ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1歳児相談室コミュの1歳3ヶ月・噛み付き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)
過去トピ検索したのですが携帯なので探ししれないのと内容もちょっと違うみたいなので新しくトピ立てさせて頂きましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
宜しくお願い致しますほっとした顔

1歳3ヶ月の次男が最近噛むようになりましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
今は保育園などに行っていないので被害者はパパばぁば私が多いですもうやだ〜(悲しい顔)
長男は噛まれず叩かれたり、引っ掛かれたり、髪の毛をぴっぱられたりが多いです右斜め下

傾向として、
気に入らない時は叩く、引っ掻く、髪の毛を引っ張るで、噛み付くのは歓喜余って?噛んだ後は相手の反応を見て楽しんでいる様に思います冷や汗

上のコは噛み付くのがなかったのでどう対処したらいいのかわかりませんもうやだ〜(悲しい顔)

同じ様な経験がある方どの様に対処したか教えて下さいがまん顔

ちなみにお口をつねったらやり返してきたので反省しましたげっそり
『噛み付き返す』は前に何かであまり良くないと見た気がしたのでやってません(理由は忘れました冷や汗)
噛んだら痛いからダメexclamationと言ったら(強い言い方も言い聞かせるような言い方も両方しました)、『メッexclamation』と言い返してきてニコニコ笑いながらまた噛み付いてきましたもうやだ〜(悲しい顔)右斜め下

次男の性格?ですが、怒ってもこたえません冷や汗
全体的な傾向として怒ると(時には楽しみながら)むきになってもっとやります右斜め下
家族、親戚、お友達までお墨付きのわんぱくですボケーっとした顔

言葉(意思表示)ですが、結構しっかり出来て、周りの人にも〇〇くんはホントよくわかってるねわーい(嬉しい顔)って言われます冷や汗
なのでダメな事はわかってますボケーっとした顔

今保育園に入れず待機中ですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
一時保育も使いはじめたのでお友達と接する機会も増えるのでお友達に危害を加える前にやめさせたいですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

コメント(3)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
上の子(男の子)が1才6ヵ月位の時期に噛み癖がありましたがく〜(落胆した顔)
うち子の場合噛むときはテンションが上がったり、自分の主張がうまくできないなどで噛んできましたがく〜(落胆した顔)(主人や私に対して)
市の検診の時に保健師さんに相談すると、噛むことで表現してる?とか…
根気よく「噛んだら痛いよ」と注意する、親の反応を楽しんでる?ようなら反応しないで様子を見るなどして下さいと言われました。
うちの子の場合はお友だちには噛まなかったのでよかったですが、もし噛んでしまったらっと心配でした。
お喋りが上手になった時期に噛み癖が無くなりましたわーい(嬉しい顔)

同じような経験をしたので思わずコメントしてしまいました。
アドバイスではなくすいませんがく〜(落胆した顔)
>あすこさん

コメントありがとうございますexclamation

うちの場合もやっぱり噛まれても反応しないのが一番ですかねあせあせ
でも、メッチャ痛くて、本当は10秒位かもしれないけど、
噛まれてる時って30秒〜1分位な感じがしてとてもじゃないけど無反応がむずかしくて涙
できるだけ食いついてくる前に阻止してるんですが、
油断するとやられるんですよねげっそり
次噛まれてしまったら無反応がんばってみますパンチ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1歳児相談室 更新情報

1歳児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。