽器図鑑を作りましょう!

※できれば画像付きで
楽器の種類
メーカー
一言
をお願いします。

コメント(4)

楽器の種類:ロータリーピッコロトランペット
メーカー:finale by 喜望峰
一言:以前金まのチラシにも使われた楽器です。とても明るくてピッコロらしい音がします。なかなかピッコロを吹く機会がないので、出番がないのが残念です。
カルヴァリーのとみをです。
ではトロンボーンの先陣を切りまして…。

楽器の種類:テナーバスTb
メーカー:S.E.Shires  2RVET7-TW47G
一言:コーンタイプの赤ベルでオリジナルロータリー&スライドはゴールドブラスという
超暖色仕様はもろ私好み。
「出会うべくしてして出会った」一品だと勝手に思ってます(笑)。
7年前に購入、ベルの彫刻は手彫りです。

楽器の種類:アルトTb
メーカー:ヤマハ YSL-8710
一言:今回の金管まつりで活躍しました。
12万で購入した中古で何の変哲も無いヤマハのアルトですが、
テナーから普通に持ち替えてもあまり違和感無く吹けて
とても使える楽器です。
通常アルトTbはオケとかの古典でしか使われる機会がありませんが、
それはもったいないと常々思ってました。
今後もアンサンブルでいろいろ試したいと思ってます。
こんな楽器買っちゃいました(笑)

楽器の種類:不明(おそらくメロフォンの類)
メーカー:JUPITER、型番不明
一言:某ネットオークションにて「ミニスーザフォン」という名称で出ていました。
左横の箱はタバコの箱(比較対象)です。
メロフォンと同音域のEs管です。
使用機会・使用方法を大募集中です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金管まつり 更新情報

金管まつりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング