ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

粉末フェチコミュの粉を食べる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当コミュニティではとりわけ鑑賞の対象として粉を扱ってきたわけですが、粉と密接にかかわる「食べる」ということも粉を扱う上で重要な要素ではないかと管理人はいまさら気づきました。

おいしい粉、粉なしには語れない食べ物をみなさん語りましょう。

コメント(11)

亀田製菓「ハッピーターン」

最近再びあついブームを生んでいるハッピーターン。
「あまじょっぱい」という形容詞はこの粉のためにあるようなものですね。

その味もさることながら、口に含んだときのあの独特の感覚。粉という水分とは対局にあるものながら「清涼感」や「ジューシーさ」を与えてくれます。

現在は種類も増え、お好みで粉(ハピタン粉)をまぶすことのできるタイプのものもあるようです。

http://www.kamedaseika.co.jp/happy/secret/index.html
↑おいしさのひみつ
カネボウフーズ「ねるねるねるね」


ねればねるほど色が変わって...ヒッヒッヒ

魔女のおばあさんのCMでおなじみねるねるねるね。

パッケージに入っている数種の粉と水を自分で調合し、最後にカラースプレーをトッピング。科学の心も育てる知育系(?)お菓子の先駆者です。
とかく身体に悪いとおもわれがちな色&味。しかしながら公式サイトを見るとその原料は確かなもののようです。
発売20周年をお祝いして、大人になったあなたも今一度ねるねるねるねを味わってみては。
http://www.kanebofoods.co.jp/nelnel/sho.html
粉ジュース


主なメーカーとして「ニッポー」や「松山」当の会社があるようですが、ネットで詳細を見つける事ができませんでした。

私はちゃんと水(公園の水飲み場で)を入れ、付属の白い短いストローで吸っておりましたが、直に粉を食べるのが好きという方もたくさんいらっしゃるようですね。
わたしはニッポーのクリームソーダをよく飲んでおりました。最後の粉っぽい部分が一番おいしいと感じていました。
粉だけでなく、タブレット状(バブみたいな)のものもあった気がします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

粉末フェチ 更新情報

粉末フェチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング