ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加速装置コミュの音速の領域へ…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連コミュがないようなので作ってしまいました。 (/ω\*)

自分が最初に出会った加速装置は「555」のアクセルフォーム。
パワーアップ形態であるが、その制限のため必殺技として放たれる
そんな音速の戦士にシビれたのがきっかけです。

コメント(26)

はじめまして!
アクセルフォームでのクリムゾンに心底痺れた男です
劇場版とかかっこ良かったですね
熱ぅとか思わず声に出してしまいましたよ

あと関係ないけど某ゲームの加速装置は反則気味な使い勝手の良さで重宝しとります
加速装置大好き

そんな奴ですが、一つよろしくお願いします
初めまして
加速装置の類い、大好きです!

出会いは、加速装置とはちょっと違いますが漫画「ドラゴンボール」の瞬間移動も似たような衝撃で。
ファイズもリターナーも好きです。
ピュンピュン動く様はSFアクション好きにはたまりませんわ。^^

というわけで
どうぞよろしくお願いします
どうも初めまして。
加速装置スキーにぴったりなコミュがあってうれしいです。
すばやい動きで敵を翻弄するヒーローはしびれますよね。
リターナーもいいですよねぇ。

よろしくお願いいたします。
リターナー関連で見つけて着ました

加速装置で印象的なのは
恐竜惑星のタイムブースターかなぁ
自分だけ加速するってことで 呼吸もできなくなる設定は
結構好きでした
(マイナーですみません)
皆様、いらっしゃいませー ヽ(´▽`)ノ
更新のしようもないコミュへようこそです(ぁ

>某ゲーム
GBの某2でしょうか?w
私は実際にやったことないですが、このコミュ作ったときの
知り合いの反応がそればかりでしたw

>瞬間移動
ごめん界王様は歴史に残る名セリフ!(´∀`)b
瞬間移動自体は別コミュがあるみたいなのでそちらに任せようと
思います。

>タイムブースター
参考文献に追加しておきますね。
しかし呼吸困難って、リスクがえらくでかいですね Σ(゜□゜;
見てみたい‥‥
はじめまして、私も加速装置大好きです!

特に「555」のアクセルフォームや
「恐竜惑星」のタイムブースターが好きです。

必殺技がすごくかっこよかったので
アクセルフォームにはもっともっと活躍してほしかったんですが・゚・(ノД`)・゚・

よろしくお願いしますー。
初めましてw

サイボーグ009、全巻愛蔵版で所蔵してるくらいファン☆

ジョーの加速装置を俺にも付けてくれぃ!!!

そのためなら、全財産投げうってもいいぃぃぃ!!!!!!!

というわけで。。。



コンゴトモヨロシク。。。(女神転生風)
どうも、参加ありがとうございますヽ(´▽`)ノ

そして、いつの間にか参加者が50人オーバーに!!
みなさん加速装置がお好きなんですね (*ノノ)

現在、放送中の「仮面ライダーカブト」
“クロックアップ”なるもので超高速戦闘を展開してくれます。
興味を持った方はどうぞ。
http://www.toei.co.jp/tv/kabuto/index.asp
カブトのクロックアップって相手も速くなるから、
555のアクセルに比べると
ちょっとインパクトに欠けるような・・・
やっぱり圧倒的スピードで相手を倒すッ!
っていうのに痺れますね
ハリケンジャーの合体ロボも加速したような。
あー、でもあれはただ脱いでるだけか。

あ、遅れましたがはじめまして。(ぁ
気付いたらコミュメンバーが100人に!

やっぱハイスピードって良いよね!
そこに痺れる、憧れるぅ!ヽ(´▽`)ノ

これからも発展…は、特にないですけど よろしくです!


>圧倒的スピードで相手を倒すッ!
ですねー
最初はクロックアップ良いんじゃん!とか思ったけど、今では…

>ハリケンジャーの合体ロボも加速したような
そういや最近の戦隊ロボは軽装モード?とかあるみたいですね。
動きにくいんだろうなぁw
こんばんは(=´ー`)ノシ
前からこのコミュにはひっそりと登録させてもらっていたのですが、初めて書き込みしまーす。
今日は、マイミクのお友達さんから以前より頂いていた加速装置情報を持ってきやした☆

?サイボーグ009 009のジョーに加速装置が付いているのはすでに公表済みですが、002のジェットリンクにも加速装置が付いているようです。(ただし、ジョーのスピードにはかなわない模様w)

?未来戦隊タイムレンジャーにアクセルストップって装置が登場します。タイムグリーン(シオン)が開発したプログラムの一種で後に全員が使えるようになる。自身に流れる時間の速さを極限まで速くすることで超速で動く事が可能になる。欠点は、3秒しか効果が続かないことと使用中防御力が低下する事

以上でーす♪
ありがとうございます。(っ´∀`)っ
少し文を変えて、加速装置情報に追加させて頂きました。

タイムレンジャー、情報を読む限り格好いいなぁw
参加させて頂きましたー。以後よろしくお願いします。
加速装置って大半がカッコいい描写されるんですよねぇ。

小さいころ見た「特捜エクシードラフト」にもありました。
以下wikiの説明から抜粋。

ターボユニットW
トライジャケットの足首部分に備え付けられた加速装置。ファンが高速で回転し、マッハ1近くのスピードで走れるようになる。またジャンプ力が100メートル近くまで高くなる。エクシードラフトの「ターボユニット・ゴー!」の掛け声で起動する。
情報、ありがとうございます。(っ´∀`)っ
少し文を変えて、加速装置情報に追加させて頂きました。

エクシードラフト、子供の頃見てたのに
そんな描写があったなんて全然覚えてないw

はっ、まさか! 描写は覚えてなくても、加速装置への憧れは
すでに子供の頃に擦り込まれていたとか?!(何
みなさん始めまして。
555関連のコミュ探してたら見つけたので思わず入ってしまいましたw

エクシードラフト懐かしいですね、小学生くらいの頃に見てた記憶が。
ターボユニット使うときにガードラーを併用してたなぁ、アレの効果なんでしたっけ?
気付いたらメンバが200人オーバーです! ヽ(´▽`)ノ

これからも目立った更新予定はないですが
俺は加速装置が好きなんだ!というパッションを
それとなくアピールしていきましょうw


>Layさん
エクシードラフトは私も小学生ぐらいだったかなー
主題歌以外全てがうろ覚えなのでわからないですw
新しいトップ画像かっけーですw
コミュ一覧みてたら何か加速装置を所有してるみたいだしw
そういえば「木曜の怪談」って番組でやっていた「タイムキーパーズ」とかってドラマでも、通算三分以上使うと老化が始まるって設定の加速装置があったような。
敵がそれを使って強盗してました。
木曜の怪談と言えば、堂本光一主演で「サイボーグ」ってドラマがあったんですが、その中にも加速システムがありました。
サイボーグなので通常時も人間離れした早さなんですが、強化ディスクを頭部にセットすることで一時的に加速モードに入れるという仕組みです。
描写的にはまさにアクセルフォーム!
この時から加速には抗い難い魅力を感じてたのかもしれません…

便乗させていただきましたm(__)m
どうもー、書き込みありがとうございます。
コミュ題目に反して、コミュ自体はまったり更新w

>佐々木高橋さん
ありがとうございますーヽ(´▽`)ノ
前のだと一覧表示の時、よく分からなかったので変えてみました。

>碓氷つむじさん
サイボーグといい、「木曜の怪談」は怪談と言うよりは近未来モノなのでしょうかねw
調べ次第追加しておきます。

>Engravic Soulさん
「サイボーグ」には前から加速装置があるみたいな話を聞いてましたが
やっぱりあったんですねー、追加しておきます。

>天道 総司さん
クロック・オーバー!

>三駒小鳥さん
同じ特捜刑事シリーズなので技も似たり寄ったりなのでしょうかw
戴宗の神行法はどうやら原作からそういう能力っぽいですね。
「オメガトライブ」という漫画で、
オメガと呼ばれる人たちが、「クロックアップ」を使っていました。
確か、常人の80倍の速度で動くことが出来て、手刀で敵の首をはねたりしてました。
それを使って、オメガ同士で会話をすることによって、常人には聞こえない高周波で話せる。という利用法もしてました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加速装置 更新情報

加速装置のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング