ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クーデター 皇帝のいない八月 コミュのクーデターに関する最近の考えのまとめ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご無沙汰してます、管理人さんですw

コミュニティの更新をなかなかしていなかったのには色々とわけがあったのですが
それはさておきw

最近考えてた事のまとめを書いておこうと思います。



武器の調達、人員、情報漏れ、襲撃ポイント、成功後の人員の事等
色々考えれば難しい事ばかりが山積しています、
一番大事なのは我々が求めるリーダーが一番重要でしょうね
現政権をつぶして自民党を政党にしても今までと何も変わらないと思う
むしろ暫定政府はクーデターを決行した我々で行うべきじゃないかと思う。
(´・ω・`) 私は学がないので無理だがww

なぜならば暫定政府で各分野の学者やら専門家を集めて今後の国のあり方を
決めるべきだと思うからなんだけど・・・・
金持ちが行う政治なんて自分の私腹を肥やす事が今までだからね〜
下層思想の政治が求められるんじゃないかと思うわけで
民主党政権を襲撃した時には政治家からの財産没収を考えたい、
ポッポと小沢は襲撃時に国賊として処刑(その他思い当たる政治かも含めて)
暫定政府はあくまでも経済を自足させるために必要な組織だし
クーデターで一番大事なのは国民を味方に付けること。
その為に何が必要かを考えなければならないが・・・・

私が考えるクーデターは戦後の日本のねじれを振り出しに戻す事が大きな目的だ、
一度リセットしてしまえば中国や韓国にこびる必要性もなく
アメリカとも対等に話が出来ると思う
今までの言葉の解釈で行われてきた矛盾した憲法解釈や
自衛隊を正式な軍としてのポジションで確立する事も可能となる。
領土問題や米軍基地問題も強硬姿勢で話が出来る
(戦争する為に憲法を変えるのではない)
国を守る為には他国が恐れるくらいの軍事力があれば喧嘩してこないわけだし
軍備は国を守る強力な盾としての存在。
拳法の中から9条は削除する必要があるのはこのためと考える
(PKFでの出兵は国際情勢と照らし合わせて検討するよちはあるが・・・)

ま〜クーデター起こすには人員の確保は不可欠!
そして武器
一番問題な部分でもある。
私の考えでは米軍から武器弾薬を条件付で譲ってもらう方法が一番確実だと思う
その条件とは(考えてないけどw)基地問題とか色々
人員が最低300名集まればいいと考えるが当然少ない人数である
それを補う為に私は自衛隊に協力してもらう方法を考えた、
つまり自衛隊の3軍指揮官に話を持ちかけて(海上は必要ないかもしれないけどねw)
1000名規模で部隊を動かせれば確実にクーデターは成功する、
若しくは自衛隊は一切動かない事を容認させる方法か・・・・
これは自衛隊にとって足かせをはずす大きなチャンスでもあるし
防衛費を含めた問題解決にもなるわけでクーデターが失敗しない限り
自衛隊にとって損はないはずだ。

対警察との武力行使は出来るだけ回避したい、
どう国民同士で争っては今後に影響するのであえて制圧行動でとどめられればいいのだが・・・
警察は縦社会の象徴的なものなので警視庁と警察庁を占拠すれば各警察署は
制圧しやすいと考える、
その為に警視庁長官若しくは警察庁長官をこちらの監視下に置く必要性と
説得して武力行使の回避を促す必要性もある。

ま〜警察の特殊部隊の装備程度ならば対戦車ミサイル1発で圧倒できるけど
出来るだけ被害を出さない方法が一番だと思う

問題なのは実戦経験のないクーデター襲撃班がビビってトリガーハッピー君になることが問題点
被害を拡大する大きな原因になる
武器の扱いや射撃練習すらまともに出来ない状態で成功するかは賭けでもあるね

襲撃は国会開催中とその他国会に参加していない政治家の身柄拘束が大切でもある。

クーデター成功後の参加メンバーは特別待遇や成功報酬すらもらえないのだが
それで納得できるかどうか?
優れた人材は新たに作る組織にスカウトできるが
全員は無理だろう
それ以外の人員の処置も考えなければならない


(´・ω・`) 大体こんな感じで考えてたんだけど何か意見ある?

コメント(9)

馬頭小隊長殿お疲れ様です。(^-^)(^-^)(^-^)

お尋ねですが、作戦参加人員300名。
だいたいどのポイントで配置するのでしょうか?
知人の外人部隊兵とも以前、話していたら最低300名と言っていたものでして・・・
最低限の人数で複数箇所の制圧は困難と考えるので
メイン襲撃を国会議事堂と
二個小隊規模での民主党本部(小沢の身柄確保)
これと一個班を諜報活動と後方支援に回す考えです。

国会に割り当てられる人数は250名
党本部襲撃班に40〜45名
別班に5名程度の計算ですね

アバウトな配置予想ですが他にも人員を咲く必要が出るかもしれません
問題なのは国会制圧後の防御ですから
馬頭小隊長殿、お疲れ様です。(^-^)(^-^)(^-^)
ありがとうございます。勉強になりました。(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)
(・△・)僕も勉強中ですからね〜同じようなレベルですよw
先ず警察のトップを押さえるといいのではないでしょうか?素人意見ですが。まぁ警察は上意下達の組織の典型的な組織ですからねぇ。
実行部隊の訓練も必要ですね。これは結構時間がかかるんじゃあないでしょうか?
書いてるよ〜
警視総監とか警察庁のトップとかw

出来るだけ被害を出さないための方法だしね
クーデター後の暫定政権は国民の支持と同時に世界主要国、少なくともアメリカ、ヨーロッパ辺りの支持ないしは暗黙の理解が必要かと思われます。


現在、日米間はギクシャクしている為に、民主党を潰すと言う発想の元であればアメリカあたりの協力はありうるかもしれません。しかしその後にできる政権は完全にアメリカに押さえられてしまいますね。


基本的に私は自衛隊の参加、もしくは協力と言うのは否定的ではあります。失敗した場合、自衛隊の解体という最悪の事態も想定できるわけであって。

やはり、民間有志一同で、規模的にはやはり最低でも3個中隊+一個本部くらい、約300名から500名か?



但し、人数が多くあればなるほど秘密保全の問題がでる可能性が比例して大きくなるのは考慮しなければならないでしょう。

まったくの素人の参加も見込んでやはりロシア辺りで訓練を実施、武器などもロシア経由で仕入れるとのがベターではないか?


なお、警察との武力衝突には、この際腐った警察機構を一度叩き潰したほうがいいのではないか?と言うことから、対警察には全面衝突を考慮に入れます。

(´・ω・`)マルさんと意見が一致しないのは自衛隊の参加の是非だね

私は少なくとも一個連隊は必要だと思うわけで
そうすると民間からの寄せ集めは苦しいし情報漏れのリスクも高くなる、
武器や訓練レベルの面から考えても自衛隊の参加が望ましいし
作戦成功の確率は民間有志よりも倍ほど変わってくると思うが・・・・

アメリカの後押しにしても必要だが作戦成功後のアメリカの尻に惹かれるかどうかは2手3手考えがあるけどそれは我々の考える事ではなく
臨時政府の政治屋の仕事でもある。
我々が意見し、案を持ち寄るのは作戦の実行内容に重視すべきじゃないかな?

(´・ω・`) 軍人はいかに作戦を成功させるかを考えるべきだと思うのだが。


我々が望む日本と、従う主人は我々が選ぶのではなく民衆が選ぶのが筋、
左向きの連中は排除する、それだけだと思うよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クーデター 皇帝のいない八月  更新情報

クーデター 皇帝のいない八月 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。