ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐野元春セッションコミュの第10回 管楽器担当者向けトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐野元春セッション in 東京 vol.10
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1853&id=76174099 で
サックスやトランペットなど管楽器の演奏を希望されている参加者向けのトピックです。

管楽器の演奏とりまとめは、
私nabe@saxが担当しますので、どうぞよろしくお願いします。
「管楽器で参加してみたい」という皆さん。
こちらのトピックへ書き込んでいただくか、私nabe@saxにメッセージでご連絡ください。
担当曲の割り振り・調整を逐次行います。

【注意】楽器演奏、ボーカルの希望曲エントリーにおいては当初1〜2週の間を優先エントリー期間とします。優先エントリー期間中は、ボーカルを希望された方は楽器へのエントリーを、楽器演奏を希望された方はボーカルへのエントリーはできません。できるだけ多くの方にステージに立っていただくためですので、ご了承くださるようお願いします。

★演奏曲のエントリー方法★

管楽器の場合はほかの楽器と違い1曲単位でのエントリーとさせていただきます。

例)
参加楽器:アルトサックス(複数の楽器の場合(A.Sax、S.Saxなどの場合)曲名の後に記述してください)
第一希望:ダウンタウンボーイ(S.Sax)
第二希望:君をさがしている(A.Sax)
第三希望:ナイトライフ

※まずは1曲から挑戦エントリー
「何曲も演奏はちょっと・・・」と言う方は、“1曲から”挑戦できます。
ご希望に応じオススメ曲のご紹介も可能です。
こちらに書き込んでいただいても、メッセージでご相談いただいても結構です。

いずれの場合も、希望が重なった場合など、初参加の方優先でこちら側で調整させていただくことがございます。何卒ご理解のほどお願いいたします。

また、パートごとの演奏者人数が足りない場合はこちらから演奏をお願いする場合もございます。
その際は(もちろんできる範囲で結構ですので)ご協力いただければ幸いです。

◆セッションリスト(セットリスト兼担当者表)◆ =6月1日版=
↓ダウンロードはこちらから↓
http://yahoo.jp/box/b8aE1s

◆セッション専用の『歌本(歌詞付コード譜集)』◆ =5月9日版=
↓ダウンロードはこちらから↓ 
http://yahoo.jp/box/UMfFW4

この『歌本』は「佐野元春オフィシャル・ファンサイト Moto's Web Server」
http://www.moto.co.jp/works/score/guitartab.html
に記載されている歌詞やコードから作成いたしました。
適宜ダウンロードして、各自の練習や構成の確認にお使い下さい。
(練習会やセッション当日は、主催者側でも何部か用意します。)

※この『歌本』を本セッションの練習など個人で楽しむこと以外にご利用になることはご遠慮ください。

過去のセッションで演奏された曲で私が楽譜を持っているものもあります。ご相談くださいね。

◆使用予定機材◆
管楽器に関しては、ご自身で使用される楽器を持参していただきます。
楽器に関しての相談はnabe@saxまでお願いします。

大好きな元春の曲を、バンド形式で演奏できるチャンスです。
“楽しい時”をぜひっ!

◇演奏予定曲◇
〜第一部〜
【Aブロック】
1.君をさがしている(朝が来るまで)(THE GOLDEN RING)[新ver.]
2.ワイルド・オン・ザ・ストリート(VISITORS)
3.カム・シャイニング(VISITORS)[新]
4.ニューエイジ(シングル ver.)(THE SINGLES)
5.ガラスのジェネレーション(HEART BEAT)
【Bブロック】
6.彼女はデリケート(NIAGARA TRIANGLE Vol.2)
7.十代の潜水生活 (Fruits)
8.水上バスに乗って(Fruits)
9.ジャスミンガール(Time Out!)
10.トーキョー・シック(トーキョー・シック - Single)
【Cブロック】
11.99ブルース(Cafe Bohemia)
12.インディビジュアリスト(Cafe Bohemia)
13.君が気高い孤独なら(COYOTE)
14.Bye Bye C-Boy(NIAGARA TRIANGLE Vol.2)[新]
15.楽しい時(Fruits)

〜ナイアガラ夏祭り〜【Dブロック】 [All new songs]
16.夏のビーチハウスにて(Fruits)
17.君は天然色(A LONG VACATION)/大滝詠一
18.ラブランド、アイランド(FOR YOU)/山下達郎
19.素敵なSummerdays(HAVE A HOT DAY!)/杉真理
20.TAPPIN' and CLAPPIN'(BABY BLUE)/伊藤銀次

〜第二部〜
【Eブロック】
21.アンジェリーナ(ライブver.)(HEARTLAND)
22.ストレンジ・デイズ - 奇妙な日々(Cafe Bohemia)
23.ヤングブラッズ(Cafe Bohemia)
24.二人のバースデイ(Someday)[新]
25.ナイトライフ(HEART BEAT)
【Fブロック】
26.ダウンタウンボーイ(Someday)
27.シュガータイム(Someday)
28.悲しきレイディオ(HEART BEAT)
29.約束の橋(ナポレオンフィッシュと泳ぐ日)
30.グッドタイムス&バッドタイムス(BACK TO THE STREET)
【Gブロック】
31.La Vita É Bella(Zooey)
32.ロックンロール・ナイト(Someday)
33.虹をつかむ人(Zooey)
34.サムデイ(Someday)
35.レインボー・イン・マイ・ソウル(Sweet16)

曲によっては管楽器が入らないものもあります。

コメント(44)

>>[2]
クラリネットでの参加ありがとうございます。
管楽器での参加者も少しずつ増えてきて、うれしいです。
演奏曲についての相談は別途行います。
宜しくお願いします。
ナベさん、取りまとめありがとうございます。

アルトで参加致します。

今のところ希望曲など有りません。
しいて言えば、トーキョーシックのバリサクはリベンジしたいな〜って思ってます(笑)

あと、何かお手伝いする事が有ればガンガン言って下さい。
なべさん、とりまとめありがとうございます。

今回もクラリネットで、参加できる曲あったら、お願いします。
今回は初めてクラリネットのお仲間がいて嬉しい私!!
>>[6]
宜しくお願いします。
トーキョーシックのバリサク、お願いしますね。
ほかの曲の割り振り等、相談します。 
>>[7]
クラリネットでの参加ありがとうございます。
今回はそのぴーさんも加わってクラリネットが2本になりました。
トーキョーシック、楽しい時などの管楽器隊総出の曲以外にも、
クラリネット2本でハモってもらおうかと考えています。
宜しくお願いします。
nabeさん、お世話になります。

今回もテナーで参加したいと思っています。
テナーで吹けそうな曲がもしあれば・・・。

あと、トーキョー・シック等総出演ものはぜひ!よろしくお願いします。
>>[10]
今回もよろしくお願いします。
トーキョーシック、楽しいときなど全員で演奏する曲もありますし、今回初の曲もありますので、よろしくお願いします。
なべ隊長、おとりまとめありがとうございますm(_ _)m
ラッパで参加させていただきたく、よろしくお願いいたしますー。
>>[12]
今回もよろしくお願いします。
今回の新曲、ラッパの聴かせどころもあります。
えーと…
素人集団で大変申し訳ないとは思うのですが、
「夏のビーチハウスにて」に“大阪旅行資金管理組合(ヴィヴィアンみき、ルートヴィッヒ、なおこ どっと)”が縦笛で参加したいと意気込みだけはあるんですが、許可していただけるでしょうか?
>>[14]
夏のビーチハウスへの縦笛でのエントリー
了解しました。
3本の縦笛でのアンサンブルを考えます。楽譜はしばらくお待ちくださいね。
>>[15]
ありがとうございます。
わがまま申し上げてすみません。
ワクワクしてきました〜。
皆様のお邪魔にならぬよう頑張ります!
>>[16]
ちなみに縦笛は3本とも同じサイズのものですか?
小学校で使うソプラノリコーダーですか?
>>[17]
今のところソプラノ3本なんですが、アルトも持ってるので、指示に従います(笑)
アルトリコーダーなんて中学生の時以来だわ。
了解しました。
ソプラノリコーダー2本とアルトリコーダーでアレンジしてみます。
>>[19]
ありがとうございます!頑張りますっ!宜しくお願いしますっ!
オカリナはどうかな?って呟いている人がいました(笑)
>>[21]

オカリナはinCの楽器ですよね。
InCの場合は特に楽譜は用意しません。
オカリナで入りたい曲は特に管楽器へのエントリーは不要ですが、管楽器の中で演奏する場合は音が消されてしまう可能性があります。
>>[22]

ご丁寧な回答ありがとうございます(*^_^*)
私が持ってるのはC管です。
リコーダーが出てきたねってちらっとつぶやいたのを書き込んだ人が(笑)

周りの音に消されてしまうかもだけど
いつか機会があったら吹かせてください♪
今回も君が気高い〜で賑やかしラッパ入れてくださいー。
アルトサックス持参で参加します。
(マッピはソプラノもテナーもあります)

だいぶ前にセッションでやった「十代の潜水生活」のリベンジ希望ですが、
割り振り等お任せします。
「トーキョーシック」の楽譜をinCでもらえることが可能なら…お願いします。
>>[26]
よろしくお願いします。
十代の潜水生活ですね。
トーキョーシックのアルトの譜面のinCでいいですか?
>>[27]
お手数でなければアルトをinCでお願いします〜
(大変だったらinE♭でいただければ)
>>[28]
済みません
トーキョーシックのアルトinEbのままでお願いします。
管楽器隊のみなさまへ

担当案を各自のPCアドレスに送りました。
手持ちの楽譜(前回などで使ったものはできるだけ用意してください。
楽譜のデータはPCの外付けHDにあるのですが、PCの動きが最近遅いため
ちょっと遅れが出そうです。

新曲や持っていない曲は言ってくださいね。
管楽器のみなさま

6/15の第一回練習会のトピへの書き込みもよろしくお願いします。

現在mariさん、harurollinsさん、そのぴーさんのお休みは聞いています。
>>[31]

参加しますexclamation
宜しくお願いします(`_´)ゞ
第一次セッションリスト(兼担当表)発表になりましたexclamation ×2 
ご自分の担当曲をご確認ください。

◆セッションリスト(セットリスト兼担当者表)◆ =6月1日版=
↓ダウンロードはこちらから↓
http://yahoo.jp/box/b8aE1s
こんにちは。
後輩がテナーサックスで参加希望です。
あかばねくんと言います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
※「本家」の方にも書き込んでおきます。
いるみんより連絡があり、オーボエの女性さきティさんが参加します。夏のピースハウスとトーキョーシックに参加してもらいます。
他にもう一曲考えています。。
よろしくお願いします。
練習会にも来られるそうなので、管楽器隊の顔合わせができますね。
練習会の後、当日まで預かれるスタンド類、マイクは車で当日持っていきますので預かります。
Emiちゃん:ぱねさんのテナーの楽器情報をあゆちゃんに連絡願います。
>>[37]
なべさん、いつもありがとうございます。
マイクとスタンドお願いします。譜面台も持って行った方がいいですか?
>>[39]
一応譜面台は持ってきてください。
管楽器隊のみなさまへ

先日の練習会は体調不良で参加できずすみませんでした。
当日には何とか演奏できるかな?という状態ですが、担当曲数を減らさないとならないかもしれません。その分ほかの皆さんに負担をかけてしまいますが、宜しくお願いします。

当日ですが、GFMでは私たちの前に別イベントがあるそうなので、いつも通り16時会場準備開始と並行してサウンドチェックになります。多分トーキョーシックがサウンドチェックになると思いますので、16時には現地に集まっていただけるようお願いします。

私は駐車場の関係で14時半くらいには現地周辺にいます。
(茶沢通りからGFMの前を通る道は15時から歩行者天国になってしまうため)

早めに現地に来れる方は打ち合わせを兼ねてお茶しましょう(^o^)

>>[42]

なべさん、了解です。
なるべく早めに行くようにします。

それからメッセージの方に書いてくれた譜面台も持っていきますね。
>>[42] 了解です。ばねくんにも伝えておきましたー

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐野元春セッション 更新情報

佐野元春セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。