ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狐の嫁入りコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュニティをおっ立てました、真です。
天気雨も芸術としても言い伝えとしても好きです。
好きな漫画にたまたま狐の嫁入りが出てきたことにより、一層気になってしまっています。
宜しくお願いします。

とりあえずここは自己紹介など用にお使いください。

コメント(10)

はじめまして(・ω・)

管理人様に足跡いただいて、それをたどって行き着きましたw

「狐の嫁入り」

別に何か詳しい話ができるとかではないんですが…言葉の響きというか、日本語として大好きです(`・ω・)

このコミュで面白い話とか聞けたらと思います。

よろしくお願いします(´∀`)
 福岡空港前から今日は。たった今コンビニで買い物をすませ、外に出ると、「お日様さんさん、雨がぱらぱら」で家に帰り付いて、検索するとヒットしたんで入らせていただきます。

 これからどうぞよろしく。
>くらく様・はたぼう@お掃除元帥様

コミュニティご参加とご挨拶ありがとうございます。
皆様のお話で色々盛り上がるとよいなと思っています。

実は先日12日、私の祖父が亡くなりました。
その日の夕方に狐の嫁入りがあったので何だか不思議な気分でした。
嫁入りではないですが、神様がそんな儀式でもしてくれたのかな、と考えたりしています。
狐の嫁入り、不思議な現象ですよね。

宜しくお願いします。
>真様

 四国地方の一部では葬儀のあと雨がふると、その御霊は成仏できた証拠として雨が降る、と言う口伝承があるそうです。

 どうか、御爺様が成仏出来てますように。
>はたぼう@お掃除元帥 様
面白い話ありがとうございました。

雨は2回ほど降ってどちらも葬儀の前だったのですが、祖父はせっかちなところがあったので順調に成仏したのかもしれませんw
> とんぱちさん

お返事遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)

なかなか私は遠くて行く事はできないのですが、確か以前に動画で見た記憶があります(^-^)

そういう行事があるというのが面白いですよね。
群馬県箕郷で母の友達が狐の嫁入りの行列や劇を町おこしとしてやっています。

地域のみなさんが協力してやっていて希望すれば誰でも行列に参加できます。

今年は終わってしまったんですが興味のある方は是非参加して行事をもりあげてほしいです。


>まりさん

はじめまして。

町おこしとして狐の嫁入りを取り入れているのですね!

地域の人たちの協力で行われている狐の嫁入りイベント、素敵ですね。
毎年参加できる近辺の方が羨ましいです。

意外といろんな土地で狐イベントをやっているんだなぁと、知る度に楽しくなってきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狐の嫁入り 更新情報

狐の嫁入りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング