ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1歳児相談室コミュの猫ちゃんの糞尿被害について悩んでます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夜分遅くに申し訳ございませんバッド(下向き矢印)
最近新しい家に来たのですが、
猫の糞尿が庭先から玄関まわりに沢山あります。
そこから、一階の台所と
リビングへと匂いが酷く、参ってますバッド(下向き矢印)
新聞にクルンで処分しますが、翌朝にはまた…
子供は庭先で遊んだりと外が好きなので、悩み中でして、
猫避けの網の上にまでされてしまう始末…泣き顔
明日からトゲトゲの猫避けを置いて
専用の粉を撒いて様子を見ようと検討してます。
糞尿で子供に悪い影響など何かご存知でしょうか…
猫は好きなのですが、他の住民の外飼いや
野良ちゃんの餌やりに困ってます。
家の近所は義父母の知り合いも沢山いるとこばかりで、
あまり直接には言えず、対策をして、それでも何度となく、
被害に遇うので、正直ご近所さん付き合いも難しいです。
長々と分かりにくい文章で
申し訳ございませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
このような場合皆さんはどうされますかexclamation & question

コメント(18)

それは大変ですね。。。
衛生的にも子供が遊ぶお庭なら心配なので
あたしなら背に腹は変えられないので解決できるように
役所かなにかに相談します!!

なにかあってからでは遅いですしね。

義母さんたちにもよく相談してみて
解決できるといいですね。

我が家も昔猫をかってましたがやはり尿とかにおいますよね・・・



がんばってください!!
YYさん(略してすみません)
タバスコ屋さん
ありがとうございました。ほんと猫ちゃんには困りますね。コーヒーのカスでなんかできるみたいです。でもまずは厳しくトゲトゲ網の対策に粉を撒いてからですね。ほんと子供に怖くて。義父母にも相談してみます。
ほんとありがとうございます。


まだまだたくさんコメント待ってます。
アドバイスではなくてすみません。
つい先日NHK「ご近所の底力」が猫の糞尿被害がテーマでした。地域で猫トイレ設置する、というようなアイデアがでてました。なかなか難しいですよねバッド(下向き矢印)
興味あったらホームページ見てみて下さい。
うちは、猫を飼っています。猫のウンチは、48時間経過すると、トキソプラズマというものが発生する場合があります。
トキソプラズマは、人間にも感染しますよ。
ウンチを触った手を舐めるのが一番危険です。
子供はわからないので、注意が必要になりますよ。
ちなみに、妊婦さんが初期に感染するとそれも問題になります。
おうちで飼ってる猫には、あまりトキソプラズマはでなくなっているようですが、外の猫は危険だと思いますよ。
ちなみに、手洗いで感染は防ぐことはできます。
難しい問題だと思いますが、がんばってくださいね。
皆様の悩むとこは、私同様ご苦労なさったんですね。
対策方法をパパに報告してみます。
近所さんは子供は好きだけど、そこまで病気の知識ないんでしょうね。ご近所さんはお年寄りばかりなのでバッド(下向き矢印)
コーヒーはインスタントより、
豆から挽いた出がらし
タイプのがいいんでしょうかexclamation & question
毒薬という悪質もいやですねうれしい顔参考にさせていただくことばかりで皆様の素晴らしいコメントには感謝いたしますほっとした顔どうもありがとうございました。まだまだ情報受け付けてますうれしい顔
うちも春先、ちょうど
動物の発情期!?に猫ちゃん被害にあいました。

屋根の隙間から屋根裏に侵入されて、朝から晩までものすごい鳴き声とバタバタ走り回られ、娘もビックリして毎日泣いてました。
大人でもノイローゼになるくらい。

ネットでいろいろ調べたんですが、お酢や猫よけの炭などあったのですが、雨が降ると効き目がなくなったり、猫がすぐ慣れてしまうと書き込んでる人が多かったので、うちも『ガーデンバリア』を購入してみました!人間に害がなくて、効果が見られなければ返品できると書いてあったので。価格が、アマゾンでその時は\12500でした。

確かに高額ですが、その時の我が家には安く感じるくらいひどかったので。
それを置いてから、パタリとなくなりました!うちは、屋根裏に置いちゃいましたけど、庭にも来なくなりました。ダメだったら、返品する気満々だったけど、こんなあっさり居なくなるならと今もそのままにしてあります

これから夏になるし、臭いも大変ですよね。子供を庭で思いっきり遊ばせたいですし!
少しでも参考になれば・・・長文失礼しました。
猫ちゃんのウンチ、オシッコほんとに困りますよね。
猫のフンにはトキソプラズマという原虫がいます。
大人はほとんどの人が抗体を持っていますが。

妊娠中に胎児に感染すると様々な障害を引き起こすと言われてます。
私の息子は生まれた時に頭囲が小さすぎて、医師から小頭症の疑いがあると言われました。
胎内でトキソプラズマ、サイトメガロ、梅毒、風疹、ヘルペスのいずれかに感染した可能性があるとして血液検査を受けました。
結果、感染はなくただ小さかっただけだったのですが、結果が出るまでの10日間は不安でたまらなかったです。

1歳の子供が猫の糞を触ってもすぐにどうこうと言う事はないと思いますが、トピ主さんが今後妊娠のご予定がある場合、妊娠中は気をつけてくださいね。
フンを処理するときはビニール袋などを使ってされることをお勧めします。

においなどひどいとイヤですよね。。
猫は排泄は必ず決まった場所でするので、ガーデンバリア等、まず庭に来ないようにするのがいいですね。
皆様本当にありがとうございます。

1:
家のまわりの糞を捨てて水でながす。

2:
酢を薄めた水をまわりにまいてみる。

3:
肥やしと化したチョビットな場所の植木スペースを、土入れ換える。

4:

価格は分からなかったけど、超音波のを買ってみる。
皆様のコメントから、まとめてやってみます。
でも超音波のは、うちにハムスターと、ミドリガメがいて、大丈夫なんでしょうかバッド(下向き矢印)そこだけ心配です。
ご近所さんは飼い猫を野放しにしてる田舎なところで、でも子供好きなので、危ないからと、なるべく出さぬように軽〜く言ってみます。ほんとにありがとうございますうれしい顔まだまだ情報お待ちしてますムードすごく家族も子供にも快適な家にしたいですものねうれしい顔
あたしは、アパートに住んでいるのですが、アパートの敷地内に糞尿が凄いです右斜め下右斜め下
自転車置いてる真下にされてることも多々。。。

主人とネットで調べ実行したものがあります。
それは、猫のエサを少しまくんです。
最初は、自転車のところに2粒おいて数日様子みてたら、毎日夜にまいたんですが朝、餌がなくなるんです。
これをやりはじめてから、ぱったりと糞尿がなくなりました。
猫は、自分の餌場では、糞尿をしないらしく、餌場だと思わせるのも良いみたいですよ。
沢山まくと、住み着いちゃったりするかもなので、ほんの何粒かぐらいで良いそうです。

最初は、餌代を負担になるけど、そんな高くないし、数粒ずつだから減らないし指でOK

もしよければ、ためしてみてください
トピ主ですうれしい顔
最終手段で、超音波ですねバッド(下向き矢印)
でもエサもやってみますexclamation ×2近くの実家で猫がいて、(外にはでません)エサもらってみます。
毒はまだ、ここらへんは皆顔見知りの人ばかりなんで、心配はないけど、怖いですねバッド(下向き矢印)
ほんとみなさん情報ありがとうございますうれしい顔

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1歳児相談室 更新情報

1歳児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。