ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐野元春セッションコミュの第9回のドラム担当者向けトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐野元春セッション in 東京 vol.9
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1853&id=75104808 で
ドラムの演奏を希望されている参加者向けのトピックです。

ドラム楽器のとりまとめは、
私たにべぇが担当しますので、どうぞよろしくお願いします。
「ドラムで参加してみたい」という皆さん。
こちらのトピックへ書き込んでいただくか、私たにべぇにメッセージでご連絡ください。
担当曲の割り振り・調整を逐次行います。


★演奏曲のエントリー方法★

下記の(1)(2)いずれかの方法で。

(1)ブロックごとのエントリー
本セッションの演奏曲は5曲単位の「ブロック」に分割されています。
基本的にはA〜Gの全7ブロックの中から1ブロック(5曲)をお任せします。
希望のブロックを第1希望から第3希望まで記入し、こちらのトピックに書き込んでください。

[記入例]
第一希望:Aブロック
第二希望:Dブロック
第三希望:Eブロック

(2)まずは1曲から挑戦エントリー
「ブロックごとはちょっと・・・」と言う方は、“1曲から”挑戦できます。
「ドラム自信ないけどバンドで叩いてみたい」などなど、そういう方遠慮せずチャレンジしてみてください。オススメ曲のご紹介も可能です。
こちらに書き込んでいただいても、メッセージでご相談いただいても結構です。

いずれの場合も、希望が重なった場合など、初参加の方優先でこちら側で調整させていただくことがございます。何卒ご理解のほどお願いいたします。
また、演奏者人数が足りない場合はこちらから2ブロック以上の演奏をお願いする場合もございます。その際は(もちろんできる範囲で結構ですので)ご協力いただければ幸いです。


★ドラム関連事項

1、基本的には会場設置ドラムで進行したいと思ってます。(イベント事態のスピード感の維持)
どうしても自分のスネア、ペダルを使用したい方は申し訳ありませんが一部、二部の最初から最後までお借りする形を取らせて頂きたく思ってます

2、チューニングを気にする方はイベント前にお願いします

3、サウスポースタイルの方は事前連絡お願いします

4、パーカッションについては担当は決めません!楽器を借りての使用になりますので大切に取り扱って下さい

以上質問等ありましたらドラムトピックに着込むか、たにべぇまでメッセージ下さい

◆セッションリスト(セットリスト兼担当者表)◆ =1月7日版=
↓ダウンロードはこちらから↓
http://yahoo.jp/box/9H_YoX



◆セッション専用の『歌本(歌詞付コード譜集)』◆ =11月14日版=
↓ダウンロードはこちらから↓ 
http://yahoo.jp/box/qlTX83

この『歌本』は「佐野元春オフィシャル・ファンサイト Moto's Web Server」
http://www.moto.co.jp/works/score/guitartab.html
に記載されている歌詞やコードから作成いたしました。
適宜ダウンロードして、各自の練習や構成の確認にお使い下さい。
(練習会やセッション当日は、主催者側でも何部か用意します。)

※この『歌本』を本セッションの練習など個人で楽しむこと以外にご利用になることはご遠慮ください。


◆使用予定機材◆
ドラム 
TAMA
シンバル ジルジャン?トップ2、ライド1

パーカッション
コンガ
カホン
ウィンドチャイム
スプラッシュシンバル
タンバリン3
その他


大好きな元春の曲を、バンド形式で演奏できるチャンスです。
“楽しい時”をぜひっ!

◇演奏予定曲◇
〜第一部〜
【Aブロック】
1.世界は慈悲を待っている[新]
2.ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
3.スターダスト・キッズ
4.陽気にいこうぜ
5.ハッピーマン
【Bブロック】
6.ヤァ!ソウルボーイ
7.ジャスミンガール
8.食事とベッド[新]
9.マンハッタンブリッヂにたたずんで
10.君を連れてゆく
【Cブロック】
11.虹を追いかけて
12.Christmas Time In Blue -聖なる夜に口笛吹いて
13.彼女
14.ドゥー・ホワット・ユー・ライク-勝手にしなよ
15.トーキョー・シック[新]
【Dブロック】
16.君が気高い孤独なら
17.シーズンズ[新]
18.ダウンタウンボーイ
19.ニューエイジ[シングルver.]
20.ロックンロール・ナイト

〜第二部〜
【Eブロック】
21.アンジェリーナ[Heartland(ライブ)ver.]
22.ぼくは大人になった[新]
23.ポーラスタア[新]
24.DIG[新]
25.ポップチルドレン(最新マシンを手にした陽気な子供たち)
【Fブロック】
26.シュガータイム
27.ガラスのジェネレーション
28.グッドタイムス&バッドタイムス
29.La Vita É Bella[新]
30.悲しきレイディオ
【Gブロック】
31.ヤングブラッズ
32.君をさがしている(朝が来るまで)
33.約束の橋
34.サムデイ
35.虹をつかむ人[新]


【練習会のお知らせ】
「セッションってどんな感じ?」「本番でいきなり演奏するのは緊張しちゃう」などという方のために下記日程で練習会を行います。
お時間が合えば、ぜひ参加して‘セッションの空気’を感じていただけたら、と思います。

《その1》 2013年12月14日(土) 13:00-17:00
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=68&comm_id=3441586&id=75322136

《その2》 2014年1月5日(日) 13;00-17:00 於:幡ヶ谷
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=75469621&comm_id=3441586
 


コメント(20)

ご挨拶です。
よろしくお願いします。

今のところ、これという希望はありません。どこでもやります。

まずは、他の方々の希望を優先して下さい〜。

>>[1]

こちらこそ宜しく!

気づかいありがとう!
お言葉に甘えさせてもらいま〜す。




こんばんは、管楽器の空きを見計らって簡単なところを叩ければと思います。
私もほかの方がいればそちらを優先でお願いします。
>>[3]

空きあると思います!いやありますから是非とも

選曲は後々と言う事で承りました!
宜しくです
皆さんの希望お待ちしてます!

とりあえず希望はEDGで

決定ではありませんから、これからEDG希望でもOKなので遠慮なく!

念の為
ポーラスタアだけは決定しました!
今回もよろしくお願いします

Aブロックで

ってことは初っ端か!

>>[6]

今回も初っぱな宜しくお願いします!

Aブロックで承りました。

ただただ一曲だけ叩きたい方、初参加の方を優先に考えてるのでダブった場合はちがうブロックまたは一曲変更の可能性もありますので了承しておいて下さい(^^;)

おはようございます。
叩くとしたらFブロックですね。ただ悲しきRadioはちょっと難しいのでシュガータイムからLa Vita E Bellaまででお願いします。
>>[8]

お疲れ様でーす!

了解でーす!
決定は今しばらく待ってて下さい!
参加希望しますっ!

まだ下手くそなのでブロックだと厳しいので
簡単そうなの一曲とかやらせてもらえると
嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+


よろしくお願いしますm(*_ _)m
>>[10]

はじめまして!宜しくお願いします。

シュガータイムお願いしますね!

練習会もありますから可能なら参加してみて下さい。
練習会も楽しいですよ





>>[11]

お返事ありがとうございますm(*_ _)m

是非やらせてください!!

できそうだと思われです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

よろしくお願いします(☆∀☆)
たにべぇさん、こんばんは。
他の担当曲が大体決まってきたみたいなので、ドラムも欲張ってエントリーさせてもらいます。
29.La Vita É Bella
30.悲しきレイディオ
を出来れば…^^;

レイディオだけでもいいです。
たにべぇさん
だいちゃんと連絡を取り、ガラスのジェネレーションをだいちゃん、グッドタイムスをnabeとしました。
よろしくお願いします。
>>[14]

ガラスのジェネレーションだいちゃん
グッドタイムバッドタイムなべさん
承りました。決定という事で宜しくお願いします。

いろいろありがとうございます!

>>[15] 厚かましくもなべさんに譲ってもらいましたあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします。
なべさん、どうもありがとうございましたexclamation ×2
>>[16]

おもいっきり叩いてちょうだい!
だいちゃんグルーヴ楽しみにしてま〜す!
フェイドアウトの曲ってどうしてましたっけ?

その場で相談でした?
1月7日付で、最新のセッションリストがアップロードされています。
ご自分の担当曲など念のため再確認をいただければ幸いですわーい(嬉しい顔)

◆セッションリスト(セットリスト兼担当者表)◆ =1月7日版=
↓ダウンロードはこちらから↓
http://yahoo.jp/box/9H_YoX

万が一間違っている箇所などあれば、こちらのトピックに書き込むか、
ドラム担当リーダー:たにべぇ までメッセージをお願いしますえんぴつ
>>[18]

そうなんですよね。
エンディングはいつも悩みます(^^;

その曲のメンバーとの打ち合わせがいいと思うのですが、自分はライブバージョンの引用、他楽器に注意しながら切りのいいところ?でやめちゃってます!



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐野元春セッション 更新情報

佐野元春セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング