ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1歳児相談室コミュのおっぱいを飲む時の癖

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今月18日で一歳になった男の子のママしてますわーい(嬉しい顔)
ここ最近10日ほど前から、おっぱいを飲むとき、乳首(の付け根)を噛んだまま、真剣に飲んでますがく〜(落胆した顔)

おっぱいを外すと、乳首の周りは、歯型がしっかりふらふらかなり痛いんですが、眠りそうだし、一生懸命飲んでいるので、我慢していますが、正直きついです。日中も夜中の添い乳も毎回ですたらーっ(汗)

遊び飲みの噛むとは違うんですあせあせ(飛び散る汗)遊び飲みで噛まれるときもありますが、そのときは、「噛んだら痛いよ」とはずしますが息子はニターっと笑っています。

卒乳しかないのでしょうか?

同じような経験された方いらっしゃいますか?
また対処法などあれば教えていただければ嬉しいです。

また、もぅ一つのおっぱいを手でつまんでるんですが、(これも無意識に夜中でも)、かなり力も強く、爪をおもいっきりくい込まして摘むときもあり、両方のお乳が常にヒリヒリしていますがく〜(落胆した顔)

みなさん、こんなもんですか?
ぜひ、アドバイス下さい。授乳が苦痛で仕方ありません泣き顔

コメント(33)

初めまして、二歳の女の子のママです。
かじるのは気をつけないと、小さな傷からパックリ切れになります。私は歯が当たるなと感じたら、即鼻つまみをしてました。
少しの傷が、飲ませてる内に広がり、中の乳腺が見える程裂けてしまった事が2回あります。
それでも飲ませなくては張るので、テープで固定させて飲ませました。

片方の乳首をいじるのは
二歳になった今でも治りません。
何を言い聞かせてもやめないから、手をどけてます。
1才4ヶ月♂の母です。
うちの子も、いつぐらいからだったか飲んでる時に反対側の乳首を触ります。(飲み終わっても触りながら寝たりもあせあせ(飛び散る汗)
この触り方がヤバイexclamation ×2って感じで、どうにかならないものかと悩んでいましたが、この子には精神安定剤なんだと思って諦めています冷や汗
でもあまりにもひどかったので『めっめよ』って言ったら自分の頭をぺんぺんしたので、試しに『いい子いい子』と言ったら頭をなでなで…と、手を放しますわーい(嬉しい顔)
それからは自分が我慢できない時は言うようにしています指でOK

アドバイスにはなりませんが…こういう子は結構いるみたいですよあせあせ
乳首を噛む様になった頃、
ケーキや、アイス等の甘いもの、
焼肉など、お肉、
キムチ等の刺激の強いもの、
ウナギやタケノコ等
母乳が不味くなると言われている物を、
たくさん食べたりしませんでしたか?
もし、心当たりがあるなら、母乳が不味くなっているのかもしれません。

あるいは、10日前から続いているとの事なので、
生理はないと思いますが、
次の子を妊娠していたりすると、
母乳量が減るらしいので、そういう原因もあるのかも?

おっぱいを噛む=何かしら原因があって、怒っている、
という、無言のメッセージが込められている事が多いみたいです。

私も、一時期噛まれた時期があり、
母乳マッサージをしてくれる助産師さんの所で相談し、思い返したた結果、
連日、ソフトクリーム食べてました……。
マッサージをしてもらって、
煎った『ごぼうし(漢方のごぼうの種)』を食べて、
食生活に気を付けたら、噛まれなくなりましたよ。
うちの娘も吸ってない方の乳首を摘んだり引っ張ったりしますよ冷や汗
本人なりに加減はしてるみたいですががまん顔(チラチラ顔色伺って痛そうにしてたら乳首から手を離します)
それでも不快感がありますね考えてる顔
でもうちの娘は触ってると安心するみたいです冷や汗
同じく18日に一歳になった男の子のママですほっとした顔
お誕生日同じですねわーい(嬉しい顔)

うちも歯形残りますあせあせ(飛び散る汗)上の歯がしっかりはえてからそんな感じになりましたたらーっ(汗)
確か、11ヶ月くらいだったかなぁ…
今はもう慣れましたが、最初は痛かったなぁ冷や汗
意識的に噛んでる感じじゃないんですよね一生懸命吸ってて自然と歯形がついてる感じなんですよね

対策はちょっとわかりませんが私はそのままあげちゃってますあせあせ(飛び散る汗)

うちもあります(;_;)

噛まれると半端なく痛いですよねたらーっ(汗)
乳首とれるかと思うくらい‥
私もそれは苦痛です。
でも最近おっぱい飲んで『おいちぃハート』と言い始めたので、授乳してる幸せのほうが勝ります(*^_^*)

私が思うに、うちの子は歯が生え始める時に歯痒いみたいで噛むみたいです。
だから歯痒い時期が終われば噛みません。
また次が生え始めたら噛みますが(;_;)
その繰り返しです。
ちなみに今は歯痒いみたいで噛まれてます(泣)

対策としては、うちも即【鼻つまみ】ですね。
傷になったらおっぱいあげれなくなるし。
鼻をつまむとすぐに離してくれますよ。

あと乳首を触る癖はうちもです(^_^;)

あるトピで見たんですけど、授乳してて乳首を触ってる浮世絵もあるぐらいですから、昔から普通にあったみたいことです。
私はそれを見たら諦めの境地とゆうか‥まっいっかと思うようになりました。

爪は痛いのでしょっちゅう切るようにはしてます。
すぐ伸びますもんね。
うちのは1歳過ぎくらいから噛でいるとゆうより
角度が悪いのか上の歯がすごいあたって痛かったですあせあせ(飛び散る汗)
添い乳が特にふらふら

おっぱい飲む時
舌が器用に動くので下の歯はあたらないんですけど
1歳になると歯もだいぶ出てきてるので
頑張って飲んでいるのなら
噛んでいるわけぢゃなくて
あたっているだけかもしれませんよ電球
陸mamaさんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

全く一緒なんですねあせあせ(飛び散る汗)
私の周りのママ友に相談しても、同じ人がいなくて泣き顔

安心しましたわーい(嬉しい顔)



あやさんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

そうなんですあせあせ(飛び散る汗)

一つ傷ができてしまったんですけど、そこに触れられると激痛で泣き顔
歯が当たる場所だし、日に日に悪化してます。

口にはいっても大丈夫な薬ぬらないと!ですねたらーっ(汗)
すずめさんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

同じように悩んでる方結構いらっしゃるんですねぴかぴか(新しい)それだけで、安心しましたあせあせ(飛び散る汗)

そうなんですよねあせあせ(飛び散る汗)精神安定剤ってゆーのがわかってるから、寝てるときなんか手をはらいのけるのがかわいそうでふらふらのけても、速攻触りにくるのであせあせ(飛び散る汗)

起きてるときゎ手遊びなんかで紛らわせてみますわーい(嬉しい顔)



みぽーん@沙菜緒さんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

食事のアドバイスしていただきとても参考になりました。

チョコ、ケーキ、アイスと甘いものが大好きで食べてました泣き顔
控えたほうがいいですねあせあせ(飛び散る汗)

母乳にいいもの食べてみますわーい(嬉しい顔)
みぃちぃさんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

みぃちぃさんのお子さん、かしこいですね目がハート
うらやましい台風
うちの子は、力いっぱいが好きみたいで、どんだけ痛がっても手加減なしですがく〜(落胆した顔)

いつか、手加減してくれる日が来ると信じて気長に待ちますあせあせ




ゆうこりんさんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

誕生日一緒なんですね揺れるハート嬉しいですぴかぴか(新しい)

そうなんですあせあせ(飛び散る汗)
本人は無意識だと思うんですふらふら
やはり、これくらいの時期のお子さんは、当たってしまうんですかねぴかぴか(新しい)
慣れ!ですねたらーっ(汗)まだ卒乳はする気ないので、可愛い息子のために頑張ってみますわーい(嬉しい顔)
1才1ヶ月の息子がいます。
うちも全く同じで、授乳がストレスになってしまってますがく〜(落胆した顔)
夜中のみ断乳して3週間たちましたが、夜中は抱っこやトントンで寝れるようになり、また起きる回数もへり夜中のうちに乳首の傷をなおすといった感じあせあせ
薬は、馬油がすごく聞きましたよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

1才すぎると乳頭保護器もつかえず…
私は、馬油をこまめにぬって耐えてますあせあせ
つばささんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

『おいちぃハート』は可愛いですねほっとした顔
うちも早くそーゆー日がきてほしいですわーい(嬉しい顔)

今は、我慢がまんの時ですねぴかぴか(新しい)
だけど、本当につらいがまん顔母強しexclamationで頑張ります手(グー)



ポッポッポさんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

なるほどexclamation確かに、歯型は下はついてませんあせあせ(飛び散る汗)
上だけですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
本人からすると当たっているだけかもしれませんねふらふら

軽く当たるだけならいーけど、痛すぎ泣き顔
対処法があればいーんですが、皮膚が分厚くなるまでは、慣れ!ですかねたらーっ(汗)
♪アリンコ♪さんひよこ

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今、同じ状況なんですねふらふらあせあせ(飛び散る汗)本当に辛いですよねあせあせ

馬油いいんですかぴかぴか(新しい)
ちょうど、家にあったんで朝から塗ってたんですわーい(嬉しい顔)

うちは、一歳前まであまりおっぱいに執着がなく卒乳はいつでもできるな!と思ってたんですが、突然おっぱい星人になっちゃいまして泣き顔

夜中だけでも断乳してくれると助かりますよねあせあせ(飛び散る汗)
辛いですが、お互い頑張りましょハート達(複数ハート)
わかりますバッド(下向き矢印)
一生懸命飲むあまり強くかんでるって感じですよねぇー(長音記号2)今は1さい2ヶ月で無事卒乳できましたが8ヶ月くらぃから飲むときに前歯でかんでおっぱいに形がいってました。
痛いなーって言いながら我慢してましたぁ泣き顔
トピ主ですひよこ

あれからずーっとおっぱい飲むとき、噛まれ(歯が当たり)続け、とうとう両乳とも歯型どおりパックリ傷になってしまいました泣き顔日に日に傷は深くなっていますがまん顔


その傷に歯がきつく当たり、授乳中と授乳後は痛みがとれるまではズキズキする痛みから、すごい吐き気に襲われます泣き顔


飲ませる角度を変えたりしてみたものの、変わらず泣き顔本当にストレスです泣き顔

どうしたらいいんでしよう泣き顔泣き顔泣き顔
私は、キズパワーパットを貼ってました。
それでも痛みが我慢できないときは、とりあえず傷が治るまで 授乳無しです(ノ◇≦。)
←その間は搾乳してました。夜の寝かしつけは、子守唄+抱っこやおんぶで。

キズパワーパットを貼ると、傷の治りが早かった気がします。

月齢が上がってくると、キズパワーパットが貼ってあると“お乳じゃない別のもの”と思うらしく、お乳を出してもニヤッ笑って吸ってくれませんでしたたらーっ(汗)

でも、お乳が飲みたくて飲みたくて仕方ないときなど、キズパワーパットが見えないようにささっとお乳を出して そっこう娘の口にねじりこんでしまえば、普段通り吸ってましたよ。

あまりうまくコメントできなくてすみませんが‥傷が早く治るとよいですね(>_<)
2回目のコメントさせていただきます。
私も主さん同じく、今だに痛みに耐えつつの授乳です。
両乳首ともに毎回授乳後は上の前歯2本の歯形がつき、
そこから肉がめくれるというか…パックリがまん顔
痛いですよね。。
お風呂もしみますし涙

痛みのあまり、私も吐き気と頭痛がします。
自然卒乳もあこがれますが、断乳も迷ってますがく〜(落胆した顔)
(断乳は息子に悪い気がして)

私もキズパワーパッド試してみますexclamation ×2
乳首のつけねあたりに傷あるんであれば、乳輪からはればいんでしょうか?
乳頭保護器は息子は拒否してしまったので、どんな反応かドキドキあせあせ
かーとさん

アドバイスありがとうございます。

キズパワーパットですね病院ぜひ、試してみます。
激痛になるとついついイライラしてしまって泣き顔
昨日、傷がなおるまで!と思い、夜泣きのとき抱っこやトントンにしてみましたがダメでげっそり




♪アリンコ♪さん

一緒に乗り越えましょうねほっとした顔

私も断乳考えましたが、母親の私が痛みを我慢できない勝手な理由で断乳させてしまうのは可哀想であせあせ(飛び散る汗)

頑張りましょう!
またいいアドバイスあれば教えて下さいね。
♪アリンコ♪さん、かびぃ〜さん

うちも、乳首の付け根や、乳首を噛んでいました(>_<)
痛み、わかりますよ。
私はとても耐えられませんでした‥我慢して授乳を続けられているお二人を尊敬します!!m(*_*)m

前回書けませんでしたが、うちの場合、『パイパイ』と言われたら試しにくわえさせてみて、一回でも噛んだら そっこー指を入れて娘の口を外し、『カミカミ、めよ!カミカミしたらパイパイないないよ!』と言い続け、12日後になって急に噛まなくなりました。
噛んだら飲めないって学習したのかな?

キズパワーパッドの貼り方ですが‥色んな形があるキズパワーパッドの中でも、普通の絆創膏に似た形のものを買ってきて、ど真ん中でプツリと切り、端っこの方(細くなってる方)を乳首の先端に向けて縦に貼ってました。
小さすぎると、はがれて飲み込んでしまったらいけないし‥。
説明下手なのでわかりにくかったら申し訳ありません!
かーとさんひよこ

わざわざ、貼り方まで指導していただきありがとうございます。すごくありがたいです。


コメントを読んですぐ家にあるカットバンを貼って試しましたが、貼るとき乳首が邪魔して(普通に横に貼ってましたあせあせ)、ぎりぎりカットバンが傷にかかるぐらいでげっそり

結局、授乳を続けるうちにカットバンがめくれてしまい、激痛泣き顔ってかんじでしたあせあせ(飛び散る汗)


明日キズパワーパット買いに行けそうなので行ってきます手(グー)


私も、ほんとうにくじけそうですあせあせ
でも、同じ悩みで授乳を続けている♪アリンコ♪さんも頑張っているんだ!と思い、励みになってますわーい(嬉しい顔)
かーとさん
詳しくありがとうございますうれしい顔
そうやって貼ればいんですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
私、かーとさんのコメ見る前に薬局へいってしまい、
『スポット形10枚入り』買ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
結構なお値段だったので内容量が多いものに(笑)あせあせ
昨夜は旦那が泊りでいなくて貼り方をゆっくり考えられず
貼らずじまいだったんですが、旦那がいないせいか夜中も頻回授乳涙
早くキズパワーパッド試してみたいですexclamation ×2


かびぃさん
私は、周りに完母の人いなかったり、
1才を機に断乳しちゃった人ばかりだったり
自分の弱さで断乳は選びたくない気持ちが伝わらず…
この痛みや大変さを分かってもらえず辛かったけど、
かびぃさんと共感できて、いまは頑張れてますようれしい顔
ほーんと、ありがとうございますハート
ここ最近、風邪をこじらせてしまい、コメントがかなり遅くなってすみませんが‥
お二人とも、その後、具合はどうでしょうか‥。
傷が少しでも良くなっているといいですが(;_;)
人それぞれ、何事も『向き 不向き』があると思うので、もしキズパワーパッドではうまくいかなかったようでしたら、私のことは気になさらずに、『他に何か良い方法ありませんか』って書いて下さいね〜(^―^)v
はじめまして
1歳4か月の娘も1歳前後の頃、ちぎれるかと思うくらい噛むようになりましたが、
噛むたびにしっかりと叱るようにしていました。
ただ、叱りつけるというより、かーとさんのように「噛むとチュッチュないよ」という感じに言い聞かせですが。
初めは私の悲鳴に驚いて泣いていましたが、言い聞かせているうちに噛まなくなりましたよ。
痛みに耐えながら根気のいることですが、1歳くらいであれば理解ができるので言い聞かせるのが一番だと助産師さんにも言われました。

どうやら《噛む》のは、不安からだそうです。
1歳になるとお散歩などで外の刺激を受けることが多くなるからでしょうか。

また、噛まれた時に引っ張ると傷になりますよね。
まだこの時期の子は顎の発達が遅いので下あごをグッと押すと口を開けますよ。
うちの子は鼻をつまめなかったので、下あごを押して離してました。

噛まないようになるといいですね
かーとさんひよこ

体調大丈夫ですか?
気にかけていただきありがとうございます。
私のほうから、コメントするべきでしたよねあせあせ(飛び散る汗)失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

キズパワーパット、買いましたぴかぴか(新しい)


聞いて下さいわーい(嬉しい顔)
たった2日貼っただけなのに、傷の深さがだいぶ良くなりましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

それに、噛まれるたびに『噛んだら痛いよがまん顔』と言い続けました。そしたら、片方のおっぱいは見事に噛まれなくなり、もう一つのおっぱいは、まだ噛まれるけど力加減が弱くなったんですわーい(嬉しい顔)

授乳のストレスが激減して、本当に感謝していますほっとした顔
ありがとうございました。
mickyさんひよこ

コメントありがとうございます。

一歳という年は、言い聞かせることでもぅ理解できるんですねぇあせあせ(飛び散る汗)まだまだ赤ちゃんだとばかり思ってたのに、知らず知らずに成長してるんですねげっそり


不安だと噛むんですかあせあせ(飛び散る汗)勉強になりますわーい(嬉しい顔)

だいぶ良くなってきたので、このまま噛まれなくなるまで根気よく待とうと思います手(パー)
かーとさん、かびぃさん、コメント遅くなりごめんなさい。
傷パワーパッド、傷がほんとうによくなりましたほっとした顔
ありがとうございますぴかぴか(新しい)

ですが、うちの息子の場合…
一瞬、噛み付くというより、吸いつきが強すぎるというか
一生懸命くいついて飲むあまり、歯があたるというか、くいこむというかあせあせ(飛び散る汗)
なので、傷がなおり傷パワーパッドはずすのもつかの間、
また新たに傷ができ、息子も噛み付こうとして噛んでる訳でもないし…
『もう少し優しくのんで〜』とお願い中ですあせあせ
♪アリンコ♪さんひよこ

うちもそんなかんぢですよがまん顔本人は全然噛んでるつもりはないと思いますあせあせ(飛び散る汗)

だけど、とりあえず歯が当たってるときは、『噛んだら痛いよげっそり』とたらーっ(汗)
当たってないときは、頭ナデナデして『そうそう手(パー)上手上手わーい(嬉しい顔)』と言ってますグッド(上向き矢印)


キズパワーパットは、授乳中も貼ってますわーい(嬉しい顔)うちの息子は気にせず飲んでくれます。そうするとキズパワーパットがクッションになってあまり傷がひどくなりませんわーい(嬉しい顔)
かびぃ〜さん

お気を遣っていただき、すみません(*´д`*)
風邪は、大分良くなりました♪
ありがとうございますハート
かびぃ〜さんもお気をつけ下さい。

キズパワーパッド&諭すことで、少しは良い方向に変わられたようで、私も安心致しました!!!(ノ◇≦。)
早く傷が完治して、カミカミが無くなって、快適授乳ライフが戻ってくると良いですねわーい(嬉しい顔)
うちは、カミカミ時期が終わったら、“自分の意思でわざとパイパイを噛む”ってことはなくなりました。
ただ、添い乳で寝かせて→娘(現在、1歳5ヶ月間近)が熟睡したとき、寝ぼけてなのかたまに“ガジッ”と噛むことがあります。
自分も一緒に寝ちゃってると、めちゃくちゃビックリして飛び起きますあせあせ(飛び散る汗)
傷ができる程ではないですが、焦りますよあせあせ(飛び散る汗)
娘が熟睡したなーと気付いたときは、すかさず口を外すようにはしますが‥f´_`;
育児は、“一難去ってまた一難”とゆぅこともありますが、私も“卒乳”を目指して頑張りますよ〜\(^ー^)/
♪アリンコ♪さん

私も、傷が深いときは、キズパワーパッドをしていても痛みがあまり変わらず、とても辛かったです。
授乳時間がかなりストレスになって、私は子供への愛情まで減ってしまいました。
それ程までに、私にとっても、授乳時間は娘との至福の時間だったんだなぁと気付きました。
それをとり戻すためにも、寝かしつけの苦労&娘が号泣するのを覚悟で、私も泣く泣く“カミカミ=パイパイないない”のしつけ&傷の回復に専念しました(┳◇┳)
娘のパイパイ欲求より、まずは自分のお乳のケアを選んだわけです‥。

♪アリンコ♪さんも、なんとか 快適授乳ライフが取り戻せると良いですが‥(>_<)

諭し続ければ、お子さんもいつかは解ってくれます。
傷も、放置すれば3日か4日で治ります。
辛いのは、永遠ではありませんからね(┳◇┳)
なんか、うまくアドバイスできなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
かーとさん、かびぃさん、まとめてのお返事ごめんなさい。
お2人に気に掛けていただき、とっても嬉しいですうれしい顔
ありがとうございます揺れるハート

かびぃさんのおっしゃるとおり、確かに傷パワーパッド貼ってると
クッションになって痛みがすご〜く和らぎますうれしい顔
ただ、間違えてスポットタイプの小さい傷パワーパッドを買ってしまい
上手にはれてなかったり、息子の歯が当たる部分にヒットしなかったりで苦戦あせあせ
あと、何回も授乳してる間に取れてしまわないかなってドキドキしちゃいますあせあせ(飛び散る汗)
とくに添い乳のときなどは私も寝ちゃうことが多いので
息子ののむ口元をジッと観察するわけにもいかずあせあせ(飛び散る汗)

もう少し貼り方を研究してみます電球

かーとさんのお子さんも寝呆けたら噛んじゃったりするんですねあせあせ(飛び散る汗)
うちも寝呆けて力が急にはいることありますがまん顔
授乳はほーんと、至福のとき揺れるハート
うまくいくように様子みてみますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1歳児相談室 更新情報

1歳児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。