ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Moto GPコミュの【ネタバレ】 #15 日本GP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
決勝 2017年10月15日(日)

●G+ 放送予定

■予選 10月14日(土)12:30〜16:30
※最大16:45まで延長

■決勝 10月15日(日)10:45〜15:30
※最大16:00まで延長

再放送等は、以下をご確認下さい。

http://www.ntv.co.jp/G/sp/motorsports/motogp/

コメント(46)

ザルコ、
ペトルッチ
マルケス
アレイシの順
野左根選手はFP-4で転倒(4コーナー?)、手首を痛めた模様。予選は惜しくも最下位。
長島選手がいいカンジで走ってる。シングル行けるか?
御三方ポールポジションおめでとうございます!
中上貴晶選手明日は頑張れ∩(・ω・)∩ばんじゃーい
ザルコすげーなぁ。

RISING SUN柄が、まぶしいッス。
野左根クン、手首を骨折だかヒビが入ったとか…表情(やれやれ)

なんとか決勝を走りたいみたいですが、そろそろEWCも開幕だし、ビミョーなトコロですね。
雨ひどくなってきましたねー
残念です
>>[16] 雨雲レーダーを見る限り、今がピークみたいです。一時間程で強い雨はおさまりそう。でも、しとしと雨はレース中は続くようで…たらーっ(汗)
>>[17] 情報ありがとうございます!
カッパ装備でがんばります!
Moto3のウォーミングアップ中にマシンからオイルが出たようで赤旗中断したみたいです。かなり広範囲でオイルの処理を行っている模様。
オイル処理が終わって、走行が始まりました🏍
新しいタイスケ

moto3 11:55〜 13lap
moto2 13:00〜 15lap
motogp 14:00〜 24lap
あーーー、中上君、六番手まで下がる。
コーナーで膨らんだのかも泣き顔
ロッシが転倒リタイヤ眠い(睡眠)泣き顔衝撃

ペトリッチ、マルケス、ドビツオーゾ、イアンノーネの順で走行ちう🏍
BS日テレで見ました。
最終ラップの攻防が凄かった。(≧∇≦)b
マルケスも途中スリップして追い付かれ抜かれても最後まで諦めないあの根性(執念、ポイント差を広げられるかどうかもあっただろうし)は凄い。
マルケスやっぱり恰好良い。( ^o^)
今年のドビ+ドゥカティGP17は本当に速い。YZR-M1や、RC213Vを凌駕してる。

それでもマルケス+RC213Vがランキングトップなのは、マルケスが超人的なライディングがしているからだってコトが、現地で見ていてハッキリ分かりました。

ドビチオーゾの今回の勝利はホントに大きい。自信マンマンの走りだったし、マルケスが超人的な走りをしても充分勝負が出来るって更に自信を持てたんじゃないかな。

マルケスは今回の様なライディングを、残りのレース全てしなきゃならない。でも、マルケスなら不可能じゃない。

もう、次のレースが楽しみでしょうがないexclamation
>>[35] 電子制御のなせる技でしょうexclamation & questionあと、運exclamation & questionそれ以外に、今のGPライダーに言える事はないでしょうexclamation ×2
だから、超人なのは、バレでしょうexclamation ×2
今、走ってるGPライダーで、2Stの500を経験してるでしょう。しかもチャンピオンだしexclamation
帰宅してから2012のサイン帳を見返してたら、誰のだかわからないサインがチラホラ…
この中にドプニエのがあるとは思うのですが、それすらもわかりませんw
どれが誰のサインかわかる方いらっしゃいますか?

今年はロッシとマルケスのサイン貰えたので、大満足です
>>[40]

右端の写真は、上下がさかさまになるまで回転してしまっていませんか?

180 度回転すると、右下は、Randy de Puniet 選手の autograph にある、崩れきった 「14」 であるように思えます。
>>[42]
すいません!
ドプニエのサインはコチラでした
確かにライダーによっては、上限逆さまに書いてたりするかもしれません。
きれいにナンバー書いてくれてれば、すぐにわかりそうなんですけどw
>>[41]
すいません!
ドプニエのサインは別のでした。
ジベルノーの顔なんて、当時知ってたかなぁ🤔
今回はピットで何回も見かけましたが。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Moto GP 更新情報

Moto GPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング