ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドリームキャスト版MTGコミュのTricksterさんの「賢者に巻物、愚者に金貨」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

以前にも非業の死と夜の戦慄の出現確率を引用させていただいたTricksterさんのページの「カードの集め方」ページです。
それ以外にも「人さらい」「原初の土」「地の毒」の出現確率が残っています。残念ながらアンコモンの数値が残っていませんが、それぞれから
「各色レアカード」
「アーティファクトのレアカード」
「コモンカード」
の出現確率の目安、として考えるのはそこまでおかしな考え方ではないと思います。私の記憶によれば、カードの出やすさの数値は (各色対策カード、防御円をのぞく)各レアリティで2種ぐらいのグループに分かれていたように思います。そのうちの1つの目安になれば幸いです。
ラスボス対策デッキとしてフルバーンが紹介されています。3連戦もいけるかなり強力なもののようです。

カードの集め方

†カードの入手枚数について 手下どもは勝つと10枚、負けだと5枚。ジェム入手後は勝ち7枚、負け3枚となる。アプレンティスは勝ち14枚、負け5枚で、7枚前後のレアがもらえる。クリスタル入手後は勝ち10枚、負け5枚。枚数は前後したときも希にあった。負けてもレア出すこともあるので、1枚も入手できない投了はしないように。

†カードの集め方,その壱 おすすめな色は赤。別にひいき目に言ってるわけじゃない(^-^; 理由は赤で普通にやっても勝ちやすいこと。対応できる色であること。その気になれば自殺がすばやくできることなど。《最後の賭け》でわざと3ターン目に死ぬのもよし。火力はすべて自分で喰らって、《巨人の力》も相手クリーチャーにつける。そう、赤は最速を誇るのだ。それが負けるときでさえ…。

†カードの集め方,その弐 勝つつもりがないなら、1度倒したボスのクリスタルを使って(2)の比較的強い方とやると良い。負けて5枚。勝ちにいくなら(1)のやや弱い方で。もちろん自分のデッキとの相性は考えようね。勝てば10枚。しかし初戦よりはレアの出る確率はやけに低い。うーむ。

†カードの集め方,その参 公式BBSによると、エンディング後に各デッキごとの戦績が表示されるとのこと。しかも勝ったときの方がレアでるらしい。これは実際に集計を取っているので確認済み。勝ち進む方が枚数も多くて効率的だしね。って当然か(^-^; 格上の敵ほど入手しにくいカードを落とすので、まずはラスボスを目指そう。

†カードの集め方,その四 ラスボスのくれるカード枚数は、勝ち21枚、負け7枚。さらに3連戦なので最高で63枚入手可能! しかもレアが10枚前後含まれているので、カードを集めるにはもっとも効率がいい。んで、連戦でも勝ち進められるフルバーン・デッキを載せてみる。

 《ショック》      4
 《電撃破》       4
 《インフェルノ》    1
 《地震》        3
 《ボガーダンの鎚》   1
 《猛火》        2
 《大地の飛礫》     2
 《緋色のダイアモンド》 4
 《ネビニラルの円盤》  1
 《山》         16
 《ドワーフ都市の廃墟》 2
 《水晶鉱脈》      2
  ……以上42枚。

ボガハン増やすなら地震と入れ換えかな。全体の枚数を減らして火力密度を高くしてあるので、これ以下の枚数に減らすのは危険。ラスボス1戦目は、こちらがネビさえ引けば勝てる。2枚に増やすほどでもないけど2戦目以降をキャンセルするならそれもアリ。土地事故はまったくと言っていいほど起きない。

プレイングの注意点は必ず「後攻」を選ぶこと。先攻では1ターン目にドローができないからだ。このたった1枚のカード・アドバンテージが勝敗の別れ目になる。

インスタント火力は相手ターンの終わりに使うことに常に注意を払うように。自分もダメージを受ける《インフェルノ》と《地震》は複数のクリーチャーを消せるか、止めが刺せる状況で使うこと。赤単って実は青単とそっくりなんだよね、動き方が。

†カードの集め方,その五 クリア後に長老とデュエルすると、ランダムなのは変わりがない。しかし勝つと21枚のカードを入手できることがある。これはラスボスと同じ枚数だが、レアの比率は低めになっている。これでアンコモンや、かなり出にくい対策カードは多少集めやすくなったか!?

†カードの集め方,その六 公式BBSに《人さらい》の出現確率が出ていたので転載。

 > ラスボス(3デッキとも) 0.3%
 > 黒ボス第1デッキ 0.7%
 > 黒ボス第2デッキ 0.4%
 > 黒ザコ左 0.08%
 > 黒ザコ右 0.04%

って最高0.7%!? い、1%以下なのかよ…。低っ(笑) このことからもカードごとに出現確率が決められていることは明らか。入手したいカードをデッキに使用している敵ほど確率は良い、ということなのかも?

†カードの集め方,その七 公式BBSに出にくい対策カードのうち《非業の死》《夜の戦慄》の2枚の出現確率が出ていました。

 > 「非業の死」の出現確率
 > 長老の初期デッキ黒 0.2%
 > 黒ザコ左 0.04%
 > 黒ザコ右 0.08%
 > 黒ボス(2デッキとも) 0.05%
 > ラスボス(3デッキとも) 0.3%

 > 「夜の戦慄」の出現確率
 > 長老の初期デッキ黒 0.2%
 > 黒ザコ左 0.04%
 > 黒ザコ右 0.08%
 > 黒ボス(2デッキとも) 0.05%
 > ラスボス(3デッキとも) 0.3%

意外なことに長老が確率高めになっていますが、色はランダムで変わるため、結局ボス戦を繰り返すのが早いようですね。また《原初の土》の確率を見ると、色ごとにバラつきが無いものもあるようです。

 > 「原初の土」の出現確率
 > 各色ザコ 0.04%
 > 各色ボス 0.2%
 > ラスボス(3デッキとも) 0.3%

さらに《地の毒》のように、特定の敵から5.0%の高確率(?)で入手できるカードもあることが解りました。比較的多くのコモンがこれにあたるのではないかと勝手に推測してみたりして。

 > 「地の毒」の出現確率
 > 長老の初期デッキ白 0.9%
 > 長老の初期デッキ青 2.0%
 > 長老の初期デッキ黒 0.77%
 > 長老の初期デッキ赤 0.4%
 > 長老の初期デッキ緑 0.42%
 > 青ザコ左 2.0%
 > 青ザコ右 5.0%
 > 青ボス第1デッキ 1.7%
 > 青ボス第1デッキ 2.0%
 > ラスボス(3デッキとも) 0.3%

†カードの集め方,その八 公式BBSに問題児、《アーデンの天使》の出現確率が出ていました。

 > 白ボス第1デッキ 0.1%
 > ラスボス第2デッキ 0.05%
 > ラスボス第3デッキ 0.05%

これもまた意外な事実ですが、白のアプレンティスの方がラスボスより2倍も確率高いとは。1/2000の確率でラスボスから引けた自分は、もう運を使い果たしたらしい。。

†カードの集め方,その九 公式BBSに復刻カードの所在が明言されていました。

> モックス・ダイアモンドを含む、復刻カードはラスボスと対決することによって手に入ります。

そろそろラスボス戦飽きてきた…。1つくらいランダムでデッキを使ってきてくれるといいのに。開発の方によると「明らかに積み込みしている」んだそうです。。

コメント(1)

僕がアー用に使っているデッキです

アー1

4 アーデンの天使
4 静寂
4 神の怒り
4 流刑
4 剣を鋤に
3 夢での蓄え
4 アダーカー荒原
2 融けゆく氷河
1 島
10 平地

アー2

4 ブラッドペット
4 隠された恐怖
4 アーデンの天使
4 ミシュラのアンク
4 吸血の教示者
2 恐怖
2 死灰の秘粉
16 沼

アー3

4 アーデンの天使
4 剣を鋤に
2 解呪
4 対抗呪文
2 夢での蓄え
2 霊感
2 奪取
4 ネビニラルの円盤
3 アダーカー荒原
2 融けゆく氷河
4 平地
7 島

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドリームキャスト版MTG 更新情報

ドリームキャスト版MTGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。