ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイラストセレモニーコミュの10月11日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
道具を運ぶ。

昨年作った道具が、とてもよいものなので、ぜひ、今年も使おうということで、預けておいた鉄工所にとりに行った。そこの社長である、芝居とはおよそ無縁なおじさんが、もう持ってこないでね、と、いいたそうな顔で私を見送った。
それを、レンタカーで四谷3丁目の某ビル5階、海江田さんの事務所横の部屋へ運んだ。ちょっと一息ついてから、14時に始まる、アワープラネットTVの講習へ。ここは、私が先日映画の上映をした際、宣伝に協力してくれた、映像をネット配信するNPOで、今日の講習は、プレスリリースの書き方についてだった。

18時から稽古なので、また急いで四谷に戻る。
今朝は込んだ道具を吹いて稽古開始。今日は晴屋氏もいるので(彼の劇団公演は今日、休演日だった)、彼がいるシーンの立ち稽古をやる。

運転をする場面。
霊柩車の運転手役の名取さんは、運転免許を持っていない。つまり、運転ができない。さあ、てーへんだ。ハンドルを動かしながら、せりふをしゃべるのが一苦労なのだから。本人が大変なのはわかるのだが、かなり笑えた。ごめんなさい、名取さん。

んじゃ、今日の私の悲惨な日記は、emaの日記を見てください。ああ、本当は私、なきそうなんだから!!

コメント(2)

↑で話題になった横道です。休演日だったので、久々稽古に参加できた。

立ち稽古初日、台本の香盤順ではなく、僕の出てるトコ中心にやってもらう。ホント、すみません。
後学のためでもあるのだが、ま、今回葬式の話なので、葬儀屋業界に潜入したエマ氏にいろいろと話を聞く。ちょっと胸のツカエが取れてすっきりした感じになる。

はじめて知ったのだが、名古屋だけじゃなくて富山の人も、冠婚葬祭に関して見栄っぱりらしく、その事はわりと衆知なんだって…、僕は知らなかったぞ!
早口を注意される。
ウチの劇団、早口多いからなぁ…。

共演する大久保さんが、14日の日本橋を観に来てくれることにっ。以降の態度が変わったりして…、ちょっと心配。
>晴屋さん
いえいえ、態度が変わるなんて事はありませんよ。まだ晴屋さんと
出会う前に拝見したことのある劇団だし、昔、ちょっとしたいわくもあったりしたのです。むふふ。それはまた今度ね。楽しみにしてますよ。

さてさて、稽古の連日なんですが、emaちゃん始めみんなタフですねえ。気を張って稽古場に来てる感ありありで、こちらはケツをつっつかれっぱなし。まだまだ先は長いけど、はんなりとがんばります。
楽しい葬儀にしましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイラストセレモニー 更新情報

マイラストセレモニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング