ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

kayacitaコミュの10月17日@シビレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ作戦ねりましょうか?

1.出発時間は?
2.誰が何を持っていくか?
・・・・など

話合いしましょう!

コメント(31)

とりあえず、持って行くものは

米、野菜、スパイス、油、もしナンもやるならその材料とフライパン、大きめの鍋、お茶コーヒー、ヤカン、ガス・・・・
皿とコップとスプーンは各自持参でいいよね。

あと何が必要かな〜?
ノブ君って、信玄餅の!?米作ってるの?

人数は大人7人になるかもよ。でも10カップで充分だよ。多いくらいじゃない?

カレーの具は・・・ジャガイモ、たまねぎ、トマト、人参・・・

っていうか、みんな早くここ参加してくれないかな〜?
とりあえず、鍋類とナンの材料持って行きます。

午前中着ってことは何時ごろ出発すればいいかな?
ノブ君家のお米楽しみです♪
このコミュにもぜひお呼びしましょう!

スパイスと味付けは蚕さんとmimiにお任せしたいな〜。

キノコ類はしいたけ以外で・・・

サラダもいいけど、スウィーツとしてフルーツヨーグルトはいかがでしょう?
米っ!

稲刈りから二週間。
晴れの日が続かず脱穀ができていません。
現在我が家でも新米待ちの状況です・・・

 ので『コメ』の提供は間に合いませんですっ! 

連絡が遅れて申し訳ないです ゴメンなさい。
代わりにキノコあげます。 ぼんぼや〜じゅ


で、

お米は研いでいる最中から水を吸うそうです。
ですので
とぎ汁の味が移ってしまわないように素早く水を交換する必要があります。
 コメは早くとげ & 研ぐのにも美味しい水で!?


《とぎ汁は公害?》
肥料にもなりますよね?
母親は油モノを洗うのにとぎ汁を使っています。
キャンプなどでの洗い物に使ってはいかがでしょう。

  公害の話はまたいずれ。



話がそれましたが・・・

 『研いでから持っていく』

と、いうのはヤメたほうがいいのでは。。。
一時間以内なら何とか平気かと思いますが、
あまり時間がたちすぎると水の加減がわかりませんよ。


   〜 じゃぁ無洗米は???

気になって聞いたところ、水で洗うのではなく『こぬか』で洗うそうです。
ヌカをヌカで落としているって事ですね。

            こぬかの説明はまたいずれw



直火OKですが炊飯場もありましたよね?
電気付きで。。 他は暗いです。
けど18日ですか? 月がイイんじゃないですか!

 オレも行きてぇえっ!!
おつかれーらいす。さて私は何を持っていきましょう?野菜?
まだ確定ではないですが15、16日富士山に行くかも知れません。その場合は17日に下山してそのままどこか近くでで拾ってってもらうことになりそうです、、シビレ湖ってどのへんなの?富士吉田か河口湖あたりで合流できる?いずれにせよ食料はもっていきやすので。野菜類だったら富士に行く前にkanocita邸に持っていって保管してもらったほうが良いかな。
とぎ汁で洗い物、勉強になります。
やっぱ山で洗剤はナンセンスですね。

直火OKなら炭持って行きます。
網と鉄板は向こうで借りれるかな?

直ちゃんが平日は混むから6時頃家出るとか言ってる(汗)・・・
また早起きしなきゃ

亀丸君ほんと富士山好きだね。

野菜どうしようかね〜?
↑確かにうちら何も考えてなさそうだよね(笑)・・・

前日集合Welcomeだよ。買い出ししよう!

mimiたちにスパイス類お願いしたいな〜、スパイス詳しそうだからら。
炭火ならサンマとか焼きながらビールもいいなぁ・・・
(*~ρ~)ジュルッ!
なぁんて勝手に想像してたりして・・・
秋だし、どうでしょう??

夜や朝方にぬく〜い“チャイ”も良いな良いな。

お米もきのこも美味しそうですね〜(*^v^*)

到着前に地元の果物とか買っても良いね♪

どちらにしてもまな板と包丁は必要でしょうが、
お野菜は出来るものだけカットしていっちゃうと楽かも??

スパイスはmimiと相談しますね^^
適当に持って行ってみんなで
『あーだこーだ』言いながら作ったら
イイ感じのオリジナルカレーが出来そう♪

蚊はどうでしょう?
蚊除けキャンドルがあるけど持っていく?

持ち運び可能なCDプレーヤーも必要よね?
どなたか持ってこれますか?

さすがkanochitaさん、コミュ作っちゃうとは!
これは確かに便利ですね〜

お言葉に甘えて前日からお邪魔させていただきますぅ♪
よろしく〜
自分もまな板と包丁持って行きます。

ノブ君キウイも作ってるんだ、すごいね。ヨーグルト了解です。

スペーシーなケーキ食べた〜い!!!

みんなで「あーだこーだ」いいながら作りましょう!

CDプレーヤーっていうか、CDウォークマンとスピーカーならあるけど・・・それでよければ持って行きます。

あと楽器類も忘れずに!
楽器・・・ 口琴があるけど出来ないよ、トホホ・・・ ^^;
亀丸さん、もし良ければご指導頂けますか? 

> CDウォークマンとスピーカーならあるけど・・・それでよければ持って行きます。

うわ〜ぃ☆お願いしますm(_ _)m

小さめでも良ければまな板2枚持っていけます!
包丁は1本持って行きます。

ワ〜ォ☆ ケーキいいですね〜(*^ー^*)
是非食べたいです。
平日はやっぱ渋かったよ。

10月は全然遊べそうもない(工期短縮地獄)

ナ.ム〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

みなさん カレーパティー楽しんでね☆^^
そっか、残念だよ。

工期短縮地獄、南無・・・。

次回は出席してね〜〜〜!
マーキーのイダキ了解!
あと、三線、ギター、ジャンベ、マラカス他持って行きます。

天気ね〜、今日明日崩れて月火晴れて欲しいね。

野菜は現地調達でよいかもね。
即売所とかあればいいな〜。
明日はどーするとですか?
決行で何かサポートが必要なときは携帯に連絡下さい。
お疲れでした。
昨日の晩ご飯でカレーの残りたいらげました。
さらにまろやかになってて美味しかったです。

あの暴風雨の中よく作ったよな〜、と
みんな根性あると思います。
いや〜、みんなすごいよ。

だけどカヤは「キャンプ楽しかった?また行こうね!キャンプ。」と大満足だったみたい。さすが2歳児。

晴天リベンジ、ぜひ・・・
ミミをはじめ皆、いつもカヤの相手してくれてありがとう。
楽だからついつい遊んでもらっちゃってるけど、疲れない程度に適当でいいからね。
みなさん、お疲れ様でした。
すごくプライベートな感じの良い場所でしたね〜
これから紅葉が始まるともっと素敵なんだろうな♪
温泉も景色が良くて気持ち良かったし
そして夜中のセッション、
聞いててかなりもってかれてしまいました。
心地よかった〜
晴天リベンジ、ぜひぜひ☆

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

kayacita 更新情報

kayacitaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング