ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイザー軟膏コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、はこちらでどうぞ。
自分とマイザーとの出会いから現在に至るまでの関係なんかも書いてもらえると嬉しいです。

コメント(29)

まずは管理人の紹介から。

僕とマイザーとの出会いは中学2年生の時でした。右手を中心に皮膚炎が悪化して、オロナイン等の薬を試してみるも状況は悪くなるばかり。手の甲から指先にまで炎症が広がり、ガサガサかつ膿んだ状態という最悪のところまでいってしまいました。

痒さもさることながら、見た目的にも差別を受けそうなほどデストロイな状態だったので流石にコレはまずいと、父に連れられて行った皮膚科で出会ったのが…そう、マイザーです。

看護婦さんが優しく塗ってくれて、しばらくすると…なんと明らかに腫れが引いていくじゃないですか!!まあそれだけ悪化した状態だったということなんでしょうね。そして飲み薬と共に3日ほど服用した後、あれほど苦しんだ日々が嘘のように完全なツルツル肌を取り戻すことができましたぴかぴか(新しい)

それから現在に至るまで、同じような皮膚炎を何度も患ってますが、毎回マイザーのお陰で悪化することなく治せてます指でOKそれだけに、マイザーを切らしてしまうと悲惨なことに…コミュのTOP画はたまたま拾ったものですが、これくらい持っておきたいものですよねw

では、長文となりましたが…このコミュに参加してくれる人がいたら…よろしくお願いします!
左手の人差し指に人面蒼が出来た。

早く殺してやりたいので、何かコイツに効く劇薬が欲しい。


これまでに、オロナインを塗ったり、塩をたっぷりすり込んだり、熱い鉄鍋に押し付けたり、つねったり引っ掻いたり、セメダインでその口を塞いだり、肘のパッドを外してエルボーをぶちかましたり、まな板に乗せて包丁を突きつけてやったりとか、色々やってみたけど、どれも効きませんでした。
はじめましてクローバー アトピーの息子が通院の度に処方されてます… 皆さん宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>まこちんさん
初めまして、管理人のトナと申します。マイザーってアトピーにも効くんですか…なるほど。そういえば僕も小学生の頃から使ってますね。
静かなコミュですが、こちらこそ宜しくお願いいたします!

あ、オんガーさんも引き続きよろしくお願いいたしますw
>Katsumasa.さん
初めまして、管理人のトナです。コミュへの参加ありがとうございます!普通の皮膚炎だけじゃなくてアトピーにも効くんですね〜マイザーって。効き目のほうはいかがでしょう?
静かなコミュですけど、ゆっくりしていってくださいね!
リンデロン…そういうのもあるんですか。興味深いですね…って、いない!!!
超遅レスな管理人で申し訳ないです。めげずに頑張ります。
初めまして。
2年ほど前に引っ越しをして環境が変わった頃から手が荒れだして、皮膚科で処方していただきました。以来ずっとお世話になっています。
手荒れの原因…私の場合は水があわないんだと思います。カルキがすごいんですあせあせ(飛び散る汗)
ステロイドだから、痒くてどうしようもなくなったら少量つけるようにしています。
朝起きたら、痒みもカサカサもなくなっているので、本当にすごい薬だと思います。
でも数日塗らないとまた痒くなるので、結局悪循環です涙
>shihoさん
初めまして&コミュ参加ありがとうございます!最近反応が早い管理人です。
水が合わないというのは辛いですね…生活に必須なものですからねえ。カルキってやっぱり肌に悪いんですね。地域によって濃度が違ったりするらしいですしね〜。
そこでマイザー様ですか!でも本当、怖いくらいキレイになってますよね朝起きたら。なるべく頼らずにいきたいところなんですけど…何かこう、皮膚を鍛える方法は無いものか…。
はじめまして。
もとからじんましん体質だったのですが、今年に入ってから湿疹、じんましん、皮膚炎と続き、はじめにリンデロンを処方されましたが、体質にあわなかったのか大変なことにexclamation ×2exclamation ×2衝撃

そこでマイザーを処方されてからことあるごとにマイザーを愛用しています(笑) もう薬剤師さんも顔なじみですあせあせ(飛び散る汗)

みなさんと付け方のコツとかタイミングなど話せたらいいな、と思い参加しました。
よろしくおねがいしますほっとした顔
>りをさん
初めまして、そしてようこそマイザーコミュへ。静かなコミュですがよろしくお願いいたします。
そしてやはりリンデロンよりもマイザー様のほうが優れているんですね!薬剤師さんが顔なじみってすごい!いいな!
初めまして。
アトピーと共に長年歩んできました。
マイザーは友人が使っており、自分はそれより弱い別の薬でした。
一昨年に初めてマイザーを処方された時、正直なところついにここまで来てしまったか・・・と思いました。
マイザーを塗ってからは少し大人しくなっています。
極力塗らないようにしていますが、これから冬になるので警戒しているところです。
長くなってしまいましたが、宜しく御願い致します。
>ひぃすさん
初めまして、管理人です。アイコン画像のドナルドがイカしてますね。よろしくお願いいたします。
ついにここまで来てしまったか…っていう扱いなんですねマイザーは!僕はしょっぱなからマイザー処方だったんでそういう話を聞くと新鮮かつ怖ろしいですね。そして冬も怖ろしいですね…右手の親指がけっこうキてたんで昨日さっそく使ってしまいました。僕も極力塗らないように頑張りたいと思います!ごめんマイザー様!
>智ちゃんさん
はじめまして。今夜は珍しく遅くまで起きている管理人です。
なるほど…手の皮膚を酷使するタフな環境で働いてらっしゃるんですね。お仕事お疲れ様です!そういう環境だとやっぱり辛いですよねえ…マイザーが救世主となってくれることをマイザー本人(人じゃねえけど)共々願っております!ということで、静かなコミュですがよろしくお願いいたします。

>香港庭園さん
はじめまして。静かなコミュですがゆっくり治していってくださいね。
てか……マイザークリーム!?非常に申し訳ない、今初めて知ってググって衝撃受けました。本当にキャップと首ラベルが青い!かっこいいかも!
効能のほうは軟膏と比べてユルめなんでしょうか。クソ管理人に代わって貴重な情報ありがとうございます。よろしくお願いいたします!
どうも、ちょっと気を許すとコミュを放置しそうになる人間のクズこと管理人です。あ、何気に2回ほどマイザー様のお世話になってました!急な寒さのせいか右手親指がややキつつあります。

>香港庭園さん
クリームは奥まで、軟膏は表面……そんな差があったんですね!!いやあ驚きです。驚愕の新情報です(僕だけでしょうか)。そして成分はたっぷりステロイドなんですね。すてき!
んで、その肌の表現www僕も全盛期はそんな感じだったんで想像できてしまうのが困るwwジューシーなのは肉まんだけにしといてくれって感じですよねぇ、いや本当。これからの季節はますます辛いですが乗り切っていきましょう!

>智ちゃんさん
職業病・ミーツ・マイザーというパターンなのですね、なるほど…手を酷使する環境ではこういった手荒れは避けて通れない道なのでしょうね。お仕事お疲れ様です。やっぱり、なんだかんだ言ってステロイドは怖いですもんねぇ…マイザーに替わる新薬が開発されないでしょうかね…(コミュ的に問題発言か)。
どうですか、マイザー様効いてますか?どうでもいいですが僕のマイザーは消費期限を切れてるんでイマイチ効き目に切れ味が無いのです。
初めまして、乾燥肌でマイザー軟膏を処方されました。
以前に僕の皮膚を少し取って顕微鏡か何かで見ると、僕の肌に
合っているみたいです。
よろしくお願いします。
>夕日さん
ウェルカム・トゥ・マイザーコミュ。はじめまして、反応の遅い管理人です。大人しいコミュですがゆっくりしていってくださいね。
乾燥肌でもマイザーを処方されるんですねーなるほどー。顕微鏡で調べるってすごいですね!皮膚科にも先進医学の波が!
はじめまして。
物心ついたときからアトピーでずっとマイザー軟膏にお世話になっています。
何気なく使っていたものの、大学(薬学部)で作用機序を勉強して、こんな風に効いていたんだ!と驚きました。

就活では、三菱ウェルファーマ(当時)のエントリーシートにマイザーとのエピソードを書いたら面接に進ませてもらえたり(結局落ちましたが)、いろんな意味で縁がある薬です冷や汗
>薬なべさん
ウォォォ約1年ぶりに書き込みが!はじめまして、よろしくおねがいいたします。反応が遅くなって申し訳ありません。
薬学部卒とはすごい!確かに知識の無い一般人からしてみればどうやって効いてるのかなど想像もつきません。アカデミックな見地からもマイザー君の魅力を再発見できそうですね(難しそうですが)。就活でのエピソードにもマイザー愛が伺えます!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイザー軟膏 更新情報

マイザー軟膏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング