ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

強さと弱さは紙一重コミュの感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の6時にやっと自宅に帰ってきましたわーい(嬉しい顔)




9月3日に家を出て、やっと帰ってきたよぴかぴか(新しい)




そうです手(パー)旅に出てましたexclamation ×2




自転車でねウインク





合計走行時間は21時間30分…





千葉→埼玉→茨城と行ってきました指でOK

















自転車でね笑

















いやぁ〜疲れた顔(口笛)













理科大の野田キャンパスも通ったよウインク















さぁexclamation ×2旅の感想ですが…
























サイクリングとは人生であり、

人生とはサイクリングである。

















かな?

















これは中田英寿の、








『旅とは人生であり、
人生とは旅である。』













から貰った言葉ですが、












まさに俺が言った通りかとウッシッシ
















自転車をこいでて思ったことは、






自転車ってちょっとした登り坂でも、ものすごくきつく感じるんだよねたらーっ(汗)








でも、ちょっとした下り坂じゃ、全然楽にならない。














それは人生と同じで、












ちょっとつらいとものすごく苦しく感じて、





少し幸せでも、その幸せを感じることができない。




















他にも、目の前がきつそうな登り坂だとものすごく嫌な気分になる。














登れば登った分だけ下ることが出来るのにさ。














逆に目の前が下り坂だと、その先の登り坂を意識しちゃって気持ちよく下れないんだなたらーっ(汗)


















って思った旅だったけど、マジで疲れたもうやだ〜(悲しい顔)


















合計走行距離…














300?`













みんなもぜひ楽しい旅行だけじゃなく、
時には自分にストイックな旅もどうぞ目がハート












そのときはくれぐれも一緒に行く仲間選びは慎重にあせあせ(飛び散る汗)









俺は最高なやつらだったから良かったけど、






疲れてる時にむかつくやついたら、ほんといやになっちゃうと思うからさがまん顔





自分に余裕がないというのはこういう時か電球
って経験出来ると思うexclamation ×2ウッシッシ

コメント(9)

オレは今たぶん坂の上りかけだもうやだ〜(悲しい顔)
バイトや部活がつらくて悩んでるあせあせ(飛び散る汗)
下り坂ってホントにくるのかなって疑っちゃうよ冷や汗
登り坂って登ってる時は下り坂が見えないんだよがまん顔






病んでる長谷川君のために俺の詩をプレゼントしようるんるん
良いこというなぁふらふら確かに言われてみればその通りだ…俺らって下りというささやかな幸福にはなかなか気づきにくいもんだよな。逆に登りはゆるい坂でも苦を感じるか…







ただその登り坂でこそ人は成長できるもんだよな、肉体的にも精神的にも。疲れた分だけ筋力だってつくし、上り坂に挑もうとする心の強さだって身につく。なにより長く急な坂であるほど上まで上り詰めた…成し遂げた時の感動はでかいよな↑↑







つまり長谷川は今きつ〜い上り坂で自分の大きな成長の瞬間に立ち合ってる訳よウインク今辛いことは後々で絶対無駄にはなんね〜よ、きっと指でOK

そう考えたら少しは気が楽になんね〜ウッシッシ??


俺からはこんなことしか言えないけん、まぁ頑張ってくれよわーい(嬉しい顔)力こぶ










大熊〜、今度はケッタ(自転車)で名大までくりゃ〜エエがな(笑)猫指でOK
名大まではさすがに無理ダッシュ(走り出す様)げっそり


車で名大まで行ったるぴかぴか(新しい)


……勇人に運転させてがまん顔





あと、明日仮免の試験…げっそり
技能と学科一発合格exclamation ×2

天才大熊exclamation ×2秀才大熊exclamation ×2あっぱれ大熊exclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

強さと弱さは紙一重 更新情報

強さと弱さは紙一重のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング