ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャプテンコマンドーコミュの設置店じょうほおぉー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レトロゲー扱いで入荷するゲーセンもたまにあったりなかったり。
そういう台は入れ替わりがけっこう頻繁ですが、少しでも情報交換をと。

東京・新宿の(元)西スポ、カニスポにはありませんでしたorz
麻雀とか競馬とかの大形筐体モノに占拠される前はあったんですけど。

動かないところでは、地元つくばのR408・土浦学園線沿いにある
ステーキ宮となり、AGスクエア。
ここ1年くらい置いたままです。
4機設定extなしで(多分)ノーマルランク。

SHOで挑戦、ドッペル手前の雑魚で氏にましたorz

コメント(21)

この頃のホームだった、つくば市AGスクエア。
種デス4ライン設定のついでにやりに逝ったら・・・

無くなってましたorz

最終戦歴はSHOで、ドッペルに頃されまつた。
つい先週の話なのになあー・・・
アキバのどこかに入ってないもんでしょーかね。
情報ドモです!

伊勢崎はちょっと遠いけど、距離的には東京と変わんないですしね。
他のレゲーというのも気になりますし〜
秋葉原のS@Yにて残2設定で稼動してました。
他にも天地Iやクロスソード等
玄人好みなタイトルもあります。
新年あけましておめでとうございます。

情報ありがとうございます!
明日アキバに逝ってきますよー

残2設定だと総合3ですか、、デフォよりちょっと多いですね。
ジェネティー:ドッペルまで
ショウ:シュトルムドラッグ越え
あたりを狙ってがんがってみます。
戦果報告。

ショウ:ヒドラでシボン
ジェネティー:ブラッドでシボン

・・・orz
ええと、感覚的には
ノーマルランク3人設定、といった感じですね。
最近だとイージーランクで置いてある店が殆どですが
現役稼働時はこれくらいの難易度だった気がします。
大阪駅前第3ビル、ロイヤルにあります。
ランクはちょっとわかりません。

他にもエリプレやらキンドラ、天地2、
ファイナルファイトなんかも置いてあります。
情報ありがとうございます!
駅前にあるビルですね。中央口より、南口→歩道橋が良いでしょうか。
大阪はまだ不案内なので地下街はサッパリ・・・

理解(ワカ)ッてるお店みたいなので、イベントのついで等に
行ってみたいです。キンドラがあるのはちょっと珍しいですね。
ひさびさ更新、設置店新情報です。

プラビジョイカム石岡店
http://www.mapion.co.jp/c/f?size=600%2C550&nl=36%2F11%2F42.557&pg=&pnf=1&uc=1&scl=25000&grp=Air&sfn=Air_maps_00&el=140%2F18%2F01.492&
百円2クレ
たぶんノーマルランク
二人設定エクステンドなし

キャプテソ:なんとブラッドで死亡orz
フーバー:なんとブラッド前道中で死亡o...rz
イージーならたぶんドッペルまで逝けるかと・・・

これ以外にはファイナルファイト、エイリアンvsプレデターなど。
いずれも百円2クレです。
ファイナルファイトが店内人気No.1だそうで(火暴)
しばらく逝ってなかったつくばのAGスクエアに足を向ける
→無くなってましたorz …確かに不便なとこだったけどさー

少し離れたピンクパンサーつくば店
→なんか100in1みたいな怪しげエミュ基板のうち一つに…入ってタ!

さっそくプレーイ。ちなみに2クレ入る。
むぅ、レバーがぁゃιぃ。サスガ100in1。
でも3機設定でイージー…ノーマルか?ザコはやらしいがボスがときどき馬鹿なのが
ちょっと気になる…といいつつキャプテンがブラッドで死ぬ。
次はショウかフーバーでもやるかな、と思ってたら連打が勢い余ってて
速攻コンテヌしてしまいげんなり。
テンション下がってたとはいえ、なんとドッペル手前のザコで死ぬ。

エミュ基板とはいえイイ感じでした。
でもボーナス面は処理がえらい事になるです。ホントはモノホン基板が欲しいけど
さすがに、もうこういう形でしか置けないかな…
管理人さん、はじめまして♪
最近面白いゲーム無いなぁ・・・と、思っていた時に
冗談半分で、昔好きだった「キャプコマ」を入力してみたら・・・
有るもんなんですねぇ(笑)

PS版が有ったのも知りませんでした。
今度探してみようと思います♪
設置店は、未だに有るのでしょうか!?
>アステカさん
コメントどおもです!コミケでお返事送れてすみません〜

ええーまぁ。最近はアーケードがちょっと元気なくて家庭用が業界の中心なので
業界側もリスク回避で、続編・シリーズもの中心になっちゃいますね。
ここ最近の閉塞感はそれが原因かな、と・・・

PS版も出来は悪くないですよ〜、ただ案外高価かも知れません・・・
オク、通販などで不当な高値が付いてる事もあるらしいので、
事前の市場調査をされるのが良いかと。
設置店はそれこそ、足で探すしかない状況です。
レトロゲー扱いなので、そういう方面に強いゲーセンを巡るしかないですね。
この間荻窪のαステーションB1Fに入りましたよー。
サバイバル形式で人気ないゲームはすぐチェンジするのでお早めにどうぞ。
>なまものさん
情報ありがとうございます!
…荻窪かぁ。確か一度行ったことあると思うけど
地元民のF/A君の案内がないと無理ス。。
すいません、荻窪じゃなくて大久保です……なんで間違えたんだろう。
大久保駅から新大久保に向かって歩くと大体真ん中くらい、左側にある5階建ての建物です。
αステーションのキャプテンコマンドーですが、早速DANGERマーク付いてました;
インカムアップしない限り撤去は近いと思うのでプレイしようと思っている方はお早めにどうぞ。
>なまものさん
追加の情報ありがとうございます。
大久保、だと新宿の周辺でしょうか。そっちのほうが判りやすそうですね〜

さっそく撤去間近ですか…なかなか厳しいです。。
ゴールデンウィークあたりには秋葉原のHey!に設置してありましたよ
4機設定(残3)
難易度までは分かりません
まだあるかなぁ…
>いいぺんさん
情報ありがとうございます。

Heyですか…こないだ行ったときはコマスドーはおろか
D&Dも置いてなかったのにー
ままならぬものですなあ…ぬう。
横浜のゲームランドタクトに設置されてましたよ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャプテンコマンドー 更新情報

キャプテンコマンドーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング