ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供バレエコミュのレオタードについて質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!管理人のpokoです。
友人がバレエ用品通販サイトを立ち上げようと
しておりまして、子供レオタードの仕入れで
迷っているのでこちらにトピ立てさせていただきました。

バレエのレッスン着のレオタードについて
質問なのですが、皆さんはお子さんにいつも
どのようなレオタードを買っていますか?

選ぶ基準などを教えていただけたらと思います。

例えば、ノースリーブ、半そで、長袖 とか
色とかウエスト部分にフリル付きとか

何でも良いので教えていただけたらと思います
どうぞ宜しくお願い致します。

コメント(17)

始めまして。
小4の娘が2年前からバレエをはじめました。
1年目は週1回今年から週2回教室に通っています。
親子共々初心者ですがよろしくお願いします。

娘の通う教室ではブルーの半そでのシンプルなレオタードです。これは教室から、入会時に指定され買いました。
みどりさんへ
初めまして(^^)
お教室指定のレオタードなんですね〜(@@)
私も子供の頃通っていたお教室はそうだったんですが
今でもそういうところって多いんですかね

指定だと好きなの選べないですもんね(><)

今後ともよろしくお願いします。
ご回答ありがとうございました☆
はじめまして。
私も子供にバレエを教えています。
うちの稽古場もレオタードは指定です。
子供はピンクとか水色とかクラスごとに違うのですが、
次に何色のクラスに上がるって楽しみはあるみたいです。

ちなみに自分が子供のときの稽古場は好きなレオタードを選べたのですが、親が勝手に決めてましたね(笑)
その前の稽古場ではフリル付きのレオタードだったので、ノースリーブのもので水着みたいだと思った記憶があります。

個人的には幼児まではスカート付がかわいいと思います(^_^)v
たまにスカートが別のものとかありますが、子供は巻きスカートだと自分で結べずトイレのときなど大変なのでゴムでスポッとはけるものがお勧めです。
色はパステル系が好きなんじゃないかな。
あとオーガンジーのようなふわっとした生地のスカートを私がはいてると喜ぶのでそーゆーのも好きなのかもしれません。
reiyaさんへ
初めまして!reiyaさんも先生でいらっしゃるんですね(^^)

やはりreiyaさんのところも指定なんですか〜

となると逆に先生が気に入りそうなものを
仕入れた方が良いんですかねぇ(^^;

私も子供はスカート付きが可愛いと思います♪
オーガンジーのスカートですね
友達に伝えたいと思います。

ご丁寧にありがとうございました(^^)
また何かありましたら宜しくお願いします☆
はじめまして。
娘は現在6歳。幼児クラスから低学年のクラスになったところです。
レオタードについては、教室の先生から特に指示はなかったので、親の趣味で買いました。
幼児は親の趣味で選んでいますね。みな、いろんなタイプを着ていますが、子どもはフリルやスカート付きのタイプを欲しがってます。同じクラスの誰かが着ているのを見て、「次はああいうのを買って」とおねだりしている子も多いです。
娘は、黒のシンプルな半そでタイプと、白のオーガンジーの半そでオーガンジーのスカート付きタイプを、今は着ています。黒の方は“フランスのバレエ学校の生徒みたい〜”と私が通販で、白の方は娘がチャコットで選びました。
上のクラスになると、手や足の動きが見えた方がいいので、「これから購入する場合は、あまり飾りのないように」という感じで注意はあったようです。高学年になると、紺やエンジ、黒など濃い目の色で、スカートが無し、シンプルなタイプという子が多いように思います。

全然別なのですが、もし、バレエ用品を販売するなら、幼児用の髪留めでうまく簡単にまとまる商品を扱うといいな〜なんて。娘はネコッ毛なので、苦労しています。
参考になればいいんですが。
かえるさんへ
初めまして〜!

やはりお子さんはフリル付きが喜びますよね(^^)
でも、黒も白も品があって素敵ですね♪

髪留めですね
友人に伝えてみようと思います☆
良いのがあればいんですが(^^;

レオタードはこの間試しで買ってきたレオタードを
洗濯してみたら色落ちがしてしまい
「これはダメだ〜(><)」と
悩んでいるところです(++;

安くても良いものを売りたいので
これからも商品を探し続けて頑張ります☆

色々と教えてくださってありがとうございました(^^)
はじめまして♪

娘の教室ではなるべくスカートのないものを購入するように言われています。足のラインがよく見える、スカートをいじって遊ぶ事がない、等の理由からです。でも幼稚園〜低学年まではスカート付きが多いです。やっぱりかわいいですもんね。

別に色指定はないのですが、娘がレッスンを受けている会場(同じ教室でもいくつか会場がある)ではここ数年黒がはやりです。なんだかかっこいいんですよね。上級生が黒いレオタードで上手に踊っていると何だか憧れちゃうというか。でみんなして「黒いのがいい!」ただ黒のスカートなしのレオタードってスクール水着みたいなんですけど・・・・

発表会のプログラムの写真を撮る時は黒など濃い色がベストです。
はじめまして。momoです。よろしくお願いします☆

私の娘は、今6歳でバレエ歴2年半です。
習っている教室では、レオタードの指定は無いのですが、
子どもたちはどんどん年齢が上になるにつれて、
巻きスカートを着けるタイプに憧れるみたいです。
レオタードは、スカート無しでキャミソールか半そでや袖なしのタイプを着て・・・
でも、幼稚園児だと巻きスカートよりも、スカートつきで可愛いデザインが人気かな♪
☆珊瑚&きららさん
こんにちは!

そうなんですよね、お教室が求めるのは
水着みたいなレオタードですが
やはり小さい子はフリフリの方が可愛いし
着たいし着せたいですよね(^^)

確かに、黒いレオタードで揃っていると
ワガノワっぽくてこれまた格好良いですよね〜♪

アドバイスありがとうございました☆


☆momoさん

お子さんでも巻きスカートが人気なんですね
大人物だけ仕入れようと思っていたのですが
子供物も見てみたいと思います(^^)p

アドバイスありがとうございました☆




また色々と宜しくお願いしますm(__)m
こんばんは〜
小2の女の子がバレエをしていますが
この間、レオタードを買いにいって思ったのですが
次に買うサイズ(洋服で言えば140以上)
は、袖のところにオーガンジー(?説明ができない)
がついてるものはないみたいですね。
突然大人と同じようになるのですね〜
やはり、動きにくいとかそういう理由もあるのでしょうか
それとも、かわいすぎて売れないのでしょうか?
うちは、レオタードは自由なのでもっとふりふりなのを着せればよかった〜と後悔しました
(レオタードとスカートが別のシンプルなもの着せていた)
ねずさん

今の小さい子用のレオタードはホントにかわいいですよね!うちの子が小さい時はかわいくても無地が基本だったような気がするけど、今はいろんな柄物や飾りがついていたり、スカートや袖もデザインが凝っていたり。(値段を見て更にびっくりでした!!!)

普段の服もそうですが、フリフリのかわいらしいものは小学校低学年くらいまでかな。知り合いにレオタードのお下がりいただいたときにパフドスリーブ(膨らんだ袖)っぽいのがあったのですが、恥ずかしいからいやと言ってあまり着なかったんだとか。大きくなってくるとかわいらしいものよりすっきりしたものやかっこいい系が似合うようになりますし、本人の好みも移ってくるんですよね。

だから・・・フリフリなら今のうち!ウチもそう言われて思い切りフリフリのエプロンドレス買ったことがあります。
珊瑚&きらら さん

そうですね〜確かにフリフリのものを買ってきたときは、娘は、感動しなかったかも・・・着てるうちに周りの大人たちにかわいい  といわれ、いい気分にはなっていったみたいですが!!
でも、今しか親が与えるもの着てくれないだろうしあと少し楽しませて〜って感じです(^^;)
普段の服もだんだんと気に入るものしかきていかなくなっています。成長してるのだろうけど複雑な心境です。
ねずさん 珊瑚&きららさん

こんにちは〜!
なるほど、子供も大きくなるとフリフリっぽいのは
着なくなるんですね〜

ある程度大きいサイズだったら黒いシンプルな
レオタードとか、可愛いよりもカッコイイ
方が人気なんですね

なんとなくわかってきました(^^)

ありがとうございます☆
pokoさん

大きくなると先生のレオタード姿に興味がわく
みたいで
友達同士で今日の、先生のスカートかわいかったよね〜と
話したりしてますよ(まるで、おばちゃん)
すっかり、忘れてしまってるけど、子供のころは
大人になにかと憧れてましたよね
はじめまして!先月から、3歳の娘がバレエをはじめました。
娘のいる、3歳〜5歳のクラスは、ピンクで、スカートつきのレオタードが多いです。白や水色や黄色もいますが、スパンコールがついていたり、かわいい感じのレオタードばかりです。

小学生のクラスになると、白や黒のシンプルなレオタードが多いです。でも一人、男の子で鮮やかなオレンジをきている子がいて、格好良かった!
それから、白のベルベット素材のレオタードが、季節柄ステキに見えました♪ 3、4年後には、ああいうのを買おう!と思いました。

うちの娘は小柄なので、一般に売られているXS(身長100cm)のものではぶかぶかなので、少し直して使っています。90cmくらいからあるといいなー、と思っています。
ねずさん
はらさん
あにぃ。さん

こんにちは!
アドバイスありがとうございます☆

子供は子供らしくフリフリで淡い色、
ちょっと大きくなったらシンプルでカッコイイ系
が良いんだな〜と
なんとなくわかってきました(^^)

でも、求めているレオタードが仕入先にあるとは
限らないんですよね(--;
この前、カタログ見せてもらったんですけど
安いけど、形がなぁ〜ってのばっかりで
色もキツイ色しかなくて困ってます(><)

では、また何かありましたらよろしくお願いします☆
ありがとうございました。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供バレエ 更新情報

子供バレエのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング