ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリア永住権&就労ビザコミュのコミュニティの皆さんへ − ご質問への回答について 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティの皆さん コミュニティへのご参加ありがとうございます。

さて、コミュニティの紹介ページにも書いておりますように、このコミュニティは「オーストラリアの永住権や長期就労ビザに関する情報交換の場を設け」、 「関連のビザを取得したいと考えておいでの方々の情報源のひとつにしていただ」くことを目的にしています。

私としては、オーストラリアビザ関連の新着情報の提供に加え、コミュニティの方々のご質問にも積極的にお答えしていきたいと考えて来たのですが、ここのところ公私ともに大変忙しくなり、ご質問にお答えするための時間を割くことが、当面の間できなくなってしまいました。

ご質問への回答には注意を要します。正確を期するために、多少の調べものが必要なこともありますし、誤解を招かないよう言葉を選ぶ必要もあります。現在コミュニティ上のご質問は数件ですが、個人メール宛てのご質問を多数いただいており、本業との兼ね合いが少々難しくなってきました。

従って、今後は下記の様にさせていただきたいと思います。

1.コミュニティ上でのご質問については、管理人からの回答は原則として無いものとお考え下さい。
  
  ただし私もほうも手の空いたときや、回答のためにさほど注意の必要のない、或いは調査の必要のないご質問にはこれからもお答えして行きたいと思います。


2.個人メールへのお問い合わせについては、その都度見積もりを差し上げます。

  個人メールへのお問い合わせについては、これまで無料で回答してきましたが、今後は回答に要する費用をお知らせし、費用についてご了解いただいた上で助言を差し上げることになります。

  なお費用についてご了解いただく前には、何ら費用は発生しませんので安心してメールをお送り下さい。また時間を要さない極めて簡単な質問や、管理人が職業上の興味を持ったご質問には今後も無料で回答して行く予定です。


皆様方にはこれからも積極的にご投稿、ご質問いただき、皆さんのご経験に基づいた回答と、管理人からの時折のコメントで、コミュニティが今後も「情報源のひとつ」 「情報交換の場」としての所期の役割を果たしていければと思います。また「オーストラリアビザ関連の新着情報の提供」については継続して行くつもりですので今後とも宜しくお願い致します。

最後にこれまでコミュニティや個人メールでご質問いただいた方々ありがとうございました。

                                                           管理人

コメント(11)

管理人様、先週の水曜日にDIACから永住権がおりました。今まで色んな助言を頂き誠にありがとうございました。
スミシーさん

よかったですね。おめでとうございます。
これから『パートナービザ』を申請する予定なのですが。。。
日数が足りなくてとりあえず学生ビザの申請を予定してます。

こんなこと聞くのはどうなのか?
と思ったのですが。。。
ぞくに言う『ビザ取り学校』をブリスベンあたりで考えています。
どなたか? 情報を頂けるとありがたいです。
豪永住就労ビザ管理人様

お忙しいところ、失礼します。
質問がありコメントさせて頂きました。
お時間あります時にご返答頂けましたら幸いです。

私はセンカンドリーパーソンで、ディファクト(ビジネス)ビザを持っています。4年ビザが下りたのですが諸事情で日本に帰国しており、2年くらい日本に滞在しています。後2年ビザが残っているのでシドニーにまた行きたいのですが、入国出来ますでしょうか?(;_;)
質問です。

1)観光ビザの期限がまだ残っている間に、日本に帰国して新たに観光ビザを出すことは可能でしょうか?

2)ニュージーランドなどの他の国に出てから数日後にまた観光ビザでの入国も可能ですか?
会社にスポンサーして貰うタイプの労働ビザにも IELTS必要なのでしょうか?
管理人様、コミュニティーの皆様どうか知恵をお貸しください。

Master's degreeを終了し、現在PRの申し込みをするべくIELTSの勉強をしているのですが、今持っている学生ビザが切れます。Visitor visaに書き換える必要があるのですが、国内ですると将来PRを申請する際に差しさわりが出ますでしょうか。
また、今回PRの申請が却下された場合、再度申請は可能でしょうか。

誰かご存知で、お教えいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
永住権を持たれている人にとっては悪いニュースが飛び込んできました。JRがJRパスのルールを変更する旨を発表しました。嘆願書を記入していただけると将来のJRPASS のルール復活もしくは見直しの可能性がありま。長いですが、以下のリンクからアクセスしていただきますと、Change Orgというサイトの嘆願書ページに行きます。
https://www.change.org/p/jr%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%90%84%E7%A4%BE-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%AE%A22000%E4%B8%87%E4%BA%BA%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AB%E9%80%86%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B-jr%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%B9-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E9%82%A6%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%B3%BC%E5%85%A5%E8%B3%87%E6%A0%BC%E6%92%A4%E5%BB%83-%E3%81%AE%E5%86%8D%E8%80%83%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99?recruiter=631170677&utm_source=share_petition&utm_medium=copylink

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア永住権&就労ビザ 更新情報

オーストラリア永住権&就労ビザのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。