ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

記憶の片隅で少女漫画を語る会コミュの『有閑倶楽部』 一条 ゆかり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一条先生の名作。
独自のカラーは失われていないのに、多数の人に好まれる作品。
全巻揃ってなくても気軽に読めるのもよい。

コメント(76)

>あゆぽんさん

そうでした!モルダビアだ!!
すっきりしました。ありがとうございます。
あのおかげでロシアの挨拶が「ダー」って事を知りました。
有閑倶楽部って結構マメ知識増えますよね。
はじめまして!全巻持ってます〜w
一条先生のは『砂の城』も好きです☆

魅録が好きで・・・
魅録が王女様と恋に落ちる巻は悲しくて
珍しくぁんまり見たくない話です(笑)

だって美童はぃつもの事だけど、
魅録はだめ〜!ぁたしのものです!(・へ・)プンプン

・・・って思ってた少女時代もあったなぁ(´∀`)
はじめまして〜☆一条ゆかり作品大好きです♪
しかも最近有閑倶楽部の文庫を全巻読んだのでついトピを見つけて寄っちゃいました^^
個人的には2巻の6人の出会い編が好きですねぇ
個性がそれぞれよく出ていて。笑
できれば悠理が恋する話なんか読みたいです!
いつ読んでも面白いからずっと続編をやってほしぃ〜〜

香子さん>
Let's豪徳寺、持ってました〜!生徒諸君は今も持ってます♪
先生編をいまBE LOVEで連載しているのでついつい立ち読みしちゃいます^^;
学生の頃は美童が好きだったのに、大人になってから読むと清四郎が素敵だと思いました……(〃ノノ)
和尚と清四郎が悠理をめぐって戦う話が好きかな……
実家に全巻置いてきて、捨てられちゃったっぽいので文庫版のを買いなおしたのですが、今度は娘がはまってます♪
まさに今、有閑倶楽部読み直してます!5巻まで読破。
以前は清四郎が好きだったけど、今は美堂がひたすら可愛い^−^
でもやっぱ悠理が1番好きです!
乃梨子の初恋話をすっかり忘れてしまったので、早く読みたいなー。
ガーン

有閑がドラマ化だそうです。
しかも、カツンの赤西くん主演(魅録役)
…なぜに魅録が主役?
6人が主役じゃないかー(涙)

赤西くんは果たして髪を切るのでしょーか。
それくらいの役作りはしてほしいものだ。
うーん。

イメージが…もうやだ〜(悲しい顔)
他のキャストも気になりますが…

もう、なんで〜〜〜の一言しかないです。

イメージが崩れそうだから、絶対に見ないと思います。
こんな素晴らしい名作は実写にしちゃ駄目でしょ。

てぃぅか、
主役が変わってる時点で
それ『有閑倶楽部』じゃないし。www

漫画は漫画のままでそっとしておいて欲しいょ。
でもあの中で赤西くんができそうなのって魅録くらいしかないですよね。。。

でも絶対イメージが壊れそうで〜たらーっ(汗)
なぜ実写化。。。
年齢的に合わないし。

ホンマ、なんでやって思うわ。
確かに赤西くんがやるとしたら魅録しかないんだろうけど、…って感じですね。
主演=赤西くん、原作=一条ゆかり、が絶対ならせめて「女ともだち」の晴臣とかなら納得できるんだけどなぁ…。
私もみなさんに同感です・・・
実写なんかしなくていいよー。
一番魅録が好きなんですけど、赤西くんはない!

他のキャラは誰がやるんでしょうかねぇ・・・
やっぱり、みんな考えてることは一緒ですねぇ〜!
何故に、魅録が主役???更に、何故に赤西???
ウチは、旦那と他のキャストを想像しています。
清四郎は、松田翔太かな〜(笑)って言ってます。
悠理は誰?!
日記のランキング。1位。ってゆうのもすごいです(笑)

ドラマ途中打ち切り。とゆうのを想像してしまいました_(._.)_
昨日、予告見ました。
今期やってた『探偵学園Q』が最終回やったので、その後に・・・。
『有閑倶楽部』だというのに、バッチリ魅録単体(=赤西くん)でした。
ごめんなさい、どう見ても、どう見ても、有閑の雰囲気ナッシングorz...。

せめて、坊主(短髪)にしやがれむかっ(怒り)
初めての書き込みです。
ついに、キャスト決まりましたね。
キャスト間違ってたりしたらごめんなさい。
悠里・・美波 可憐・・鈴木えみ 野梨子・・香椎由宇
清四郎・・横山悠(関西jr) 美童・・田口淳之介(KATUUN)っと確かテレビで見ました。 (名前の漢字が違うかも?)

どうなんでしょうかねえ・・。
男性キャストの個人個人は、決して嫌いではないです。いや、むしろ好きなほうです。。。。
が・・・・
やっぱり有閑倶楽部を実写にするのは無理がある。。。

その昔、国生さゆりが悠里役でドラマになっていたと思いますが、そのときの方がまだましだったような・・・・

今回のキャストで許せるのって、香椎由宇くらい・・・><
〇最近漫画が原作のドラマがあたってる
〇赤西久々のドラマ復帰
で視聴率をねらってるのはバレバレですが…

もっと他に漫画あるでしょ!むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
キィー!
イメージがキャストを見ても全然違うのですが・・。
どうみてもどうみても私のイメージとは食い違うのです。
ドラマが始まれば変わりますかね・・。
1回みてだめなら見れないかも・・。
花君もダメでしたが視聴率はいいみたいでびっくりです。
しょせんキャストなんでしょうか・・。
うーんうーんイメージが全然違いますよね。
魅録が主役ってのもなんかなぁ・・
最初、有閑倶楽部がドラマ化するって聞いて赤西くんが悠里だと思ってた(笑)
主演ってあったから・・・。

のだめはけっこうイメージにあったキャラクターに仕上がったと思うけど、有閑倶楽部はどうでしょ
いちお、一話だけは見てみます!
昨日有閑倶楽部全巻読み切りました〜ダッシュ(走り出す様)
やっぱり、すっごくおもしろい目がハートグッド(上向き矢印)
なのにこのキャスト…泣き顔田口クンの美童が一番許せないバッド(下向き矢印)
いや、許せないとかじゃかく、もちろんその他のキャストも合わないよな〜泣き顔泣き顔
美童は3/4外人なのにね(笑)
ホントせめてアニメ化ならいいのに…
昨日ドラマ見ました・・・

正直バッド(下向き矢印)がっくりでした冷や汗
原作のイメージをもっと尊重して欲しかったです。。。

とくに清四郎・・・ガリ勉中学生にしか見えませんでした。苦笑
のりこはもう少し小さい方がよかったかな。せいしろうは逆に高さが欲しかった

みろくは髪をもっと短くすべき?びどうは日本人にクォーター役は無理がありますねあせあせ(飛び散る汗)

内容は楽しかったけどね。

男山はかわいかった〜ほっとした顔
私もTVを見ながらいちいち突っ込んではイライラしてましたが、
改めて一条先生の作品のすばらしさを実感しました。
こんないい作品なんだから、変に現代風にせず、ディテールにこだわって欲しかった。
なんといっても6人のうちで演技がうまい子が誰も居ないのが一番痛いと思う。

私も有閑倶楽部観ました。観もしないで文句言ったらダメと言われ、広い心を持ちつつ頑張って観ました顔(口笛)あまりのショックに泣きましたげっそりどのキャラクターも好きですが、清四郎がかっこよくて好きだった私にはあまりの違いにもう…言葉に出来ません冷や汗そして初回の話が魅録のラブストーリーってあり得ないしげっそり美童も無理だしげっそり悠理も可憐も野梨子もイメージじゃない!演じてる本人はありなんでしょうか?やっぱり好きな話がああも変わってしまうとつらいですね。なんで有閑倶楽部なんだよげっそりもっと違う漫画やればいいのに。ちなみに次の話は悠理の誘拐事件ですって顔(口笛)
ドラマ良くなかったですね。
だから生徒たちに原作の方がめちゃくちゃ面白いよ〜!っと宣伝しまくりました(^O^)

原作の質問をしたいのですが…。
魅録の父時宗さんと母千秋さんの結婚前の話か回想シーンを知っておられる方、どこに載っていたか教えて下さいm(_ _)mすごく気になって…。
>郁さま

はじめまして。多分、ここのことかな?と思うところを・・・
文庫版の方で9巻、P215「君に愛の花束を」の巻ではないかと・・・

>姉さま
あぁー、そこです!ありがとうございます(*u_u)スッキリ
あと、若い頃男性に囲まれてる千秋さんもいたと思うのですが、時宗さんがちょっと虐げられてるような…。私の脳内捏造か事実かで気になってます(><;)

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

記憶の片隅で少女漫画を語る会 更新情報

記憶の片隅で少女漫画を語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング