ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地獄戦士 魔王コミュのネーミングセンスの妙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やたらと魅力あふれる名前を持つキャラ達。
そのまんま直球勝負の名前を持つキャラ達。

ラリ太ってすごいと思いません?

コメント(44)

 はじめまして。こんなコミュがあるなんて、あまりにもなつかしくて嬉しいです。

 そもそも魔王の名前が、当時話題だった悪魔ちゃんのもじりで「平凡な名字」+魔王って名前だったのがウケてました。といっても、しばらく気付きませんでしたけど。
やっぱ魔王が好きです。
なんで苗字が田中なんだー('W')
はじめまして。
このコミュ見つけて興奮気味です(笑
小学校の時コレに影響されてて、
無駄に「御意!」とか返事してたなぁ〜
はじめまして。
幼少時代に相当影響受けました。
単行本無くしちゃったんで、買いなおして苗字関係確認したいと思います!

得糞(父親のほう)の父親参観の勘違いのネタが好きでしたよ〜。
はじめまして。
僕の大好きなマンガだったので、思わず参加しました。
本は実家だけど今でも覚えています。
「悪魔のキッス」とか「業火の石版」(だったかな?)とか。



ひとつ大きな発見をしたよ!
ストーブの上でクシャミをすると・・・スゴクくさいんだよね。
(霧状の唾が蒸発)
魔王のコミュニティがあるとはびっくり!!!

私はあだ名がシスコです。
もちろん得糞さんのシスコから命名されまして(12年ほど前)それ以来なんだか愛着がわいて使いつづけてます。

シニキュー!
どうも、初めまして。

作者の苅部さんは昔、ゲームの説明書の絵を描いたりも
していたようですね。画像はFCゲームの「ラディア戦記」です。

最近、作者の近況を聞きませんが、現在どうしてるんだろう?
もう漫画家辞めてしまったのか、それとも次回作に向けて
構想を練っているところなんでしょうかね?
ナツいですね!
名作でしたね!!
モザイクを消す装置が24ペソだったのを今でも覚えてます♪
ジャンプ発売日の次の日は隅々まで読んできて
何ペソかクイズを友達と出し合ってましたwww

これと同じぐらいアホな漫画が同時期連載されてて
一緒に楽しみにしてたんですけどどなたか覚えてませんか?
大相撲刑事やバラモンみたいなノリだったと思うんですけど…。
>>僕に勇気をさん
同時期に連載していて、尚且つあほな内容だとすると
「変態仮面」か「モンモンモン」あたりが思い浮かびますが
違うかな?これ以外だと「ラッキーマン」とかが
あったと思いますが、どれなんだろう?
>たけはりゅさん
レスありが?ございます♪
でも、その3つじゃない気がするんですよ〜…
ほんとに、もうちょっとだけマイナーなんですよね〜…
ちょっとヒントがなさすぎるので分かり辛いんですが、
あと思い浮かぶのは「まんゆうき」とか「ボンボン坂高校演劇部」とか
「王様はロバ〜ハッタリ帝国の逆襲」くらいかな?
もうちょっと分かりやすいヒントがあったらわかるかも。
初めて書き込みさせて頂きます('W')
魔王みたいなキャラに憧れているので、
顔に嫌なペイントしたままコンビニの募金箱にお金を募金してきてしまいました(*´ψψ`)
新しい作品が読みたいです。あの頃のジャンプは良かった…とかババ臭い書き込みしちゃったりしました。
はじめまして。

ネーミングというかセリフでトップブリーダーが
「私たちも食べてます」っていうのには爆笑しました。
未だにドッグフードのCMを見る度思い出します。
はじめまして!
やっぱ野獣最高ですよね。しにきゅぅ〜!!
実は連載からしばらくたって、飲み会で苅部さんとは親しくなりしばらく連絡とったりしてました。
ジャンプの読み切りうさぎみたいな宇宙人のやつが最後だったかな?その頃に会ってました。単行本にもサインしてもらったり、飲み屋のコースターにいろいろ書いてもらったの、今でも実家にとってあります。

その頃からレンタルビデオ店で働きながら漫画を書いていましたが、ジャンプ作家でよくあるパターンといいますか、残念ながら漫画を書く気がなくなってしまったそうです。
>>ひっだーかーさん
それ、マジですか!?
だとしたら、すごい情報ですよ!!
苅部さんは、これといった作品を残してはいませんが、
もっと他にも連載見たかったのになぁ。

個人的に好きなキャラはよしおかな?野獣はあんま好きくないかも。

ただ、漫画を描く気を失せてしまったはずの
「忍空」の作者である桐山さんが、ウルトラジャンプで
再び忍空の連載を始めるとのことなので、もしかしたら
苅部さんや他の消えた漫画家も復活する可能性も出てくるかも!?
>たけはりゅさん
それ思いっきり期待したいです。
過去の読み切り作品もお蔵入りのままだし。
当時単行本化の予定はないのか訪ねたら、作品がまだ溜まっていないので出せないと言ってました。
復活すれば、これら未収録作品も単行本に載るかな?
でも、これらも今となってはかなり古い作品だからなぁ・・・。
はじめまして。まさかこのコミュがあるとは、嬉しい限りです。
はじめまして。見つけてしまいました。
自分は本の存在すら忘れていました。
今、とてつもなく感動しています。
こんにちはー、はじめまして
苅部さんのギャグは最高だと思いますよ
再評価されるべきだと思います。

ネーミングで一番いいのはやはり貴様ポン助だと思います

>たけはりゅさん
ラディア戦記の画像、昔僕が某所でアップしたやつだー^^
DLありがとうございます
>>ねこ屋@喜劇病棟さん
まじですか!?w
すごい偶然ですねぇ。
初めてあれ見たときは、こんな仕事も
してたのかって思ったりもしましたが。
今日からウンコしないっす!!でワロタ
>>ブリーフ仮面さん
これらをどっから入手したのか・・・・まぁ想像にまかせますw
世の中には親切な人がいるということですねw

勝手にマルチくんとNO FUTUREママ子ちゃんは
ちゃんと1話分持ってるんですが、帰ってきた地獄戦士魔王は
途中までしか所有していません(汗)
単行本未収録分を何とかしてコミック化してもらいたいものですね

量からして魔王完全版が出たならついでに掲載してもらえるかも知れませんが……うーん
はじめまして。『地獄戦士 魔王』コミュがあるなんて大感激です。
確かに「大麻 ラリ太」は素晴らしいネーミングセンスですね。あと合コンで集まった可愛い女のコに胸田チチ子、ヘソ田ゴマ子など違いの場合ブスにしかつけない名前を付けてるとこが嬉しかったですねえ〜

「死肉」ってのも一見気味悪いけど真実だなあ・・と納得して暫く「オニキュー」とよく言ってました。勿論未だに使います。

<使用例>
母「夕飯、何食べたい?」
私「オニキュー!!」
マジです。母にもウケがよかったです。

後、脱帽したセンス、「サイボーグで実はレズ」ガガピ?(お姉さま?)に尽きます。一体どこから出て来たのでしょうか?

>たけはりゅさん
貴重なコレクションのご披露どうもありがとうございます。
割と作品数ありそうですね。
復刊ドットコムで『苅部 誠 完全版作品集』とか出してくれないかしら?切実に望みます。
絵も内容も雑な気がするけど、デビュー前のやつかな!?

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地獄戦士 魔王 更新情報

地獄戦士 魔王のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング