ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1歳児相談室コミュの1歳の誕生日プレゼント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック立てるようなことでは ないかと迷いましたが
皆さんの意見を教えていただけたらと><

1歳の誕生日がもうすぐなのですが
義母サンに ◎プレゼントは何がいい?◎ と聞かれ

普段からお金に厳しい方なので 
どの位の価格の物を言ったらいいのかと迷ってしまいました
もちろん 欲しいものはたくさんありますが><


皆さまは 義両親から何をプレゼントしていただきましたか??
あと当日は家族のみでお祝い それともダンナの実家にも行きましたか??
◎私は実家が近所で ちなみに当日の予定も聞かれました◎


個人差があるとは思いますが。。
もしよければ 1歳Birthdayのエピソード教えてください!!

コメント(46)

うちは9月生まれで当日は平日だったんですけど、
義母から少し前に「当日ケーキを持って行くから」と言われたんですが、「平日だしやるなら土、日曜日に行きますから」と言って当日は家族だけでお祝いしました。

当日は旦那が有給をとって、水族館デビューをしました。

私が義母を嫌っているので、孫のお祝い事には参加したい義母をいつもやんわり断っています。

義母からプレゼントはなく、義父は現金1万、
うちの実家からは外で乗る車のおもちゃや服、
DVDや本などをもらいました。
◎ れぃなmamaサン
my babyは6日です!! 1日違いですね^^
もうすぐですね!! 

やはり洋服+靴ですね^^ ただ。。
5/5初節句の時 お祝い以外に高額の洋服をいただいてて
義ママサン本人も 1番それを分かっているので。。
><しかもサイズ100。。

記念に写真は送る予定です

素敵な1歳の誕生日になるといいですね♡アリガトウ+オメデトウゴザイマス



◎あーちんママサン
皆さんをお家に招待!! ><素晴らしいです
お料理も偉いです 本当に!!

部屋中のバルーン(*´▽`*) 想像しただけで素敵そう♡
真似させていただきます!!
テディデアも誕生石も 素敵です^^

◎値の張るもの◎という気持ちは 正直あります!!
1人息子の初孫なので。。 ただ言いにくくて。。
写真は送るつもりです^^
素敵な誕生日だったんでしょうね アリガトウガザイマス

◎つき♫♥サン
こんばんわ!!
賑やかなお祝いも素敵ですが 家族水入らずもやっぱりいいなあ♡と。。
当日はおそらく夜まで義パパサンは仕事です
義ママサンはいるので やはり顔を出すべきでしょうか

後日一緒に買い物も 義両親も孫と一緒に入れて楽しいですね!!
実家には言いやすくても。。 義両親にはやはり言い辛い事もありますが。。

アリガトウゴザイマス^^




◎おにぎり☆サン
5月^^ 最近ですね!! (*´▽`*)オメデトウゴザイマス
車の乗り物 mybabyは男の子なので気になります
と思ってたら my妹が買ってくれました!! お気に入りです

現金◎やはり嬉しいのが本音。。 しかし13倍!!!!スゴイデス
大勢で賑やかなお祝いも ベビは嬉しいでしょうね^^
皆さまママサンは偉いです><
アリガトウゴザイマス
◎ 鈴ママ0927サン
なるほど^^ 平日だと結構家族のみでも不自然ではないですよね
◎水族館 いいですね!!

義ママサン。。 私も実は素敵な間柄とは言えません。。><
しかし1歳の誕生日だしなあ。。と考えています
プレゼントも結構気を使って 悩んでしまいました

主役はmybabyだと考え 思い出に残るように^^
考えてみます アリガトウゴザイマス
お義母さんに顔を出すかどうか‥はやっぱりこれから長いつきあいになるし近い様ならしておいて間違いはないと思いますョ☆お祝いは何がいいかと聞いてきてくれる気持ちはありがたい事だしちょっとでも顔出す事によってダンナサンの顔もたつしお義母さんも喜ぶと思います!もちろん嫁としての立場も♪参考にならなかったらごめんなさい☆
はじめまして。
4月に一歳バースデーを迎えました。
うちも自分の実家、旦那さんの実家共に近いので、当日は両方を呼び狭い我が家でお祝いしました。
お祝いは義両親からはお金を頂きました。自分の両親は一緒に買いに行きました。
当日はケーキと料理をいくつか用意しそれぞれの母親に一品ずつお願いしちゃいました(^^)
素敵なバースデーになりますように。参考になれば幸いです♪
こんにちは♪
もうすぐ1歳おめでとうございますo(^▽^)o
我が家は、誕生日が平日だった為。
前の休みの日に義父母と外食しました。向こうの家に行くとお互い気を使うし、疲れるので・・・。
お祝いは、三輪車を貰いました。1万円前後であるし、これから必要だし。服とかは、いつも戴いているので・・・。
後日、娘を三輪車に乗せて写真を撮り渡したら喜んでくれましたよ♪
1歳のお誕生日、素敵な1日になると良いですね♪
◎ つき♫♥サン
お返事アリガトウゴザイマス^^

そうですね!! 近所ですし少し顔出してみようかなと。
お祝いしたい気持ち 親族は一緒ですよね!!
ママとして 嫁として^^ですね



◎やまさん
4月で 1歳オメデトウゴザイマス♡

皆さん お家でお祝いしてるんですね>< 素晴らしいです!!エライ
料理も分担して 楽しいパーティーだったんでしょうね^^
自分の中では 出産したあの特別な日。。というイメージで
3人で。。 という思いが強かったんです><
でも ◎みんなで仲良くワイワイ◎も素敵ですね
アリガトウゴザイマス!!



◎サウスサン
同じ平日ですね!!
そうなんです。。 ダンナサンの実家も我が家も気を使います><実際。。
しかも義ママサンだけだと ベビ大好き♡義パパサンが残念がるかなあ〜などと色々考えて キリがなくなり。。

三輪車いいですね(*´▽`*) 1歳で乗れるのは結構スーパーベビチャンですね^^
服は確かに 普段買っていただく機会がありますね

色々考えてみます! アリガトウゴザイマス^^
◎やまさんサン ><すみません!!
初対面で 呼び捨てでした((゚゚дд゚゚ ))  ゴメンナサイ。。
旦那の親には、レゴの黄色いバスに入っているやつを頂きました。
実家からは、ミッキーの三輪車です。
でもレゴは、未だに上手に遊べません。
三輪車は、お散歩によく使ってます。

当日は、家族で過ごすつもりが・・・
親戚で集まることが好きな、義父母は予想通り連絡があり、みんなでお食事しました。
息子の誕生日は、祝日なのでこれからもそうなると思います。
1stバースディおめでとうございます(^O^)/
1歳の誕生日って特別ですよね〜!
うちもどうやってお祝いしようか色々悩みました。
結果‥

両家(兄弟含め)仲が良く、以前から娘の初節句の時など何かと集まっていたので、みんな『誕生日どうする?』と言ってくれていました。
当日は平日だった為、誕生日前の日曜日に両家招いて我が家でパーティーをしました☆
・両家母と私で分担して料理
・うちで大人用ケーキを予約
・私手作りの娘用ケーキ
・あんよもしていたので義家で一升餅を用意してくれました。

一升餅しょわせたり、レジャーシートを敷いて娘用ケーキ(5号)をドンと置いて、好きに食べさせました(^O^)
みんな撮影しまくりで盛り上がりました(笑)

プレゼントは、
・義両親→まだ娘がハイハイをしだした位の頃から『1歳のプレゼントは車がいいね♪』と楽しみにしてくれていたので(笑)、お任せしましたらアンパンマンの車を戴きました☆
娘はまだアンパンマンを知らないのもあったのか、車を怖がり全然乗れなかったのですが(^^;)
娘の大好きなミニーちゃんの車を探したけど見つからなかったと悔しそうでした(笑)

・実親→知育玩具?カラフルで色々な仕掛けがあって音が鳴ったり光ったり‥といったオモチャを事前に一緒に買いに行きました☆
毎日遊んでいます♪

・義姉夫婦→よそ行き用の洋服を何点か☆
・私の妹達→洋服やカワイイ髪留めなど☆

両家初孫という事もあって、みんなも娘の誕生日をとても喜んでくれ、楽しんでくれたのでよかったです(*^v^*)☆

誕生石当日は写真屋さんを予約していたのですが、数日前に突発にかかってしまいあえなくキャンセル(泣)
家族3人でささやかにお祝いしました☆
(義実家が徒歩30秒の所にあるので、結局当日も顔を出しました^^)
私達からは誕生石の入ったベビーリングを贈りたく色々探したのですが気に入ったのが見つからず‥(泣)
出生体重・身長など刻印出来るものを近く購入予定です☆

長くなりましたが、我が家はこんな感じでした。
トピ主さんご家族も、素敵なお誕生日になるといいですね☆彡
頑張ってくださいo(^∇^)o
うちは義父母&義妹夫婦を呼んで自宅でお祝いしました。
(父母は近所に住んでるため後日あっかんべー

私が用意したのは一升餅と小僧寿しとケーキショートケーキ
…お料理があまり得意ではないので…あせあせ(飛び散る汗)
あとは義母が作って持ってきてくれましたレストラン

プレゼントは…共に『初孫』だったので
義父母からプーさんの三輪車&洋服&靴&本ぴかぴか(新しい)
父母からはアンパンマンのブランコ&スベリ台付きジャングルジムでしたぴかぴか(新しい)

ちょっと贅沢だったかなぁ〜でも『1歳の誕生日』だから特別るんるん
◎POM☆サン
レゴいいですね^^ 年齢で色々あって私もいつか買ってあげたいなと!!
三輪車も すぐに乗れるようになるんですね

祝日がBirthdayですか!! これは親族の皆さまが集まりますね^^
アリガトウゴザイマス


◎あかりサン
仲良しで賑やかで 素敵なお祝いだったんですね^^
とてもくわしく アリガトウゴザイマス!!
プレゼントもたくさん!! ><羨ましい


ベビーリング 素敵なお気に入りが見つかるといいですね♡



◎マナちゃんのママサン
プレゼント!! ><思わず羨ましいなあ〜と思ってしまいました
贅沢◎ でも初孫+1歳でとても愛情を感じます

私も料理がちょっと。。
><やはりお寿司にしました^^

アリガトウゴザイマス^^
トピ主です^^

本日 6/6 Birthdayでした♡
皆さまのご意見を見て 自分でも驚くほど自然に 
義両親と祝う事の抵抗+3人でのお祝いのコダワリが薄れ

本日 スタジオアリスは義ママサンも誘って
夕飯は 義パパサンも合流して バルーンやバナーで飾った我が家で
お寿司とケーキでお祝いしました^^

プレゼントのリクエストは やはり洋服はNG気味だったので><
食事用のハイチェアーと絵本をいただきました
実親には アレルギーのベビの為に dysonを買ってもらいました


どのような形で過ごしても 素敵な特別な日◎◎
ということが確認でき 固定観念もなくなり とても助かりました

アリガトウゴザイマシタ^^
 

   電球電球トピ借ります電球電球

★★1歳の誕生日に行う『将来占い(選び取り)』について教えてください!★★

9月20日で1歳になる娘のママです。

誕生日のお祝いに一升餅と将来占いをしようと思っています。
ただこの将来占い、何を用意したら良いのでしょうか。
並んだ複数の品の中から赤ちゃんが最初に取るもので将来の職業や才能を占うみたいですね。
これもまた地域によって用意する品もさまざまのようですが、実際ウチもやりましたよ!って方いましたら参考までに用意した物を教えてください。
よろしくお願いします!
私はバギーをかってもらいましたよ。前から欲しかったので助かりました
うちはわらじを履いて一升餅を踏んだあと将来占い?しましたよわーい(嬉しい顔)

用意したのは
☆電卓(商人?)
☆ドライバー(パパが電気工)
☆聴診器(医者?)
☆ハサミ(美容師?)
☆お金(お金持ち?)

旦那の実家でお祝いしたので家にあるのを適当に選びました。
意味も合ってるかわかりませんがく〜(落胆した顔)

参考になるかわかりませんがあくまでうちの場合ですわーい(嬉しい顔)
*ゆゆママサン

ウチは九州なんですが、
お金(1万円札)
電卓(昔はそろばんでしたね)
ノート

お菓子
を用意しましたわーい(嬉しい顔)
あとハサミもあったような気がします電球

ちなみにウチの息子は電卓を選びましたぴかぴか(新しい)
(直前に、初めて見た電卓で遊んだからだと思いますがあせあせ
自分の子が何選ぶのか、楽しいですよムード
>゚+☆ひーmama☆+゚ さん

さっそくのレスありがとうございます。
筆・電卓・お金ですね。
お金に一生困らないってのは魅力的ですね!!
ありがとうございます。参考にさせていただきますね♪
>クミさん

なるほど!オリジナルで考えるのも楽しいですね。
私もいろいろ考えてみようと思いました!
ありがとうございました。
>なっちゃん

レスありがとうございます。
ノートとかお菓子は何の職業なんでしょう。。。
電卓を選ばれたってことは商人→バリバリの営業マンですかねわーい(嬉しい顔)
なんだか楽しみになってきました。
ありがとうございました。参考にさせていただきますね!
9月7日に無事1歳の誕生日を迎えました。

『物』は頂き物等で部屋に溢れており、本人も遊び切れないし、離乳食はムラ食いも始まりつつ有るし・・・

で、考えました。
『ロマンスカー』の展望席に乗せてやろう!
※ロマンスカー=新宿〜箱根を結ぶ小田急線をの特急電車。全席指定制で展望席も指定出来るのです指でOK

昔から電車は好きそうでしたが、最近、デパートのシャトルバスに乗ると、外の景色を見たり楽しそうにしてたので、「もしや」と思ったら案の定手(チョキ)
乗った瞬間から大喜びで、乗せて良かったと思いました。
(その時の様子は、記念に動画でアップしました)

あとは離乳食の素材をいつもより高級(?)なモノにしました。鯛とか・・・
でも食事は大人達の方がよほど盛大なモノになってしまい、いったい誰のお祝いやら・・・あせあせ(飛び散る汗)
ゆゆママ♡ さん

ちょうど、タイムリーに友達が1歳のy誕生日で選び取りやってたし、うちも、もうすぐやしやろうと思ってます♡

お米    → 農業 一生食べ物に困らない
1万円札   → お金持ち 一生お金に困らない
電卓    → 税理士 会計士 商売人など
定規    → 設計士 頭の回転が早いなど
鉛筆     → 物書き 読み書きがよくできる 文才があるなど
はさみ   → デザイナー 美容師など 手先が器用 裁縫にたける など
絵本     → 教師 学者 など
サングラス → スポーツ選手

                    など

もっといろんなのがありそうですよね(❀ฺ´∀`❀ฺ)
参考になればいいな目がハート
どれを取るか楽しみですよねハート達(複数ハート)

お互い良い誕生日にしましょうねぇ(σ→ˇ∀←)σ♪♫♬
>あくびちゃん

丁寧にありがとう!なるほどなるほどデス電球
並べる品数多いほうが楽しいモンね。
参考にさせていただきます。
誕生日まであと5日。
そろそろ準備しなきゃデスあせあせ(飛び散る汗)
こんばんは!12日に1歳になった息子がいるあさやと申します☆うちは義父義母と完全同居な上に誕生日当日がパパママ二人とも仕事だったので全部お任せという感じでした(>_<)
プレゼントは一万円が上限って感じで三輪車や室内で乗れる乗り物、靴などをいただきました☆あと義妹さんが農家でおもちと赤飯を持ってきてくれました。ケーキは写真入りのを頼んでくれていました(^^;あとごちそう…はっきり言ってパパママ何もやってません(笑)。
選び取りは「ベビータウン」っていうHPに詳しく載っていますよ(^-^)地方によっていろいろ違うみたいです。うちは電卓、筆、財布、お菓子を並べて三回やってみたら二回が筆、一回が電卓でした…文系なのか理系なのかわかりません(笑)
長レスごめんなさい(>_<)いい誕生日になりますように!
はじめまして。ウチも選び取りやりましたよわーい(嬉しい顔)



うちの息子は2回金づちを握りましたよるんるん
パパ方のおじいちゃんは大工の棟梁なので大喜びでした。


トピからずれてしまってすみませんm(__)m
蟹座 トピお借りします 蟹座

元同僚のお嬢さんが来週1歳の誕生日を迎えられます。
友人3人でプレゼントを贈りたいのですが、迷っています。
みなさんは何をもらってうれしかったですか?
私が誕生日プレゼントで一番うれしかったのはアンパンマンの三輪車なんですが、みなさんはどうでしょうか。
参考にしたいので教えて下さいぴかぴか(新しい)

ちなみに先日「おもちゃ・絵本・洋服の中なら何がいい?」と聞いたところ「おもちゃかな」という返事でした。
私の息子はその元同僚から1歳の誕生日プレゼントには本を2冊いただきました。
息子は7ヶ月経った今でも気に入って遊んでいるので喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですぴかぴか(新しい)
のらのらサンぴかぴか(新しい)
ウチの息子も、もぅすぐ1歳です手(パー)
アンパンマン三輪車、ウチが欲しいくらいですわーい(嬉しい顔)
…って事で、三輪車に1票です手(パー)
チャペルぁぃさん
早速のコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)三輪車うれしいですよね電球
予算的に1人だと厳しいんですが、3人なのでギリOKかなって感じです。
ご意見ありがとうございますexclamation ×2

引き続き他の方からもコメントいただけるとうれしいですぴかぴか(新しい)
のらのらさんぴかぴか(新しい)

三輪車嬉しいですねハート達(複数ハート)うちはクリスマスにプレゼントしましたわーい(嬉しい顔)
私の母が、娘の1歳の誕生日に積み木をくれましたプレゼント
ずっと使えますし、だんだん色々とできるようになってくるので面白いですよウインク


トピ主さまぴかぴか(新しい)
うちは娘の1歳の誕生日、自宅に両親たちを招いてしましたわーい(嬉しい顔)
旦那の両親からは、とくに欲しいものとか聞かれてはいないのですが、洋服をプレゼントしてくれましたプレゼント
私の両親からはに書いたように積み木ですわーい(嬉しい顔)
ちなみに、私たちからはオルゴールをプレゼントしましたハート達(複数ハート)

プレゼント何が良いか聞かれても迷ってしまいますよねあせあせ(飛び散る汗)
一緒にお子様も連れて選びに行くなんていかがでしょうか??
三輪車いいですねウインク
子供は乗り物が好きだし、三輪車だと長く乗れますしぴかぴか(新しい)

女の子だとキティちゃんとかも好きかもしれませんねリボン
http://item.rakuten.co.jp/saikosha/295103023-k/

あと「おもちゃがいい」とのことでしたら、SASSYのおもちゃ箱&おもちゃのセットはどうでしょうかプレゼント
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07038&item=2211
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07038&item=2840-1

SASSYのおもちゃ入れは、長く使えて人気がありますよハート達(複数ハート)

ご参考までにクローバー
チャペルまっちぃさん
やはり三輪車はプレゼントに向いてますよねぴかぴか(新しい)
積み木も同僚からプレゼントしてもらいましたが、おっしゃる通りずっと使えるので重宝しています。
どんどん積み重ねていけるようになると本人も親もうれしいですよねぴかぴか(新しい)

チャペルれいれいさん
わざわざリンクを貼っていただいてありがとうございますexclamation ×2電球
三輪車、キティちゃんもあるんですね。女の子ならではでかわいいですねぴかぴか(新しい)
おもちゃ箱も絶対いるものなのでプレゼントに向いてるし、SASSYのはかわいいですね!!

チャペル+'*みぃ-*'+ さん
ブランコ付きのジム、うちの息子もお友達からお下がりでもらったんですが、
滑り台に大喜びでしたぴかぴか(新しい)
お祝い事は大勢の方がよりうれしいですねぴかぴか(新しい)

みなさんのコメントが参考になるものばかりなので少々迷いますが、
友人たちと相談して決めようと思います。
みなさんありがとうございましたexclamation ×2
まさに今日、旦那の実家でうちの両親も招きお祝いしてきましたわーい(嬉しい顔)

和食やさんで食事をし、家で餅背負わせてケーキたべて…ほっとした顔

プレゼントはうちの両親から現金ドル袋ぴかぴか(新しい)
義両親からは一緒にトイザらスに行って、プールと砂場を買ってもらいました指でOK

ちょうど暑かったので、みんなでプール入れて遊べたのでよかったですd=(^o^)=bずっと使えるし高くないのもあるのでオススメですハート

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1歳児相談室 更新情報

1歳児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。