ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドリームキャスト版MTGコミュのパパトゥ(2)対策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パパトゥ(2)は赤黒をベースに風鳴りの精用に青タッチになった中速コントロールデッキです。
「ハイ ディフェンス」
2 ネクロサヴァント / Necrosavant
4 深淵の死霊 / Abyssal Specter
3 風鳴りの精 / Sibilant Spirit
3 氷河の壁 / Glacial Wall
3 黒死病 / Pestilence
4 弱体化 / Enfeeblement
3 ネビニラルの円盤 / Nevinyrral's Disk
3 猛火 / Blaze
3 地震 / Earthquake
4 呆然 / Stupor
4 恐怖 / Terror
2 真鍮の都 / City of Brass
4 硫黄泉 / Sulfurous Springs
3 融けゆく氷河 / Thawing Glaciers
4 地底の大河 / Underground River
5 沼 / Swamp
3 島 / Island
3 山 / Moutain

猛火でブロッカーを焼きながら深淵の悪霊で殴ってきます。後半は地震や猛火でとどめを刺してきます。地震で引き分けでも負けあつかいなんですね・・・。
ダメージを受ける土地が多いのでそのあたりに活路を見出したいですが・・・。
このクラスになると積込みがキツくなってきます。
皆様のご意見お待ちしております。

コメント(5)

高速夢魔をやってみたのですが、安定しません。ぐぬぬ・・・。普通に殴るかフルバーン寄りがいいのかもしれません。

4 夢魔
4 繁栄
4 花盛りの夏
4 空色のダイアモンド
1 猛火
4 にやにや笑いのトーテム像
1 森
1 真鍮の都
3 カープルーザンの森
14 沼

積み込みを逆手にとって「逆逆墓いらずのゾンビロック」・・・とか
踊る円月刀はいいですね。
弱体化後もブロッカーになりました
またか!と切ないですが、白タッチ一角獣の饗宴で組んでみました。

4 深淵の悪霊
4 踊る円月刀
4 一角獣の饗宴
2 炭色のダイアモンド
4 乳白色のダイアモンド
4 ハルマゲドン
1 吸血の教示者
3 アダーカー荒原
1 真鍮の都
13 沼

理想型はダイアモンド→円月刀→饗宴→ゲドーン!

調子に乗ってダイアモンド並べすぎるとネビが来ちゃう気がしました。
弱体化、呆然は食らっても気にしない方向で。

・・・白単色もいけるか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドリームキャスト版MTG 更新情報

ドリームキャスト版MTGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング