ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

彫金コミュの皆さんの作業机をみせてくれるとありがたいです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

実は自分、彫金道具を何一つ持ってなのですが冷や汗
レザークラフトをやっていて、財布などに着けるオリジナルコンチョを
作りたいなと思いはじめ、これから少しづつ工具を集めてロストワックスや彫金を始めたいと思ってる者ですexclamation ×2

この度、あまっている部屋を工房にしたいと思い
買うと高そうなので、自分で彫金机を作ろうと思っています。
本当なら工具がある程度そろってから作ったほうがいいとは思いまずが、工房にする部屋で彫金机を作るため、スペース的に先に机を作った方が良さそうなので・・・

そこで、皆さんの彫金机、彫金机でなくても、こんな所で作業してるよexclamation ×2
とゆう方、画像をみしてくれるととてもありがたいです。

○○を置くスペースがあったら便利だよとか、彫金机がもっとこうならいいのにとかコメントもよろしくお願いします。



また自分で彫金机作った方いらっしゃいましたら、材質など教えてもらえればとても参考になります。

よろしくお願いします




コメント(10)

木工がお好きでしたら、自作されるのは楽しいしとても便利ですが、材料費、工具(ホームセンターでレンタルも可能ですが)、もろもろを考えると、買う方が安い場合はありえると思います。

私ははじめ、天板と足の組み立てでごく簡単な作業台を東急ハンズで作ってもらい(8年ほど前で、今はこのサービスはないようです?)、どんどん改造して今日に至りました。
天板はメープル(厚み3cm)、足は6cm強の角材です。天板は使っているうちに狭く感じだして両そでを継ぎ足しています。高さはのちに足を自分で継ぎ足して、結局95cmになりました。手前のRも、はじめの切りこみぐあいが浅すぎたので、のちにジグソーで切り直し、その形を紙に写して近所の板金屋さんでステンレス板を切ってもらって上にはりました。地金受けも引き出しを作り、それを板金屋さんに持ち込んで中に入れるステンレスを加工してもらいました。

作ってみて便利だったのはロウ付け用の引き出し板です。レール加工してあった板と合板を買ってビスで付けただけです。上に耐火用のケイカルボードをならべて、その上にセラミックロウ付け板や、チャーコールブロックを置いています。

照明にはフットスイッチを付け、足元にLPガス検出器をセットしています。

工具はベンチ周りだけでは置ききれないので、部屋の中の引き出しなどに分散し、よく使うプライヤーなどは、余り板とアルミパイプを組み立ててスタンドを作りました。ハンマーや芯がねも、サイドに付けきれませんので、このようなものをいくつか加工して部屋中に分散しています。

トーチスタンドは4ミリの銅線を曲げて天板に差してあるだけです。

天板をしっかりしたいので、あえてメープルにしましたが、厚い合板でも大丈夫と思います。上のステンレスも絶対必要とはいえませんが(しばらくは無しで使っていました)、高温の酸水素バーナーも使うようになって、念のため導入しました。

作るものの作風や技術の種類によって、ワークベンチはひとさまざまで、面白いですね。地金受けの引き出しは、以前は、革を張ってつるすタイプにしていましたが、ステンレスに変えてやりやすくなりましたが、こういうのも好みの問題ですから。どしどしカスタマイズすればいいと思います。
画像up有難うございます。
天板のステンレスは強度も耐熱性も良さそうでいいですねexclamation ×2

日曜大工で使うような工具は一通り持ってるいるので、
取りあえずは安く作れるとは思います。

天板の合板の上にアルミ板とか考えてましたが、
錆びるんじゃないか?とか思ってましたがステンレスなら心配なさそうですねわーい(嬉しい顔)
でもステンレス特注は値段が高くつきそう・・・

とても参考になります。

クローゼットとは驚きですあせあせ(飛び散る汗)凄いですぴかぴか(新しい)
写真写りはばっちしです指でOK

インターネットで彫金机の画像を探しましたがあまり無いんですよね冷や汗
僕も引き出しのステン皿になる物をホームセンターで探しましたが、ちょうど良い大きさの物がなさそうなので、特注になっちゃうかなバッド(下向き矢印)と諦めていたので涙
ちょうどよい規格の物があったとは驚きプラス感謝ですぴかぴか(新しい)

僕はまだ漠然としか彫金作業の事を知りませんが、とても使いやすそうですねexclamation ×2

とても参考になりました。有難うございます。
そうだったんですかexclamation ×2
今度の休みの日に探し行ってみます走る人ダッシュ(走り出す様)

良い情報、有難うございますぴかぴか(新しい)
このサイトに沢山写真があります
http://www.ganoksin.com/exhibition/v/BenchExchange/
ご参考まで
はじめまして。
自分も自作の机なので、載せてみます。

材料は主にメルクシパインの集成材です。
後は引き出しの前板にシナベニヤです。

特徴(?)は奥行が50cmと少し狭めなことと、
作業中も常にキレイにしておきたいので、引き出しがいっぱいです。
とにかくしまえるものはなるべくしまっています。

すべて引き出しを同じ寸法で作ったので、どこにでも入れ替えられるのが
結構便利です。(作るの大変でしたが・・・)

仕上げに床用のフローリングニスを塗ってあります。強度が高く、熱も100度まで
耐えられるそうです。火はダメですけど、お湯くらいなら平気かなと・・・

受け皿はフーミーさんと同じく、ステンのアレです。
業務用のお店で買いました。

費用は全部で40000円位だったとおもいます。

やっぱり高さはすごく大事だと思います。高さがあっていないと
身体を痛めかねませんしね。

素敵な机ができるといいですねわーい(嬉しい顔)

a'keeさんのロウ付用引き出し板いいですね!
すごく便利そう!
リサイクルショップでスチール事務机
(重くてヤスリがけに適しています・たぶん2000円くらい)を
買って、四隅にガッチリした 高さ170mmの柱を設置し、
その上に厚さ30mmくらいの板(天板/手前にRを付ける)を
しっかり‘ボルト留め(←これ重要です)すると、
かなり素晴らしい彫金用作業机ができますよ。

でも、彫金の経験者(指導者)が身近に居ない場合は、
簡単な作業机で始め、不都合が出てきたときに 作り直すか、
やはり 専門に考えられた机を買うのが良いと想いますが・・・・・

私たちは「ぴかぴか(新しい)クラフトマンぴかぴか(新しい)」だから、
「売られている机」を観て、
もっと使いやすいモノ(机)を創っちゃいましょう指でOK
a'keeさん。サイトの紹介有難うございますexclamation ×2
海外サイトなんてとても僕にはたどりつけませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
沢山の画像があってとても参考になりますわーい(嬉しい顔)
残念ながら僕には英文読めませんがあせあせ(飛び散る汗)

クルールさん。やっぱり収納が多いのは理想ですねぴかぴか(新しい)
フローリングニスって強度が有るんですね電球知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
教えてくれて有難うございます、是非ためさせていただきますぴかぴか(新しい)
高さは一応90cm前後で、すり板が鎖骨の高さになる様に
うまく調整して作ろうと思ってますexclamation ×2

リントさん。事務机とは面白いですね。
頑丈だし、下手に作るよりは良いかもしれませんね電球
やはり僕のような素人は買うのが一番だと思いますがあせあせ(飛び散る汗)
もの作りは好きだしexclamation ×2なんとかなりそうなのでトライしてみますぴかぴか(新しい)
実物の彫金机は一台しか見たことありませんからもっと見たほうがいいですねあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

彫金 更新情報

彫金のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング